【FF5ピクセルリマスター】アイアンクローの攻略とおすすめジョブ

FF5ピクセルリマスターのアイアンクローの攻略と倒し方を紹介。出現場所や推奨レベル、攻略のコツや行動パターン、おすすめジョブや装備について記載しているので、ファイナルファンタジー5でアイアンクローを攻略する参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| ストーリー攻略チャートまとめ |
アイアンクローの基本情報

| 出現場所 | 推奨レベル | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| カルナック城 | 12 | ||||||||||
| HP | 攻撃 | 防御 | 魔法防御 | ||||||||
| 900 | 21 | 20 | 10 | ||||||||
| 魔力 | 盗めるアイテム | 落とすアイテム | 種族 | ||||||||
| 1 | 英雄の薬 | 銀縁眼鏡 | なし | ||||||||
| 弱点 | 耐性 | 吸収 | |||||||||
| なし | なし | なし | |||||||||
アイアンクロー攻略のコツ
デスクローをラーニングしよう

アイアンクローとの戦闘では、デスクローを必ずラーニングしましょう。デスクローは対象のHPを1桁にしつつマヒを付与する、極めて強力な青魔法です。
一部の強力なボスにも有効でいきなり敵のHPを1桁にできるため、ラーニングしておくと今後の攻略で大きく活躍します。
モンクで攻めるのがおすすめ

アイアンクローは物理防御/魔法防御共に高く、デスクローのラーニングやカルナック城の宝箱回収をしてから挑むと時間切れになる恐れがあります。宝箱回収はほどほどに、時間に余裕を持って挑みましょう。
モンクなら攻撃力が高い上に、クリティカルが出ればアイアンクローの耐久力の上から大ダメージを当てられます。ラーニングを装備したモンクなどがいれば編成しておきましょう。
アイアンクローの行動パターン
| 行動名 | 行動詳細 |
|---|---|
| たたかう | 単体/物理攻撃 |
| デスクロー | 単体/HP1桁化+マヒ付与 |
| クリティカル | 単体/物理攻撃 |
おすすめジョブと装備
| ジョブ | 特徴 |
|---|---|
| 【おすすめ】 ・デスクローをラーニングできる |
|
| ・コンフュで混乱付与 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジーピクセルリマスター公式

FF5ピクセルリマスター攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











