【FF5ピクセルリマスター】アダマンタイマイの攻略とおすすめジョブ

アダマンタイマイ

5千円分のギフトコード配布キャンペーン開催中!
選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!

FF5ピクセルリマスターのアダマンタイマイの攻略と倒し方を紹介。出現場所や推奨レベル、攻略のコツや行動パターン、おすすめジョブや装備について記載しているので、ファイナルファンタジー5でアダマンタイマイを攻略する参考にしてください。

関連記事
ストーリー攻略チャートまとめ

アダマンタイマイの基本情報

アダマンタイマイ

出現場所 推奨レベル
タイクーンの隕石 18
HP 攻撃 防御 魔法防御
2,000 31 25 5
魔力 盗めるアイテム 落とすアイテム 種族
0 プロテスドリンク 亀の甲羅 なし
弱点 耐性 吸収
冷気 ゾンビ/小人/カエル/石化/混乱/マヒ/眠り/ストップ なし

アダマンタイマイ攻略のコツ

レベル5デスなら一撃

レベル5デス

アダマンタイマイはレベル20のボスです。レベルが5の倍数なので、レベル5デスを持っていれば即死付与が狙えます。古代図書館の64ページから習得できるため、習得している場合は使ってみましょう。

冷気属性攻撃が有効

ブリザラ剣

アダマンタイマイは冷気属性弱点のボスです。耐久力が高いため、ブリザラやブリザラ剣などの冷気属性攻撃で攻めましょう。

弱点を突けず長期戦になる場合は、物理攻撃対策が必須です。アダマンタイマイは物理攻撃しかしないため、後列配置やプロテス、忍者のぶんしんなどがあればダメージを抑えられます。

アダマンタイマイの行動パターン

行動名 行動詳細
たたかう 単体/物理攻撃
クリティカル 単体/物理攻撃

おすすめジョブと装備

ジョブ 特徴
青魔道士 【おすすめ】
・レベル5デスで即死
魔法剣士 ・ブリザラ剣で弱点を突ける
黒魔道士 ・ブリザラで弱点を突ける

FF5FF5攻略トップへ

© 1987, 1988, 1990, 1991, 1992, 1994, 2021, 2022, 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:©1987, 1988, 1990, 1991, 1992, 1994, 2006, 2007 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジーピクセルリマスター公式

FF5の注目記事

ボス一覧
ボス一覧
ストーカーの攻略とおすすめジョブ
ストーカーの攻略とおすすめジョブ
魔法一覧
魔法一覧
封印されし12武器のおすすめ優先度
封印されし12武器のおすすめ優先度
最強ジョブランキング
最強ジョブランキング
流砂の砂漠~ロンカ遺跡|攻略チャート
流砂の砂漠~ロンカ遺跡|攻略チャート
流砂の砂漠のMAPと攻略チャート
流砂の砂漠のMAPと攻略チャート
ストーカーの攻略とおすすめジョブ
ストーカーの攻略とおすすめジョブ
魔法一覧
魔法一覧
封印されし12武器のおすすめ優先度
封印されし12武器のおすすめ優先度
最強ジョブランキング
最強ジョブランキング
流砂の砂漠~ロンカ遺跡|攻略チャート
流砂の砂漠~ロンカ遺跡|攻略チャート
流砂の砂漠のMAPと攻略チャート
流砂の砂漠のMAPと攻略チャート
ナイトの基本情報と習得アビリティ
ナイトの基本情報と習得アビリティ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー