【FF5ピクセルリマスター】流砂の砂漠~ロンカ遺跡|攻略チャート

流砂の砂漠~ロンカ遺跡

FF5ピクセルリマスターの流砂の砂漠~ロンカ遺跡までの攻略チャートを紹介。ストーリーの進め方やボス「サンドウォーム」攻略などについても記載しています。

関連記事
ストーリー攻略チャートまとめ
◀攻略チャート4 攻略チャート6▶

流砂の砂漠~ロンカ遺跡の攻略チャート

  1. リックスの村でイベント(寄り道要素)
  2. イストリーの村でラムウ入手(寄り道要素)
  3. 流砂の砂漠を抜ける
  4. 飛空艇を入手
  5. ロンカ遺跡で土のクリスタルを探す

1.リックスの村でイベント(寄り道要素)

リックスの村

リックスの村
1 黒チョコボで風の神殿の北へ向かう
2 バッツの家で回想イベントを見る
3 ショップで買い物

バッツの家で回想イベントを見る

バッツの家

リックスの村は攻略上、必ず寄らなければいけない施設ではありません。しかし村の中でバッツが旅に出た理由となるイベントが発生するため、できれば立ち寄っておきましょう。誘惑の歌も習得できます。

第二世界に行ってしまうとリックスの村でのイベントは起こせなくなるので、早めに済ませておかないといけません。

ショップで買い物

道具屋

リックスの村では火遁の術や水遁の術など、忍者用の「なげる」アイテムを購入できます。忍者を使っている場合は必ず購入しておきましょう。

また道具屋では、他の町の道具屋よりも安価でアイテムを売っています。エーテルやテントなど高価なアイテムはリックスの村で買い貯めておきましょう。

2.イストリーの村でラムウ入手(寄り道要素)

トード

イストリーの村
1 カルナックの北西に向かう
2 村の花壇を回ってカエルと会話し、トードを入手
3 吟遊詩人から「愛の歌」を習得
4 村を出て東の森で敵とエンカウント
5 ラムウが出てきたら倒し、召喚獣「ラムウ」を入手

召喚獣ラムウを入手

ミュート

イストリーの村の東にある森では、確率でラムウが出現します。ラムウを倒すと召喚獣ラムウとして入手できるため、必ず倒しましょう。

ラムウ攻略はこちら

レベル上げに最適

レベル上げ

またイストリーの村周辺は1回のエンカウントで複数の敵が出現します。忍者の忍術があれば1ターンで終わらせられる戦闘が多いので、土のクリスタル入手前にレベルとABPを稼いでおきましょう。

3.流砂の砂漠を抜ける

流砂の砂漠

古代図書館
1 古代図書館でシド/ミドと会話
流砂の砂漠
2 古代図書館から西にある「流砂の砂漠」へ向かう
3 流砂に触れるとイベント発生
4 ボス「サンドウォーム」を倒す
5 流砂の砂漠を南に進む

サンドウォームを倒す

流砂の砂漠では、サンドウォームとのボス戦があります。アクアブレスを撃てば一撃で倒せるため、挑む前にカルナックの南西、古代図書館北東の砂漠で出現するドルムキマイラからアクアブレスをラーニングしておきましょう。

サンドウォーム攻略はこちら

4.飛空艇を入手する

滅びの町ゴーン

滅びの町ゴーン
1 流砂の砂漠から南にある「滅びの町ゴーン」へ向かう
2 町を歩き、タイクーン王を追う
3 落とし穴に落とされ、地下のカタパルトへ
カタパルト
4 カタパルトの奥へ進む
5 スイッチを押してイベント
6 奥に進んで飛空艇でシド/ミドと会話
7 イベント後、ボス「クレイクロウ」を倒す
8 飛空艇を入手

クレイクロウを倒して飛空艇入手

クレイクロウを倒すと飛空艇が入手でき、第一世界ほぼ全域を冒険可能です。次のダンジョンをクリアするとガラフがパーティから離脱するため、第一世界でのやり残しがないよう探索する場合は飛空艇入手後のタイミングにしましょう。

5.ロンカ遺跡で土のクリスタルを探す

ロンカ遺跡

滅びの町ゴーン
1 飛空艇入手後、再び滅びの町ゴーンへ向かう
2 滅びの町ゴーンに近づくとイベント発生
カタパルト
3 カタパルトに戻りシド/ミドと会話
4 ガラフの乗っていた隕石へ向かう
タイクーンの隕石
5 タイクーン城の南にある隕石でイベント発生
6 隕石の内部でアダマンタイトを入手
7 BOSS「アダマンタイマイ」を倒す
カタパルト
8 カタパルトに戻りシド/ミドと会話
9 飛空艇がさらに高く飛べるようになる
ロンカ遺跡
8 設置されている砲台4機と戦闘
9 BOSS「ソルカノン」を倒す
10 「ソルカノン」がいた所からロンカ遺跡の内部へ
11 ロンカ遺跡の奥へ進む
12 BOSS「アルケオエイビス」を倒す
13 土のクリスタル入手イベント
14 ガラフがパーティから離脱
15 カタパルトへ戻ってシド/ミドと会話

アダマンタイマイを倒して飛空艇を強化

ロンカ遺跡が空に浮いた後は、飛空艇を強化するためにタイクーンの隕石でアダマンタイトを取りに行きます。アダマンタイト入手後、隕石から出ようとするとボス戦に入るので準備を済ませておきましょう。

砲台を倒してロンカ遺跡の中へ

ロンカ遺跡に入るためには、4機の砲台とボスの「ソルカノン&ランチャー」を倒さなければいけません。いずれも強敵なので、砲台を壊したら地上に戻って回復を済ませてソルカノンに挑みましょう。

アルケオエイビスを倒して土のクリスタル入手

ロンカ遺跡の奥へ行くと、ボスのアルケオエイビスと戦います。勝利してイベントを進めるとガラフがパーティから外れるため注意しましょう。

ボス攻略

サンドウォーム攻略のコツ

アクアブレス

アクアブレスで一撃

サンドウォームは種族が砂漠のモンスターなので、アクアブレスを使うと大ダメージを与えられます。初期レベル帯でもなければ、ほぼ確実に一撃で倒せるダメージです。

カルナックの南西、古代図書館の北西の砂漠で出現するドルムキマイラからアクアブレスをラーニングしてから挑戦しましょう。

穴への攻撃は避ける

サンドウォームは3つの穴から出たり入ったりを繰り返すボスです。サンドウォーム本体ではなく穴を攻撃してしまうと、カウンターでグラビデを使われるため必ず本体を狙うようにしましょう。

サンドウォームの攻略はこちら

クレイクロウ攻略のコツ

クレイクロウ戦

雷属性攻撃が有効

クレイクロウは雷属性が弱点のボスです。雷属性攻撃ができる魔法剣士や黒魔道士、雷迅の術を持っているなら忍者もおすすめです。

シーフが戦闘中に「珊瑚の剣」を盗み、盗んだ後にナイトが装備する戦法も効果的です。珊瑚の剣は雷属性武器なので、MPを使わずに弱点を突けます。

テールスクリュー後はすぐに回復

テールスクリューは、単体のHPを1桁にするアビリティです。瀕死状態で追撃を食らうと簡単に戦闘不能に陥るため、テールスクリュー被弾後はすぐに回復しましょう。

クレイクロウの攻略はこちら

アダマンタイマイ攻略のコツ

レベル5デス

レベル5デスなら一撃

アダマンタイマイはレベル20のボスです。レベルが5の倍数なので、レベル5デスを持っていれば即死付与が狙えます。古代図書館の64ページから習得できるため、習得している場合は使ってみましょう。

冷気属性攻撃が有効

アダマンタイマイは冷気属性弱点のボスです。耐久力が高いため、ブリザラやブリザラ剣などの冷気属性攻撃で攻めましょう。

弱点を突けず長期戦になる場合は、物理攻撃対策が必須です。アダマンタイマイは物理攻撃しかしないため、後列配置やプロテス、忍者のぶんしんなどがあればダメージを抑えられます。

アダマンタイマイの攻略はこちら

ソルカノン攻略のコツ

波動砲準備

7ターン目の波動砲に注意

ソルカノンは6ターンかけて力を溜めて、7ターン目に最大HPの1/2ダメージを誇る「波動砲」を使用します。敵の行動を確認しながら、7ターン目が近づいたらケアルラでHPを回復しておきましょう。

1度「発射!!!」まで行った後は、8ターン目から11ターン目までの行動をループさせます。同じように11ターン目の「発射!!!」が来るまでにHPを回復しておきましょう。

▼ソルカノンの行動パターン(タップで開閉)
  • 行動名 行動詳細
    1ターン目 拡散波動砲エネルギー充填
    2ターン目 電影クロスゲージ明度20
    3ターン目 セーフティロック解除
    4ターン目 薬室内圧力上昇
    5ターン目 対ショック対閃光防御オン
    6ターン目 エネルギー充鎮128%
    7ターン目 発射!!!
    8ターン目 拡散波動砲エネルギー充填
    9ターン目 薬室内圧力上昇
    10ターン目 エネルギー充填128%
    11ターン目 発射!!!

雷属性攻撃で攻める

ソルカノンは雷属性弱点のボスです。アタッカーは雷属性攻撃ができるジョブで挑みましょう。魔法剣サンダラができる魔法剣士、雷迅の術を使える忍者などがおすすめです。

ソルカノンにスロウを付与しておき、雷属性攻撃で弱点を突いていけば7ターン目の波動砲までに倒せます。パーティ内に時魔道士を入れておきましょう。

ソルカノン&ランチャーの攻略はこちら

アルケオエイビス攻略のコツ

レベル5デス

形態別の戦い方

アルケオエイビスは1,600ダメージを与える度に形態が変化し、弱点や耐性が変わるボスです。第二形態と第四形態にはデスクローが有効な上に、第一形態にはエアロラ、最終形態にはレベル5デスが効きます。

青魔法をしっかり集めている青魔道士がいれば全5形態の内4形態の弱点を突けるため、青魔道士の育成をしている場合は必ず編成しておきましょう。

▼形態変化の特徴と戦法(タップで開閉)
  • 形態 特徴/戦法
    第1形態 【特徴】
    ・風属性弱点
    ・地属性無効

    【戦法】
    ・風属性攻撃で攻める
    ・風水士なら「ちけい」で大ダメージ
    第2形態 【特徴】
    ・氷属性吸収
    ・地属性無効

    【戦法】
    ・デスクローで一気に削る
    ・グラビデやミサイルも有効
    ・風水士なら「ちけい」で大ダメージ
    第3形態 【特徴】
    ・炎属性吸収
    ・地属性無効

    【戦法】
    ・炎以外の属性で攻める
    ・風水士なら「ちけい」で大ダメージ
    第4形態 【特徴】
    ・雷属性吸収
    ・地属性無効

    【戦法】
    ・デスクローで一気に削る
    ・グラビデやミサイルも有効
    ・風水士なら「ちけい」で大ダメージ
    復活後 【特徴】
    ・炎氷雷風地属性無効

    【戦法】
    ・レベル5デスが有効
    ・無属性攻撃がおすすめ

風水士編成がおすすめ

風水士の「ちけい」は第1~第4形態に対して安定したダメージが見込めます。現在の吸収属性を考慮せず攻撃に集中できるため、アタッカーに困ったら風水士を編成して挑みましょう。

ただし復活後の最終形態には風属性が無効化されるため「ちけい」だけでは倒せません。最終形態用の攻撃手段を別に用意しておきましょう。

アルケオエイビスの攻略はこちら

関連記事

関連記事
ストーリー攻略チャートまとめ
◀攻略チャート4 攻略チャート6▶

FF5FF5攻略トップへ

© 1987, 1988, 1990, 1991, 1992, 1994, 2021, 2022, 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:©1987, 1988, 1990, 1991, 1992, 1994, 2006, 2007 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジーピクセルリマスター公式

FF5の注目記事

タイクーンの隕石~エクスデス城脱出|攻略チャート
タイクーンの隕石~エクスデス城脱出|攻略チャート
青魔法(ラーニング)の習得場所一覧
青魔法(ラーニング)の習得場所一覧
ジョブ一覧
ジョブ一覧
古代図書館~黒チョコボの森|攻略チャート
古代図書館~黒チョコボの森|攻略チャート
最強装備|ジョブ別おすすめ組み合わせ
最強装備|ジョブ別おすすめ組み合わせ
オメガの攻略とおすすめジョブ
オメガの攻略とおすすめジョブ
ギルガメの攻略とおすすめジョブ
ギルガメの攻略とおすすめジョブ
最強装備|ジョブ別おすすめ組み合わせ
最強装備|ジョブ別おすすめ組み合わせ
オメガの攻略とおすすめジョブ
オメガの攻略とおすすめジョブ
ギルガメの攻略とおすすめジョブ
ギルガメの攻略とおすすめジョブ
ネオエクスデスの攻略とおすすめジョブ
ネオエクスデスの攻略とおすすめジョブ
封印されし12武器のおすすめ優先度
封印されし12武器のおすすめ優先度
エクスデスの攻略とおすすめジョブ
エクスデスの攻略とおすすめジョブ
蜃気楼の町のMAPと購入できる装備・アイテム
蜃気楼の町のMAPと購入できる装備・アイテム
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2 【"貞操"を懸けたハーレムバトル】

果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー