【アルセウス】行動順の解説

ポケモンアルセウスのバトル時の行動順について解説。行動順の決定条件や、早業・力業が行動に及ぼす影響などについて記載しています。
| 関連記事 | バトルシステム解説 |
|---|
素早さや繰り出す技で行動順が変化

ポケモンアルセウスのバトルでは、戦闘に出たポケモンの素早さや繰り出す技に応じて行動順が変化します。過去作のバトルは1ターンに1回行動が限度でしたが、素早いポケモンや攻撃を出すと連続して行動することも可能です。
早業と力業が行動順に影響

ポケモンアルセウスでは、既存の技を「早業」「力業」として繰り出すことができ、行動順を早めたり、技の威力を上げられます。各々メリットがある代わりにデメリットも伴うため、状況に応じて使い分けるのが重要です。
早業で行動順を繰り上げる

| 特徴 |
|
|---|
ポケモンの技を「早業」として繰り出すと、行動が早くなり、場合によっては2連続行動ができます。代償に威力が低下しますが、捕獲時のHP調整に用いたり、能力上昇技を早業で使用た上で攻撃に繋げるなどの応用が可能です。
力業は速度を代償に威力を上げる

| 特徴 |
|
|---|
ポケモンの技を「力業」として使用すると、通常よりも威力が上昇して繰り出されます。反面、行動順が遅くなり、場合によっては敵に2度行動されてしまうため、止めを刺す時などに使うのがコツです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズアルセウス公式サイト

ポケモンアルセウス攻略wiki|レジェンズ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











