【アルセウス】レアなポケモンの出現場所一覧

ポケモンレジェンズアルセウスのレアなポケモン(人気ポケモン)の出現場所を一覧形式で紹介。出現が珍しいポケモン、見落としやすいポケモンなどを記載しています。レアポケモン探しの参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ポケモン図鑑の埋め方 | ポケモンの捕獲のコツ |
| 捕獲要員おすすめポケモン | 時空の歪みとは |
黒曜の原野レアポケモン
| ポケモン | 出現場所 |
|---|---|
ゴンベ(確率で出現) |
拡大する |
イーブイ(確率で出現) |
拡大する |
モウカザル(確率で出現) |
拡大する |
ヒコザル |
拡大する |
ピチュー |
拡大する |
マネネ |
拡大する |
ピンプク |
拡大する |
ニューラ(時空の歪み) |
拡大する |
マニューラ(時空の歪み) |
拡大する |
ニンフィア(時空の歪み) |
拡大する |
リーフィア(時空の歪み) |
拡大する |
ゴンベはシシの山道付近で確率出現
| コロボーシ | ゴンベ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
ゴンベは、シシの山道のコロボーシが出現する場所に、確率で出現します。出現していない場合は、コロボーシを捕獲または倒した後、キャンプで休んで再出現を狙いましょう。
時空の歪み限定のレアポケモン
ニューラ |
マニューラ |
ニンフィア |
リーフィア |
黒曜の原野で発生する時空の歪み限定で、ニューラやニンフィアが出現します。限定ポケモンは、時空の歪みが消失するまで歩き回っても出現しない可能性があるので、出現した場合は優先的に捕獲しましょう。
紅蓮の湿地レアポケモン
| ポケモン | 出現場所 |
|---|---|
ウソハチ(確率で出現) |
拡大する |
ナエトル |
拡大する |
ヌメラ |
拡大する |
ラルトス |
拡大する |
パチリス |
拡大する |
チュリネ |
拡大する |
ヒノアラシ(時空の歪み) |
拡大する |
ポリゴン(時空の歪み) |
拡大する |
ポリゴンZ(時空の歪み) |
拡大する |
ブラッキー(時空の歪み) |
拡大する |
ブースター(時空の歪み) |
拡大する |
ウソハチは雲海峠で確率出現
| ウソッキー | ウソハチ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
紅蓮の湿地で出現するウソハチは、雲海峠のウソッキーが出現する場所に、確率で出現します。出現していない場合は、ウソッキーを捕獲または倒した後、キャンプで休んで再出現を狙うのがおすすめです。
時空の歪み限定のレアポケモン
ヒノアラシ |
ポリゴン |
ポリゴンZ |
|||
ブラッキー |
ブースター |
||||
紅蓮の湿地で発生する時空の歪み限定で、ポリゴンやブラッキーが出現します。限定ポケモンは、時空の歪みが消失するまで歩き回っても出現しない可能性があるので、出現した場合は優先的に捕獲しましょう。
群青の海岸レアポケモン
| ポケモン | 出現場所 |
|---|---|
ロコン(確率で出現) |
拡大する |
ガーディ(ヒスイのすがた) (確率で出現) |
拡大する |
ブビィ(確率で出現) |
拡大する |
ポッチャマ |
拡大する |
トゲピー |
拡大する |
コイル(時空の歪み) |
拡大する |
レアコイル(時空の歪み) |
拡大する |
シャワーズ(時空の歪み) |
拡大する |
帳峠でロコンとガーディが確率出現
| ロコン | ガーディ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
ロコンとガーディは、帳峠のニャルマーが出現する場所で確率出現します。ロコンは、帳峠中央の草むら付近に出現し、ガーディは帳峠奥の島キングの墓近くで捕獲可能です。
時空の歪み限定のレアポケモン
コイル |
レアコイル |
シャワーズ |
群青の海岸で発生する時空の歪み限定で、コイルやシャワーズが出現します。限定ポケモンは、時空の歪みが消失するまで歩き回っても出現しない可能性があるので、出現した場合は優先的に捕獲しましょう。
天冠の山麓レアポケモン
| ポケモン | 出現場所 |
|---|---|
ヌメラ |
拡大する |
ロトム |
拡大する |
フカマル |
拡大する |
ピィ(夜限定) |
拡大する |
モクロー(時空の歪み) |
拡大する |
フクスロー(時空の歪み) |
拡大する |
ジュナイパー(ヒスイのすがた) (時空の歪み) |
拡大する |
サンダース(時空の歪み) |
拡大する |
ニンフィア(時空の歪み) |
拡大する |
タテトプス(時空の歪み) |
拡大する |
ズガイドス(時空の歪み) |
拡大する |
ラムパルド(時空の歪み) |
拡大する |
ピィは夜のフェアリーの泉で出現
| 昼間 | 夜 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
ピィは、夜のフェアリーの泉にて、オヤブン個体のピクシーと一緒に出現します。昼間に行ってもロゼリアなどしかいないので、ピィ系統のポケモンを捕まえるなら、キャンプで夜まで休んでから捕獲に向かいましょう。
時空の歪み限定のレアポケモン
モクロー |
タテトプス |
ズガイドス |
天冠の山麓で発生する時空の歪み限定で、モクローやタテトプスなどが出現します。限定ポケモンは、時空の歪みが消失するまで歩き回っても出現しない可能性があるので、出現した場合は優先的に捕獲しましょう。
純白の凍土レアポケモン
| ポケモン | 出現場所 |
|---|---|
ゾロア(ヒスイのすがた) |
拡大する |
イーブイ |
拡大する |
エレキッド |
拡大する |
リオル |
拡大する |
ピンプク |
拡大する |
フカマル |
拡大する |
ミジュマル(時空の歪み) |
拡大する |
フタチマル(時空の歪み) |
拡大する |
ハッサム(時空の歪み) |
拡大する |
エーフィ(時空の歪み) |
拡大する |
ゾロアはクレベース氷塊の左の洞窟で出現
| 出現する洞窟 | ゾロア |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
ゾロアは、クレベース氷塊の左にある洞窟で出現します。ゾロアが出現する洞窟は、氷山の戦場から氷山ベースへ向かう途中にあるので、ウォーグルで空を飛びながら移動すると見つけやすいです。
時空の歪み限定のレアポケモン
ミジュマル |
ハッサム |
エーフィ |
純白の凍土で発生する時空の歪み限定で、ミジュマルやエーフィなどが出現します。限定ポケモンは、時空の歪みが消失するまで歩き回っても出現しない可能性があるので、出現した場合は優先的に捕獲しましょう。
レアポケモンを捕まえる時の注意点
事前に捕まえる準備をする

レアポケモンを逃さないよう、事前にボールやきのみなどを所持して、捕まえる準備をしましょう。特にめかくしだまを持っておくと、付近にくさむらが無い場合でも、背後に回ってボールを当てられるためおすすめです。
見つからない場合は出直す

一部のレアポケモンは、必ず出現するわけではないため、見つからない場合は村に戻ったりキャンプで休みましょう。一度出直すことで、出現するポケモンがリセットされるため、レアポケモンの捕獲を狙いやすいです。
時空の歪み限定ポケモンが存在

地域ごとに、時空の歪み限定のポケモンも存在します。時空の歪みで出現するポケモンは、レベルが高いだけでなく2~3体同時に出現するため、回復アイテムを多めに準備して限定ポケモンの捕獲を狙いましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズアルセウス公式サイト

ポケモンアルセウス攻略wiki|レジェンズ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










