【アルセウス】迷子の警備隊原野へ攻略│任務の受注場所と報酬

ポケモンアルセウスのサブ任務77「迷子の警備隊 原野へ……」の受注場所と報酬を紹介しています。サブ任務69「迷子の警備隊 山麓へ……」やサブ任務86「迷子の警備隊 凍土へ……」、ミヨの場所について調べる参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| サブ任務一覧 | ポケモン図鑑 |
| 旅パおすすめ | ポケモンライドの種類まとめ |
迷子の警備隊原野への受注場所と基本情報
| 受注場所 | サブ任務/報酬/目的 |
|---|---|
拡大する |
【迷子の警備隊 原野へ……】 ・ほしのかけら×3 黒曜の原野でミヨを探す |
迷子の警備隊 原野へは、サブ任務69「迷子の警備隊 山麓へ」クリア後、コトブキムラのギンガ団本部1Fにいるアヤフミから受注できます。受注後、黒曜の原野(森の台所)でミヨを探しましょう。
クリアでサブ任務86「迷子の警備隊 凍土へ」解放

迷子の警備隊 原野へをクリアすると、サブ任務86「迷子の警備隊 凍土へ」が解放されます。クリアするとリングマの進化に必要な「ピートブロック」を入手できるので積極的に挑戦しましょう。
迷子の警備隊原野への攻略手順
| 攻略の流れ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | サブ任務69「迷子の警備隊 山麓へ」をクリアする | ||||||||
| 2 | コトブキムラのギンガ団本部1Fにいるアヤフミに話しかける | ||||||||
| 3 | 「迷子の警備隊 原野へ」を受注 | ||||||||
| 4 | 「黒曜の原野」の「森の台所」でミヨを見つける | ||||||||
| 5 | パラスLv.50×3体とポケモンバトル | ||||||||
| 6 | ギンガ団本部1Fに戻ってアヤフミに話しかける | ||||||||
| 7 | 報酬「ほしのかけら×3」を貰う | ||||||||
サブ任務69「迷子の警備隊 山麓へ」をクリアする

迷子の警備隊 原野へを受注するには、先にサブ任務69「迷子の警備隊 山麓へ」をクリアする必要があります。「迷子の警備隊 山麓へ」クリア後に、一度建物を出入りすると受注可能です。
ギンガ団本部1Fにいるアヤフミに話しかける

「コトブキムラ」の「ギンガ団本部1F」にいるアヤフミに話しかけて、サブ任務を進めましょう。警備隊のミヨを探して欲しいと頼まれるので、黒曜の原野へ向かいます。
黒曜の原野の森の台所でミヨを見つける
| 黒曜の原野 | |
|---|---|
拡大する森の台所 |
拡大するミヨの場所 |
「黒曜の原野」の「森の台所」でミヨを見つけましょう。また、ガチグマの青色の反応を頼りに探す必要はなく、アヤシシやヒスイウォーグルで直接向かっても問題ありません。
パラス戦は炎または飛行タイプがおすすめ

| パラスのタイプ | |||
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
| パラスの弱点 | |||
| 4倍弱点 | |||
![]() |
![]() |
||
| こうかばつぐん | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パラス戦は、4倍弱点を突ける「炎タイプ」または「飛行タイプ」がおすすめです。キノコのほうしを使われると長期戦になるので、弱点を突いて素早く倒しましょう。
パラスが使用する技
| パラスの技 | 効果 |
|---|---|
| キノコのほうし |
|
| シザークロス |
|
| きりさく |
|
| エナジーボール |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズアルセウス公式サイト

ポケモンアルセウス攻略wiki|レジェンズ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










