【モンスト】エキドナ【究極】攻略と適正キャラランキング|星5制限クエスト

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「エキドナ(究極)/怪物お母さんの子育て講座」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、エキドナ周回のおすすめパーティを記載。モンストの究極クエスト「エキドナ降臨」の適正を確認する際にご覧ください。
| 関連記事 | エキドナの評価と適正クエスト |
|---|
目次
エキドナの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極/星5制限 |
| 雑魚の属性 | 木 |
| ボスの属性 | 木 |
| ボスの種族 | 魔族 ▶魔族キラー一覧 ▶魔封じ一覧 |
| スピードクリア | 20ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 5分 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ |
- ▼素材としての使い道▼
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| ダメージウォール | 対策していると楽 (約4,500ダメージ) |
| ウィンド | 対策していると楽 |
| ビットン | - |
| アビリティロック | アビロ雑魚の攻撃 |
| 範囲攻撃 | ボス、中ボスが使用 (範囲は白いビットンの内側) |
エキドナ(究極)攻略のコツ
出現ギミックはダメージウォール
エキドナ(究極)のメインギミックは、ダメージウォールです。ダメージは低いものの、複数面に展開されるので、ADWを持つキャラを編成すると攻略が安定します。
中ボスとボスの範囲攻撃に注意
エキドナ(究極)の中ボスとボスは範囲攻撃を使用します。範囲が広いうえに、被ダメージも痛いので、範囲攻撃の範囲に入らないように立ち回りましょう。範囲攻撃は、白いビットンで囲われている範囲に使用されます。
ウィンド雑魚を優先処理

エキドナ(究極)では、クエストを通してウィンドを使用する雑魚が出現します。ウィンドを受けてしまうと範囲攻撃の範囲に強制的に入れられるので、ウィンド雑魚を最優先で処理しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Cランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() イベント |
|
![]() ガチャ |
|
| 番外編 | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
マルチ向け運枠4周回編成
| 運枠1 | 運枠2 | 運枠3 | 運枠4 |
|---|---|---|---|
![]() 巻町操 |
![]() 孔雀舞 |
![]() 巻町操 |
![]() 孔雀舞 |
キラー持ちを4体編成したおすすめ周回パーティです。魔族キラー・魔封じはボスにキラーが有効なため火力を出しやすいです。基本はボス特攻で立ち回りつつ、アビロ雑魚だけ優先して倒しましょう。
マルチ向け運枠4周回編成(マーズ艦隊)
| 運枠1 | 運枠2 | 運枠3 | 運枠4 |
|---|---|---|---|
![]() マーズ |
![]() マーズ |
![]() マーズ |
![]() マーズ |
マーズを4体編成したおすすめ周回パーティです。マーズの友情コンボを発動するだけで雑魚やボスに大ダメージを与えます。また、貫通タイプのため味方に触れやすい点も魅力です。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

攻略手順
- 1.ウィンド雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を処理する
- 3.右上の騎士を倒す
ウィンド雑魚をまず先に倒そう
騎士は真ん中のカウントが0になると、ビットンで囲まれた位置に範囲攻撃をしてきます。複数の味方が当たると大ダメージを受けてしまうため、引き寄せてくるウィンド雑魚を先に倒しましょう。
第2ステージ

攻略手順
- 1.ウィンド雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を処理する
- 3.エキドナを倒す
画面半分より左側で戦おう
右側にあるビットンで囲まれた場所にボスが範囲攻撃をしてくるので、味方を左側に集めつつボスを攻撃しましょう。反射タイプはボスの左側に入り込むことでダメージを稼げます。
第3ステージ

攻略手順
- 1.ウィンド雑魚を倒す
- 2.スプリツァーを倒す
- 3.エキドナを倒す
雑魚処理後はボスの下に入り込もう
雑魚を処理したあとは、反射タイプでボスの下に入り大ダメージを狙いましょう。味方が下に集っている場合はボスを先に倒すのもありです。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約150万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 上 初回2ターン 次回7ターン |
エナジーサークル (約2,000ダメージ/1ヒット) |
|
| 中央 初回4ターン 次回3ターン |
範囲攻撃 (約10,000ダメージ/1ヒット) |
|
| 右 初回5ターン 次回6ターン |
全方向貫通衝撃波 (約1,500ダメージ/1ヒット) |
|
| 下 初回3ターン 次回4ターン |
気弾 (約4,000ダメージ/全体) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
攻略手順
- 1.ウィンド雑魚を倒す
- 2.ハンシャインの間に入って倒す
- 3.エキドナを攻撃する
ボスの範囲攻撃に要注意
エキドナは中央のカウントで白いビットンの内側に範囲攻撃をします。複数で受けてしまうと危険なため、範囲攻撃前に味方を逃してあげましょう。
右壁とボスとの間に入ると大ダメージを与えられます。うまく入ればワンパンもできるので積極的に狙いましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約170万 |
|---|
攻略手順
- 1.ウィンド雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を処理する
- 3.エキドナを攻撃する
雑魚処理をしてボスを集中攻撃
雑魚を倒してボスを攻撃しやすくしましょう。ボス第2ステージでもエキドナの下に入り込むことで大ダメージを与えられます。
エキドナは右上に範囲攻撃をしてくるので、右上に味方を配置しないようにしましょう。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約220万 |
|---|
攻略手順
- 1.ウィンド雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を処理する
- 3.エキドナを倒す
カンカンやSS使ってボスを倒そう
残っているSSを使ってエキドナを攻撃していきます。左壁とボスの間でカンカンすることで大ダメージを与えられるので、反射タイプは積極的に狙いましょう。

モンスト攻略Wiki











Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











