【モンスト】守護獣おすすめランキングと守護獣の森攻略一覧

守護獣の森

モンストの守護獣の森の攻略と育成おすすめキャラを紹介。新守護獣ゴリアテの攻略やサポート効果、守護獣の森の進め方を記載しています。

絆のカケラの効率的な集め方はこちら

新守護獣「智慧之王(ラファエル)」登場

守護獣「智慧之王」
出現期間:2/15(土)12:00~3/2(日)11:59

守護獣の森にラーゼンのクエスト&智慧之王(ラファエル)が登場!究極と超絶、2つの難易度で登場します。究極をクリアすると守護獣「智慧之王」を入手可能です。

関連記事
究極攻略 超絶攻略

智慧之王の守護スキル

守護獣「智慧之王」

智慧之王は、SSターンを短縮する効果を持つ守護獣です。大賢者と同じ効果ですが、発動条件が違うため、クエストによって使い分けができます。

ラファエルの最新評価はこちら

守護獣おすすめランキングと育成優先度

Sランク

キャラ 発動条件と評価
大精霊パックパック 1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回)

  • ・敵全体攻撃&99%の確率での遅延
  • ・発動条件が満たしやすい
烈火鮫烈火鮫 1ターンで敵を3体以上同時に倒す(2回)

  • ・ボスを99%の確率で麻痺
  • ・ボス以外を麻痺できない
フォンフォンフォンフォン 1ターンで敵を2体以上同時に倒す(3回)

  • ・味方の友情威力を最大1.5倍にする
  • ・ヒット数の少ない友情でも条件を満たせる

Aランク

キャラ 発動条件と評価
チョッパーチョッパー ターン開始時にHPが40%以下(1回)

  • ・魔法陣対策で活躍
  • ・HP回復や状態異常回復も便利
キュゥべぇ大賢者 敵を合計15体倒す

  • ・SSを最大4~8ターン短縮可能
  • ・ワンパン周回で真価を発揮
キュゥべぇキュゥべえ 合計で1000HITを出す

  • ・敵全体攻撃&99%の確率での遅延
  • パックに比べ条件が満たしづらい
スタープラチナスタープラチナ ターン開始時にHPが40%以下(1回)

  • ・敵全体攻撃&99%の確率での遅延
  • パックに比べ条件が満たしづらい
クリスティーヌクリスティーヌ すべての壁面にふれる(2回)

  • ・大幅な速度アップが可能
  • ・条件も楽で使いやすい
ラファエル智慧之王 1ターンで敵を3体以上同時に倒す(2回)

  • ・SSを最大4~8ターン短縮可能
  • ・クエストに応じて大賢者と使い分け可能

Bランク

キャラ 発動条件と評価
ゴリアテゴリアテ 1ターンで敵を3体以上同時に倒す(2回)

  • ・5ターン継続の攻守に役立つスキル
  • ・受けるダメージを最大で50%減らせる
バンシーバンシー ストライクショットを使用する(4回)

  • ・99%の確率で遅延
  • ・パックなどよりも条件が厳しい
ユイマロファ 敵を合計15体倒す

  • ・魔法陣対策で活躍
  • ・HP80%回復も便利
五色神牛五色新牛 1ターンで敵を3体以上同時に倒す(2回)

  • ・受けるダメージを4ターン半減できる
  • ・クエスト次第では条件がやや厳しい
ユイユイ 1ターンで50HIT以上を出す(4回)

  • ・HP回復+50%確率で遅延が可能
  • ・遅延目的では使いづらい
ザントマンザントマン 敵を合計10体倒す

  • ・ボス以外の敵に固定100万ダメージ
  • ・HPが高い敵が多いクエストで使いづらい
ストーン・フリーストーンフリー 1ターンでアイテムを2つ拾う(2回)

  • ・ボスを99%の確率で麻痺
  • ・ボス以外を麻痺できない
プリシーパープリシーパー 合計で400HITを出す

  • ・味方の友情威力を最大1.5倍にする
  • ・ヒット数の稼げる友情が必要
クシティクシティ ターン開始時にHPが40%以下(1回)

  • ・攻撃力を最大2倍にできる
  • ・直殴りが重要なクエストで活躍
レプリカレプリカ アイテムを5つ拾う

  • ・直殴りと速度がアップする自強化
  • ・発動にアイテム運が絡む
ぽるたんぽるたん すべての壁面にふれる(3回)

  • ・アイテムギミックが出るクエストで活躍
  • ・発動条件を満たしやすい
▼Cランク以下の守護獣
  • Cランク

    キャラ 発動条件と評価
    ハンサボンド ストライクショットを使用する(3回)

    • ・汎用性の高い自強化系
    • ・同じ戦型で統一できているとより効果が高い
    ハンサハンサ 1回のショットですべての味方にふれる(6回)

    • ・HPを大幅回復できる
    • ・味方に意識して触れる必要がある
    スタープラチナアンデッドバニー 1ターンでアイテムを2つ拾う(2回)

    • ・弱点効果をアップできる
    • ・アイテムを拾う条件がやや厳しい
    林藤陽太郎&雷神丸陽太郎&雷神丸 アイテムを3つ拾う

    • ・汎用性の高い自強化系
    • ・同じ戦型で統一できているとより効果が高い
    ウィルオウィスプウィルオウィスプ 1ターンで100HIT以上出す(2回)

    • ・パワー型の攻撃力が25%アップ
    • ・パワー型が活躍するクエストで優秀
    グリフォングリフォン 合計で5000万のダメージを出す

    • ・敵が受けるダメージをアップさせる
    • ・継続が最大5ターンと長い
    ヴィヴィアンヴィヴィアン 1ターンで敵を2体以上同時に倒す(3回)

    • ・ハート枯渇時に大活躍
    • ・ハートなしステージ等で有効
    ケリュネイアケリュネイア ストライクショットを使用する(4回)

    • ・レベル最大でHPをフル回復
    • ・ハートなしステージ等で有効
    ラクーニ
    ラクーニ
    アイテムを8つ拾う

    • ・一定ターンリジェネ付与
    • ・条件が厳しい分ゴメちゃんより効果が高い
    ゴメちゃんゴメちゃん ターン開始時にHPが40%以下(1回)

    • ・一定ターンリジェネ付与
    • ・ユーレイ状態を回避できる
    ブラウニーブラウニー 1ターンで50HIT以上出す(3回)

    • ・被ダメを軽減可能
    • ・即死攻撃を緊急回避
    花果山猿花果山猿 1ターンで100HIT以上を出す(2回)

    • ・ボスからの被ダメージを大きく軽減
    • ・即死攻撃を緊急回避
    サムロスワサムロスワ 1ターンでアイテムを2つ拾う(1回)

    • ・使用キャラにHPバリア付与
    • ・単体への攻撃を軽減できる
    キングクロッチキングクロッチ パーフェクトを出す(1回)

    • ・無条件に240万近くのダメージを与えられる
    • ・将命と組み合わせれば効果大
    スレイプニルスレイプニル 1ターンで敵を3体以上同時に倒す(3回)

    • ・最大10%ボスのHPを削れる
    • ・将命と組み合わせれば効果大
    スレイプニルガマゾウ ストライクショットを使用する(2回)

    • ・最大10%ボスのHPを削れる
    • ・将命と組み合わせれば効果大
    ドンドンシーサーズシーサーズ 敵を合計30体倒す

    • ・最大20%ボス以外のHPを削れる
    • ・兵命と組み合わせれば効果大
    ワイバーンワイバーン 1ターンで合計100万以上のダメージを出す(3回)

    • ・最大150万の固定ダメージ
    • ・現状使い道は少ない

周回おすすめクエスト(絆のカケラ集め)

Sランク

キングクロッチキングクロッチ
(究極)
ブラウニーブラウニー
(究極)
ワイバーンワイバーン
(究極)
グリフォングリフォン
(究極)
花果山猿花果山猿
(超絶)
花果山猿花果山猿
(究極)
サムロスワサムロスワ
(超絶)
サムロスワサムロスワ
(究極)
スレイプニルスレイプニル
(究極)
フォンフォンフォンフォン
(超絶)
フォンフォンフォンフォン
(究極)
ガマゾウガマゾウ
(究極)
烈火鮫烈火鮫
(究極)
烈火鮫烈火鮫
(超絶)
ザントマンザントマン
(超絶)
ザントマンザントマン
(究極)
アンデッド・バニーアンデッドバニー
(超絶)
アンデッド・バニーアンデッドバニー
(究極)
ハンサハンサ
(究極)
五色神牛五色新牛
(究極)
ムシュフシュムシュフシュ
(超絶)
ムシュフシュムシュフシュ
(究極)
ぽるたんぽるたん
(超絶)
ぽるたんぽるたん
(究極)
マロファマロファ
(超絶)
マロファマロファ
(究極)
バンシーバンシー
(究極)
クリスティーヌクリスティーヌ
(超絶)
クリスティーヌクリスティーヌ
(究極)
- - -

Aランク

クシティクシティ
(超絶)
クシティクシティ
(究極)
ヴィヴィアンヴィヴィアン
(超絶)
ヴィヴィアンヴィヴィアン
(究極)
ワイバーンワイバーン
(超絶)
ワイバーンワイバーン
(究極)
キングクロッチキングクロッチ
(超絶)
プリシーパープリシーパー
(究極)
ドンドンシーサーズシーサーズ
(超絶)
ドンドンシーサーズシーサーズ
(究極)
スレイプニルスレイプニル
(超絶)
ブラウニーブラウニー
(超絶)
ケリュネイアケリュネイア
(超絶)
ケリュネイアケリュネイア
(究極)
ウィルオウィスプウィルオウィスプ
(超絶)
ウィルオウィスプウィルオウィスプ
(究極)
ラクーニラクーニ
(超絶)
ラクーニラクーニ
(究極)
グリフォングリフォン
(超絶)
ガマゾウガマゾウ
(超絶)
ハンサハンサ
(超絶)
五色神牛五色新牛
(超絶)
バンシーバンシー
(超絶)
-

守護獣の森とは?

守護獣の森

アップデート後より、新コンテンツ「守護獣の森」が出現します。守護獣の森では、クエスト攻略をサポートしてくれる「守護獣」キャラを仲間にできます。

守護獣とは?

守護獣とは

  • 仕様1:クエスト中に1回のみ使用可能
  • 仕様2:SSと同時仕様は不可能
  • 仕様3:属性効果は含まれない
  • 仕様4:マルチではホストの守護獣のみ参加
  • 仕様5:マルチゲストでもスキル発動は可能

入手した守護獣はクエストに連れて行くことが可能です。一定条件を満たした状態でSSのようにタップしてモンスターを弾けば、守護スキルを発動してくれるます。守護スキルの効果と発動条件は守護獣によって異なります。

守護獣の森の進め方

守護獣クエスト

守護獣の森は各クエストの「究極」をクリアすると守護獣が入手できます。この際ソロ、マルチプレイのホストのみクリアボーナスが受け取れるため注意です。

また難易度は究極と超絶があり、究極をクリアすると超絶への挑戦権が得られます。

守護獣の強化方法

絆のカケラで強化可能

絆のかけら

守護獣の森をクリアすると、守護獣を強化できる専門アイテム絆のカケラが獲得できます。絆のカケラは、各クエストの各難易度でそれぞれ200個ずつ獲得できます。

全守護獣のレベルマックスはできない

守護獣は、絆のカケラの関係上全員をレベルマックスにはできません。そのため無理に全て使用せずに優先度の高いレプリカのみLv10を作成して、今後追加される守護獣に使うのも手です。

効率的な絆のカケラの集め方はこちら

強化するとサポート効果の威力がアップ

守護獣仕様

絆のカケラでの強化レベルは最大で10まであり、レベルが上がる毎に守護スキルの効力も上昇します。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

ラファエルのスキルと最新評価
ラファエルのスキルと最新評価
大賢者のスキルと最新評価
大賢者のスキルと最新評価
大精霊パックのスキルと最新評価|リゼロコラボ
大精霊パックのスキルと最新評価|リゼロコラボ
クリスティーヌのスキルと最新評価
クリスティーヌのスキルと最新評価
最強キャラランキング|2/19更新
最強キャラランキング|2/19更新
烈火鮫のスキルと最新評価
烈火鮫のスキルと最新評価
カリオン【超究極】攻略と適正キャラランキング|転スラコラボ第2弾
カリオン【超究極】攻略と適正キャラランキング|転スラコラボ第2弾
カリオン【超究極】攻略と適正キャラランキング|転スラコラボ第2弾
カリオン【超究極】攻略と適正キャラランキング|転スラコラボ第2弾
ランク達成ミッションの報酬と星6確定ガチャの当たりキャラ
ランク達成ミッションの報酬と星6確定ガチャの当たりキャラ
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
最強キャラランキング|2/20更新
最強キャラランキング|2/20更新
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
魔都復興ミッションの内容と報酬一覧|転スラコラボ第2弾
魔都復興ミッションの内容と報酬一覧|転スラコラボ第2弾
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー