【モンスト】ラパパタ【究極】攻略と適正キャラランキング|守護獣の森

ラパパタ

モンストの「ラパパタ(究極)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠についても記載しています。

ラパパタ攻略
ラパパタ
【超絶】
関連記事
守護獣の森まとめ 絆のカケラの効率的な集め方

ラパパタの基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★☆☆☆☆
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 究極
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 妖精
スピードクリア 10ターン
経験値 2,200
ドロップ報酬 絆のカケラ

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
重力バリア 対策していると楽
地雷 対策していると楽
宇宙 壁にふれると加速
反撃 敵の防御力ダウン
HP共有 ボスと青い鳥が共有
蘇生 -
透明化 -
クロスドクロ ビットン呼び出し

ラパパタ(究極)攻略のコツ

AGB+MS/飛行持ちを編成

ラパパタ(究極)のメインギミックは、重力バリアと地雷です。重力バリアは展開数が多く、宇宙ステージで初速が落ちているため、対策していないとあまり動けません。

青い鳥はボスとHPを共有

ラパパタ(究極)では、ボスと青い鳥のHPが共有しています。ボスが透明化した場合は、青い鳥を攻撃してダメージを稼ぎましょう。また、ギャラクシーの反撃で敵の防御力がダウンするので、反撃を発動させてからだと火力を出しやすいです。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
アナスタシア(獣神化改)
ガチャ
  • アナスタシア(獣神化改)【貫通/超砲撃型/亜人】
  • アビ:超SS短縮
  • コネクト:超AGB/友情ブーストEL/パワーオーラM
  • 殲滅力の高い友情コンボ
  • 誘発役としても活躍
ヤクモ(獣神化)
ガチャ
  • ヤクモ(獣神化)【貫通/砲撃型/神】
  • アビ:弱点キラーM/友情ブースト+(超AGB)
  • ゲージ飛ばし可能な友情コンボ
Aランク 適正理由
パンドラ(獣神化改)
ガチャ
  • パンドラ(獣神化改)【反射/超バランス型/亜人】
  • アビ:ドレインM+(バリア付与M)
  • コネクト:超AGB/MS-EL/ウォールブーストM
  • 高火力&誘発可能な友情コンボ
ヤクモ(獣神化)
ガチャ
  • ヤクモ(獣神化)【反射/スピード型/聖騎士】
  • アビ:AGB/超MS-EL/全属性キラー+(壁SS短縮/ウォールブーストM)
  • 回転率の良い壁ドン+大号令SS
  • 全属性キラー+超MS-ELによる直殴りが強力
マギア(真獣神化)
ガチャ
  • マギア(真獣神化)【貫通/超砲撃型/亜人】
  • アビ:超AGB/MS+(バイタルキラーL)
  • 友情コンボと直殴りどちらも高火力
Bランク 適正理由
ナイチンゲール(獣神化改)
ガチャ
  • ナイチンゲール(獣神化改)【反射/超バランス型/亜人】
  • アビ:ロングスピードモード
  • コネクト:超AGB/水キラー/ロングパワーモード
  • 水キラーで友情コンボと直殴りどちらも火力を出せる
マルタ(獣神化改)
ガチャ
  • マルタ(獣神化改)【貫通/超砲撃型/聖騎士】
  • アビ:AGB+(ダッシュM)
  • コネクト:超MS
  • 殲滅力の高い友情コンボ
まほろば(獣神化)
ガチャ
  • まほろば(獣神化)【反射/砲撃型/神】
  • アビ:AGB/超MS-M+(バイタルキラーM)
  • 直殴りと友情コンボどちらも高火力

運枠適正キャラ

Sランク 適正理由
アジテーター(真獣神化)
ドロップ
Aランク 適正理由
シデッド
ドロップ
  • シデッド【貫通/バランス型/魔王】
  • アビ:AGB+(ソウルスティールM)
  • 殲滅力の高い友情コンボ
ビッグクランチ(神化)
ドロップ
  • ビッグクランチ(神化)【調査中/-/-】
  • アビ:AGB/MS-L/ドレイン+(弱点キラー(ラック))
  • 友情コンボと直殴りどちらでも火力を出せる
Bランク 適正理由
グランギニョル(獣神化)
ドロップ
トロイメライ(獣神化)
配布
ハナレコグニ(獣神化)
ドロップ
  • ハナレコグニ(獣神化)【貫通/スピード型/幻妖】
  • アビ:AGB/SSチャージM
  • 広範囲を誘発可能な友情コンボ
  • 貫通+ゲージなしで扱いやすい

攻略班おすすめ周回パーティ

尊キ殉情ノ幻像 アジテーターアジテーター 尊キ殉情ノ幻像 アジテーターアジテーター 尊キ殉情ノ幻像 アジテーターアジテーター 尊キ殉情ノ幻像 アジテーターアジテーター

ラパパタ(究極)のおすすめ周回編成です。アジテーターは殲滅力の高い2種の友情コンボを持ち、ギミックにも対応しているため安定して周回できます。貫通タイプで当たりやすい点も優秀です。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F

第1ステージ

ラパパタ(究極) ステ1

攻略手順
反撃を発動させて雑魚を攻撃

第2ステージ

ラパパタ(究極) ステ2

攻略手順
反撃を発動させて雑魚を倒す
反撃を発動させてゾンビを倒す

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3
▼ボス4 - -

ボス第1ステージ

ラパパタ(究極) ボス1

ボスのHP 約1,600万
攻略手順
反撃を発動させて雑魚を攻撃

ボス第2ステージ

ラパパタ(究極) ボス2

ボスのHP 約1,200万
攻略手順
反撃を発動させて雑魚とゾンビを倒す
反撃を発動させてボスを倒す

ボス第3ステージ

ラパパタ(究極) ボス3

ボスのHP 約1,900万
攻略手順
反撃を発動させて雑魚を攻撃

ボス第4ステージ

ラパパタ(究極) ボス4

ボスのHP 約2,200万
攻略手順
反撃を発動させて雑魚を攻撃

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
戸愚呂弟100%の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
戸愚呂弟100%の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ゼウス(獣神化改)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ゼウス(獣神化改)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
キングブラッドレイの最新評価と適正クエスト|鋼の錬金術師コラボ
キングブラッドレイの最新評価と適正クエスト|鋼の錬金術師コラボ
いろは(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
いろは(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
LINEグループ(グルチャ)募集掲示板
LINEグループ(グルチャ)募集掲示板
リリエル&ミリエラ&ノキエル&アリエルの最新評価と適正クエスト|2.5次元の誘惑(リリサ)コラボ
リリエル&ミリエラ&ノキエル&アリエルの最新評価と適正クエスト|2.5次元の誘惑(リリサ)コラボ
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
戸愚呂弟100%の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
戸愚呂弟100%の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ゼウス(獣神化改)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ゼウス(獣神化改)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
キングブラッドレイの最新評価と適正クエスト|鋼の錬金術師コラボ
キングブラッドレイの最新評価と適正クエスト|鋼の錬金術師コラボ
いろは(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
いろは(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
LINEグループ(グルチャ)募集掲示板
LINEグループ(グルチャ)募集掲示板
リリエル&ミリエラ&ノキエル&アリエルの最新評価と適正クエスト|2.5次元の誘惑(リリサ)コラボ
リリエル&ミリエラ&ノキエル&アリエルの最新評価と適正クエスト|2.5次元の誘惑(リリサ)コラボ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー