【モンスト】絆のカケラの効率的な集め方
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報などが発表!
- ・カリオン(超究極)が2/21(金)19時より初降臨!
- ・魔都復興ミッションに新地区が追加!
- ・シリウスの獣神化改が実装決定!
- ・新メダルキャラ「サンディッツ」が登場
- ・新爆絶「カリユガ」が2/28(金)19時に初降臨!
- 転スラコラボ第2弾が開催!
- ・転スラコラボ第2弾当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・リムル / ベニマル / シオンの最新評価
- ・ディアブロ / ヴェルドラ / ミリムの最新評価
- ・ランガ / ソーカ / ルミナスの最新評価
モンストの絆のカケラ(絆の欠片)の効率的な集め方について記載しています。上手な使い方やどのクエストで集めるべきか、使用おすすめキャラについても紹介していますので、参考にしてください。
関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
守護獣の森の攻略と適正キャラ |
絆のカケラとは?
守護獣のスキル強化素材
絆のカケラは守護獣の強化に必要なアイテムです。一定数使用することで、守護獣のスキルレベル最大レベル10まで上げられます。
入手できる数に上限あり
絆のカケラは守護獣の森のクエストの各難易度ごとに200個、1つのクエスト(超絶と究極)で合計400個まで入手が可能です。それ以上は周回しても手に入らないため注意です。
入手先以外のキャラにも使用可能
どのクエストでも全く同じ内容のカケラを入手できます。そのため、ヴィヴィアンで入手したカケラをキングクロッチに使うなど、入手元の以外のキャラに使用することもできます。
効率よく集める方法
まずは究極から周回する
どの難易度でも、手に入る絆のカケラの数は200が上限です。まずは難易度が簡単な究極から周回をしましょう。
運枠を必ず編成する
絆のカケラは、リザルト画面全ての宝箱から出現が確認されてるため必ず周回する際は多くの運枠を編成して挑みましょう。
絆のカケラ使用おすすめキャラ
絆のカケラおすすめ守護獣
順位 | キャラ | 強い点 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
絆のカケラおすすめ守護獣1位は、ヴィヴィアンです。低難易度では使い道がないものの、高難度の安定攻略に役立ちます。次点のキングクロッチは、神殿のわくウッド(乱入)ワンパンなどに有効です。
全守護獣のレベルマックスはできない
守護獣全てをレベルマックスにはできません。Lv10に必要な絆のカケラが1体500個に対し、各守護獣クエスト(究極/超絶合計)で入手可能な数が400個のため、他の守護獣クエストで入手したカケラも使用する必要があります。
入手したカケラを残すのもあり
入手した絆のカケラを残しておけば、今後強力な守護獣が出たときにすぐLv上げができます。絆のカケラ周回には時間も掛かるので、Lv10に必要な500個は常にキープしておくのがおすすめです。