【モンスト】ボンデラックス【超究極】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・本日16時よりモンストニュース!
- ・メルクリウスの獣神化改が実装!
- ・爆絶「ホラー」が29日(金)19時より初降臨!
- 超獣神祭新限定キャラ「ニケ」が実装!
- ・ニケの最新評価
- ・超獣神祭の当たりキャラ / ガチャシミュ
- ペルソナ5コラボが開催!
- ・ジョーカー / パンサー / クイーンの最新評価
- ・スカル / フォックス / クロウの最新評価
- ・守護獣「ナビ」の最新評価
モンストの「ボンデラックス(超究極)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
目次
ボンデラックスの基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 超究極 |
雑魚の属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 幻妖 |
スピードクリア | 24ターン |
経験値 | 3,700 |
ドロップキャラ | ![]() |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
ダメージウォール | 対策していると楽 |
減速壁 | 対策していると楽 |
貫通制限 | 反射タイプを編成 |
反撃 | 弱点効果アップ |
弱点効果アップ/ダウン | - |
属性レーザーバリア | 闇属性以外のレーザーを無効 |
ボンデラックス(超究極)攻略のコツ
ADW+アンチ減速壁の反射を編成
ボンデラックス(超究極)のメインギミックは、ダメージウォールと減速壁です。どちらも開幕から展開されており、対策していないとダメージを受けて移動を制限されます。また、貫通制限が出現するため、反射タイプのキャラを中心に編成しましょう。
反撃発動で弱点効果アップ
ボンデラックス(超究極)では、貫通制限の反撃発動で敵の弱点効果がアップします。弱点効果アップしていないとダメージを稼ぎづらいので、反撃を発動させてから弱点を攻撃しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
![]() イベント |
|
![]() ドロップ |
|
Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボンデラックス(超究極)のおすすめ編成です。悪魔ほむらは、割合SSとキラーで降臨キャラではトップクラスの火力を誇り、足りない火力はマナの友情コンボや直殴りで補いましょう。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
光属性の敵に与えるダメージがアップ |
![]() |
弱点に与えるダメージがアップ |
![]() |
ボスに与えるダメージがアップ |
![]() |
雑魚に与えるダメージがアップ |
![]() |
守護獣未発動ならダメージアップ |
紋章おすすめキャラ
![]() |
![]() |
![]() |
ボンデラックス(超究極)のおすすめ紋章キャラです。対光や対弱、対将で直殴り火力を強化できます。キラーや超アビに乗算されるため、火力アップ系のアビリティを持つキャラとは特に相性が良いです。
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
各種加撃系 | 敵に与えるダメージがアップ |
友撃 | 友情コンボの威力がアップ |
将命/兵命削り | 敵のHPを大幅に削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通制限を倒す |
② | 雑魚を倒す |
準備中
準備中
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通制限を倒す |
② | 中ボスを倒す |
準備中
準備中
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通制限を倒す |
② | 雑魚を倒す |
準備中
準備中
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
- | - |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約1憶4,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通制限を倒す |
② | 雑魚を倒す |
③ | ボスを倒す |
準備中
準備中
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約1憶6,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通制限を倒す |
② | 雑魚を倒す |
③ | ボスを倒す |
準備中
準備中
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約2憶2,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通制限を倒す |
② | 雑魚を倒す |
③ | ボスを倒す |
準備中
準備中