【モンスト】キラー倍率とキラー系アビリティ一覧
- 攻略班からのお知らせ
- ・5月2日(土)19時より「ジン&ウォッカ(超究極)」が初降臨!
- ・マゼランの獣神化改が実装決定!
- コナンコラボ第2弾が開催!
- ・コナンコラボ第2弾当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・コナン / 安室透 / 赤井秀一の最新評価
- ・コナン&怪盗キッド / 工藤新一&毛利蘭 / 服部平次&遠山和葉の最新評価
- ・鈴木園子 / 阿笠博士 / コナン&灰原哀の最新評価
モンストのキラー倍率について紹介しています。各キラー持ち一覧もまとめているので、キラー倍率がわからない時の参考にして下さい。
キラーとは
特定の「種族」や「属性」に対してのダメージ量が増えるアビリティ。通常よりも高い倍率で攻撃できるので、大ダメージを狙いやすいです。
キラー倍率について
等級 | 倍率 |
---|---|
キラー | 1.5倍 |
キラーM | 2.0倍 |
キラーL | 2.5倍 |
キラーEL | 3.0倍 |
キラーのダメージ倍率は、4つの等級によって異なり、等級が高いほど倍率も高くなります。
味方が持っている場合には心強いアビリティですが、敵がキラーを持っている場合は要注意です。敵の攻撃にもキラーは乗るので、大ダメージを受けてしまいます。キラー持ちの敵に挑む際は、パーティ編成に気を配りましょう。
アビリティにキラー持ち
卑弥呼(進化)のように、アビリティにキラーを持ったキャラは、友情コンボとSSにもキラーが乗ります。そのため、直接攻撃だけでなく、友情コンボやSSでもダメージを稼げるのが魅力です。
また、号令SS持ちのキャラと組み合わせることで、強制的に動かしてダメージを稼ぐことも可能です。重力バリアのないステージであれば、大ダメージを期待できます。
ゲージにキラー持ち
坂本龍馬(獣神化)のように、ゲージにキラーを持ったキャラは、ゲージショット成功時にキラーの倍率を乗せる事ができます。
しかし、爆発持ちと組み合わせない限り友情コンボにキラーが乗らないので、自身のターン以外ではキラーを活かせません。
カウンターキラー持ち
ストライク(獣神化)のように、カウンターキラーを持ったキャラは、最後に自身に攻撃した種族をキラー対象にする事ができます。つまり、どんなクエストでもキラーを発動させることが可能です。
しかし、敵の攻撃を受けるたびにキラー対象の種族が変わるので、狙った敵にキラーを発動させられない事もあります。どの敵が最後に攻撃してきたのかを、しっかりと見極める必要のあるアビリティです。
重力バリアキラー持ち
オリーブ(進化)のように、重力バリアキラーを持ったキャラは、敵の種族や属性を問わず、重力バリアを持つ敵に対してキラーを発動させることができます。
もちろん、重力バリアが出現しないクエストではキラーは発動できないので、クエストに重力バリアが出現するのか、ボスが重力バリア持っているかなど、事前に確認する必要のあるアビリティです。
また、アビリティではありませんが、真田幸村(獣神化)のSSも、重力バリアを持つ敵に大ダメージを与える事ができるので、事前にクエストのギミックを確認しましょう。
▶オリーブ(進化)の最新評価と適正クエストはこちら
▶真田幸村(獣神化)の最新評価と適正クエストはこちら
▶降臨攻略一覧はこちら
キラー系アビリティ一覧
キラー効果のあるアビリティの一覧です。見たいアビリティを選択するとアビリティを持つキャラ一覧へ移動します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (使徒キラー) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |