【モンスト】ケツァルコアトルのスキルと最新評価

ケツァルコアトルのスキルと最新評価

モンストのケツァルコアトル(守護獣)の評価と守護スキルを記載。最大時のサポート効果や発動条件なども記載しているので、ケツァルコアトルを育成する参考にしてください。

関連記事
守護獣の森まとめ 絆のカケラの効率的な集め方

ケツァルコアトルの性能と評価

守護獣 守護獣スキルと発動条件
ケツァルコアトル サポートフライング・マグマクランチ
条件すべての壁面にふれる(5回)

みんなの評価

▼ケツァルコアトルの評価を書き込む▼
  • ユーザー名
  • ケツァルコアトルが強い点
  • ケツァルコアトルが弱い点

 

ケツァルコアトルのステータス

溶岩羽の大蛇ケツァルコアトル

守護スキル

守護スキル名
フライング・マグマクランチ
サポート効果(初期)
守護スキルを発動したモンスターの友情コンボ威力が 9ターンの間15%アップ(Lv.1)
サポート効果(最大)
守護スキルを発動したモンスターの友情コンボ威力が9ターンの間50%アップ(Lv.10)
▼LV1~10の詳細(タップで開閉)
LV 効果説明
1 守護スキルを発動したモンスターの友情コンボ威力が 9ターンの間15%アップ
2 守護スキルを発動したモンスターの友情コンボ威力が9ターンの間17%アップ
3 守護スキルを発動したモンスターの友情コンボ威力が9ターンの間19%アップ
4 守護スキルを発動したモンスターの友情コンボ威力が9ターンの間21%アップ
5 守護スキルを発動したモンスターの友情コンボ威力が9ターンの間23%アップ
6 守護スキルを発動したモンスターの友情コンボ威力が9ターンの間25%アップ
7 守護スキルを発動したモンスターの友情コンボ威力が9ターンの間30%アップ
8 守護スキルを発動したモンスターの友情コンボ威力が9ターンの間35%アップ
9 守護スキルを発動したモンスターの友情コンボ威力が9ターンの間40%アップ
10 守護スキルを発動したモンスターの友情コンボ威力が9ターンの間50%アップ

発動条件

発動条件
すべての壁面にふれる(5回)

関連記事

守護獣一覧
キングクロッチキングクロッチ ワイバーンワイバーン ヴィヴィアンヴィヴィアン レプリカレプリカ
ブラウニーブラウニー スレイプニルスレイプニル ゴメちゃんゴメちゃん 花果山猿花果山猿
大精霊パック大精霊パック サムロスワサムロスワ クシティクシティ 林藤陽太郎&雷神丸林藤陽太郎&雷神丸
ケリュネイアケリュネイア - - -
関連記事
守護獣の森まとめ 絆のカケラの効率的な集め方

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

確定ワクワクガチャ当たりキャラ
確定ワクワクガチャ当たりキャラ
星6キャラ最新評価と当たり一覧
星6キャラ最新評価と当たり一覧
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
遊戯王コラボガチャシミュレーター
遊戯王コラボガチャシミュレーター
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
カノン(超獣神祭新限定)の最新評価|どっちの獣神化が強い?
カノン(超獣神祭新限定)の最新評価|どっちの獣神化が強い?
エルの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
エルの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
確定ワクワクガチャ当たりキャラ
確定ワクワクガチャ当たりキャラ
星6キャラ最新評価と当たり一覧
星6キャラ最新評価と当たり一覧
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
遊戯王コラボガチャシミュレーター
遊戯王コラボガチャシミュレーター
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
カノン(超獣神祭新限定)の最新評価|どっちの獣神化が強い?
カノン(超獣神祭新限定)の最新評価|どっちの獣神化が強い?
エルの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
エルの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー