【モンスト】ウォールムービングバレットは強い?威力・効果・使い道を徹底考察!
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら

モンストの友情コンボ「ウォールムービングバレット」の威力や効果、使い道について考察しています。ウォールムービングバレットが強いのか気になる方、戦型別の威力を確認したい方は、ぜひ参考にしてください。
ウォールムービングバレットとは?

| 友情コンボの効果 |
|---|
| 壁に沿い敵を襲う属性貫通弾で攻撃 |
ウォールムービングバレットは、壁に沿って敵を索敵し、見つけた敵に向かって属性貫通弾で攻撃する友情コンボです。貫通弾は全部で10個発射されるため、表記上の威力の10倍の火力が出ます。
戦型別ウォールムービングバレットの威力
| 戦型 | パワー型 | バランス型/スピード型 | 砲撃型 |
|---|---|---|---|
| 威力 | 8,786 | 0 | 17,220 |
ウォールムービングバレットの使い道
壁を沿って横or縦ライン上の敵を攻撃
| 横ライン攻撃 | 縦ライン攻撃 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
ウォールムービングバレットは壁に当たると、壁に沿って移動し、横or縦ライン上に敵を発見したらその敵を狙って攻撃します。
ウォールムービングバレットは貫通するため、ライン上に複数の敵がいる場合はまとめてダメージを与えられます。
壁に当たった角度に応じて回転方向が決まる

ウォールムービングバレットが壁を沿って移動する方向は、壁に当たった時の角度によって決まります。画像のように右の壁に対して下向きに友情コンボを発動すると、左回りで敵を索敵します。
弱点のライン上に直接設置するのがおすすめ

画像のようにウォールムービングバレットを敵の弱点位置と垂直なライン上に設置することで弱点を攻撃できます。
ダンクレーザーとは異なり敵を貫通して設置できるため、配置が良ければ簡単に弱点ヒットが狙える友情コンボです。
シールドやビットンに注意
ウォールムービングバレットはシールドやビットンも攻撃するため、シールドやビットンが多いクエストでは攻撃を吸われてしまいます。
扱い次第ではシールドを避けて攻撃できるものの、シールドやビットンは苦手ギミックと言えます。

モンスト攻略Wiki









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











