【ペルソナ3リロード】11月のスケジュールとやること【P3R】

- エピソードアイギス(DLC)のおすすめ記事
- ・エピソードアイギスの攻略情報まとめ
- ・コミュMAX攻略チャート(リロード版対応)
- ・コミュ一覧 / コミュおすすめ優先度
- ・授業の答え / テストの答え
ペルソナ3リロード(P3R)の11月のスケジュールとやることです。コミュニティや授業の質問と答え、タカヤ戦とハングドマン戦の攻略、解放される依頼内容などをまとめています。
| 関連記事 | 
|---|
| ストーリー攻略まとめ | 
| ※ネタバレあり ストーリーのネタバレを含む内容が記載されています。 | 
11月のスケジュール
| 日付 | イベント | 
|---|---|
| 1(日) | 
 | 
| 2(月) | 
 | 
| 3(火) | 
 | 
| 4(水) | 
 | 
| 5(木) | 
 | 
| 6(金) | 
 | 
| 7(土) | 
 | 
| 8(日) | 
 | 
| 9(月) | 
 | 
| 10(火) | 
 | 
| 11(水) | 
 | 
| 12(木) | 
 | 
| 13(金) | 
 | 
| 14(土) | 
 | 
| 15(日) | 
 | 
| 16(月) | 
 | 
| 17(火) | 
 | 
| 18(水) | 
 | 
| 19(木) | 
 | 
| 20(金) | 
 | 
| 21(土) | 
 | 
| 22(日) | 
 | 
| 23(月) | 
 | 
| 24(火) | 
 | 
| 25(水) | 
 | 
| 26(木) | 
 | 
| 27(金) | 
 | 
| 28(土) | 
 | 
| 29(日) | 
 | 
| 30(月) | 
 | 
修学旅行中でしか買えないアイテムが存在

修学旅行中でしか買えないアイテムが存在するため、旅館に着いたら自動販売機で購入しましょう。旅館で購入できるアイテムは、依頼「おでんジュースを飲んでみたい」を達成するために必要です。
露天風呂イベントが発生

露天風呂のイベントでは、男女別々の選択肢が表示され、正解を選ぶことで目的を達成できます。ただ、選択肢を間違えてもストーリー攻略には影響ないので、あえて選択肢を間違えるのもありです。
11月の授業の質問と答え
| 日付 | 質問と答え | 
|---|---|
| 11月7日(土) | 最古の魔術書ともいわれる~? ウパニシャッド | 
| 11月12日(木) | 最古の魔術書とも言われる~? ウパニシャッド | 
| 11月30日(月) | 紫の上は「何」に~? 山桜 | 
タカヤ&ジン戦の攻略
火・光・闇属性以外の攻撃でHPを削る

| 敵 | 弱点 | 耐性 | 
|---|---|---|
| タカヤ | なし | 【反射】光 【吸収】闇 | 
| ジン | なし | 【反射】火、闇 | 
タカヤ&ジン戦は、それぞれ火・光・闇属性の耐性があるため、火・光・闇属性以外の攻撃でHPを削りましょう。タカヤとジン共に物理属性耐性がないので、物理攻撃が強力なアイギスのヒートウェイブなどで攻めるのがおすすめです。
ジンから倒すのがおすすめ

タカヤ&ジン戦は、ジンから倒すのがおすすめです。ジンは、「ヒートライザ」でタカヤの攻撃力や回避率を上げるほか、閃光弾で全体攻撃をするなど、タカヤのサポートを行ってくるので、ジンから倒すとタカヤを倒しやすくなります。
火・闇・光が弱点のペルソナは編成しない

タカヤ&ジン戦は、1MORE後にシフトを使ってきます。タカヤ&ジンもプレイヤー同様、1MORE後にシフトを使い連携攻撃を仕掛けてくるため、弱点属性を突かれないようにパーティ編成しましょう。
タカヤは氷・闇属性、ジンは雷属性の攻撃を使ってくるので、氷・雷・闇属性弱点のペルソナ装備や氷属性弱点の真田、雷属性弱点のゆかりとアイギス、闇属性弱点の天田をパーティに入れないように注意しましょう。
魔法攻撃を対策してタカヤを完封
タカヤは、高火力の単体魔法攻撃を多用するため、「マカラカーン」などを使用すれば完封できます。「マカラカーン」持ちのペルソナを持っていない時は、「マジックミラー」でも対応できるので、骨董屋で交換しておきましょう。
ハングドマン戦の攻略
石像を破壊してから本体を攻撃

| 敵 | 初回の弱点と耐性 | 2回目の弱点と耐性 | 
|---|---|---|
| 石像(左) | 【弱点】打・氷 【耐性】他全て | 【弱点】斬・火 【耐性】他全て | 
| 石像(中央) | 【弱点】斬・雷 【耐性】他全て | 【弱点】打・風 【耐性】他全て | 
| 石像(右) | 【弱点】貫・光 【耐性】他全て | 【弱点】貫・闇 【耐性】他全て | 
ハングドマンは、3体の石像を破壊してからでないと、ダメージを与えられません。3体の石像は別々に弱点と耐性を持つので、それぞれ有効な攻撃でダメージを与えましょう。再度召喚された時は、弱点が変更されることに注意です。
シフトを活用して連続で弱点を突く

シフトを活用すると連続で弱点を突けます。シフトは、1度弱点を突くと任意の味方に行動権を渡せるため、どの石像からでもいいので1度弱点を突いてシフトを使い、連続で弱点を突いて総攻撃を狙いましょう。
ハングドマンの行動回数増加スキルに注意

| 敵 | 弱点 | 耐性 | 
|---|---|---|
| ハングドマン | なし | 【無効】火 【反射】闇 【耐性】打撃 | 
ハングドマンの行動回数増加スキルに注意しましょう。ハングドマンは行動回数増加スキル「刑死の超克」で行動回数を増やし連続で「ゴッドハンド」など強力なスキルを使ってくるので、HP管理に注意が必要です。
石像(強化版)は全属性の耐性を持っている

| 敵 | 弱点 | 耐性 | 
|---|---|---|
| 石像(強化版) | なし | 全属性 | 
ハングドマンが浮遊するとき召喚する石像(強化版)は、全属性の耐性を持っています。耐性があるとダメージが半減するので、各属性のガードキルで耐性を消してから耐性がなくなった属性で攻撃してダメージを与えましょう。
カウンタ持ちのペルソナが活躍

ハングドマンは、「ゴッドハンド」を多用するため、物理攻撃を反射できるペルソナが活躍します。「カウンタ」系スキルを習得するコロマルの編成や、「フィジカルミラー」を用意しておくと対策が簡単です。
チドリ戦の攻略
火属性弱点のペルソナ装備・仲間編成を避ける

| 敵 | 弱点 | 耐性(吸収) | 
|---|---|---|
| チドリ | なし | 火 | 
チドリ戦は、火属性弱点のペルソナ装備・仲間編成を避けましょう。チドリは火属性全体攻撃のマハラギダインを使ってくるため、火属性弱点のペルソナ装備や火属性弱点の美鶴を入れていると容易に弱点を突かれます。
また、チドリは瀕死状態になると生命の泉でHPを全回復します。チドリのHPは約3,000あるので、生命の泉使用後に倒しやすくするように各キャラのテウルギアは温存しておきましょう。
11月の失踪者の情報
※リマスター版(P3P)の情報を掲載しています。リロードの情報は順次更新いたします。
| 発生日 | 名前 | 階層 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| 11月28日(土) | 伊丹知之 | 168F | 12月2日 | 
| 11月28日(土) | 杉かつえ | 175F | 12月2日 | 
| 11月28日(土) | 笠巻由美子 | 185F | 12月2日 | 
11月に解放される依頼一覧
※リマスター版(P3P)の情報を掲載しています。リロードの情報は順次更新いたします。
| No. | 依頼内容/報酬 | 期日 | 
|---|---|---|
| 44 | ピンクの羽を6つ入手せよ 暴走王の証(アクセ) | 11月30日 | 
| 45 | 月の石版を3つ入手せよ 宇宙シール(アクセ) | 11月30日 | 
| 46 | 人工島計画文書を入手せよ。最終 650,000円 | 12月29日 | 
| 59 | 月光館学園に出かけたい 赤いマフラー | 11月30日 | 
| 62 | おでんジュースを飲んでみたい アイギスメイド服 | - | 
| 63 | 虎と狼の食料を持ってきて クロスドッグスーツ | 11月30日 | 
| 67 | フェザーマンRの人形を持ってきて 人間無骨(槍) | 11月30日 | 
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ3リロード公式サイト

 ペルソナ3リロード(P3R)攻略wiki
ペルソナ3リロード(P3R)攻略wiki
                 ペルソナ3攻略班
ペルソナ3攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン













