【ペルソナ3リロード】授業の問題と答え一覧【P3R】

- エピソードアイギス(DLC)のおすすめ記事
- ・エピソードアイギスの攻略情報まとめ
- ・コミュMAX攻略チャート(リロード版対応)
- ・コミュ一覧 / コミュおすすめ優先度
- ・授業の答え / テストの答え
ペルソナ3リロード(P3R)の授業の問題と答えを一覧でまとめています。月別の授業の問題と正解、授業の選択肢の影響、授業で寝るとどうなるのかについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | 試験の答え |
授業の問題と答え一覧
| 月別の授業の答え | ||||
|---|---|---|---|---|
| ▼4月 | ▼5月 | ▼6月 | ▼7月 | ▼9月 |
| ▼10月 | ▼11月 | ▼12月 | ▼1月 | - |
4月の授業の問題と答え
| 日付 | 質問と答え |
|---|---|
| 4月8日(水) | 夏を表す季語ってどれよ? 鯉のぼり |
| 4月18日(土) | 縄文時代に人々がゴミを捨てた場所、今では何と呼ばれている? 貝塚 |
| 4月27日(月) | 次のうち、「代数螺旋に含まれない」のはどれがか分かる? A(対数螺旋) |
5月の授業の問題と答え
| 日付 | 質問と答え |
|---|---|
| 5月6日(水) | 電車に電力を取り入れるこの装置の名前、知ってるか? パンタグラフ |
| 5月13日(水) | 実験のとき、この学者はどんな道具を使ったか知ってるか? 振り子 |
| 5月15日(金) | 「五月病」を「色」を使って英語で表す場合、なんと言うでしょう? May Blues |
6月の授業の問題と答え
| 日付 | 質問と答え |
|---|---|
| 6月15日(月) | 「物語の本質を見抜く」って意味を持つ熟語、なんだか分かる? 慧眼 |
| 6月17日(水) | 今日学んだ、魔術の原型となった信仰形態を何という? シャーマニズム |
| 6月22日(月) | 「アーネシの曲線」の別名って何ていうんだ? アーネシの魔女 |
| 6月25日(木) | ジェットバスの気泡に当たると起こる、振動の名前…だっけ? フラッター効果 |
| 6月29日(月) | 水脈探しとして発達した、探し物の自然魔術は? ダウジング |
7月の授業の問題と答え
| 日付 | 質問と答え |
|---|---|
| 7月3日(金) | 源氏物語の「世」の意味ってナニ? 男女の関係 |
| 7月8日(水) | この「マドリード」を漢字で書くと、ある動物が入るんだけど、…何か知ってる? 馬 |
| 7月9日(木) | 同時に、農民の間で深刻な問題も生まれた。なんだったか覚えているか? 格差社会 |
| 7月10日(金) | ユダヤ教の神秘思想と言えば何ですか? カバラ |
| 7月11日(土) | さて、その「ある物」とは何だと思う?武士に必要なアレだよ、アレ。 日本刀 |
8月の授業の問題と答え
8月は夏休み期間のため授業はありません。
9月の授業の問題と答え
| 日付 | 質問と答え |
|---|---|
| 9月1日(火) | 超電導とは、電気抵抗がどうなる現象のことか…覚えているか? ゼロになる |
| 9月10日(木) | おい、〇〇、「豆をこぼす」ってどういう意味か知ってるか? 秘密を漏らす |
| 9月11日(金) | ルネサンスの魔術を発展させた重要な書物は? ヘルメス文書 |
| 9月14日(月) | 「Heis the one」の「the one」は何と言う意味でしょう? 運命の人 |
| 9月26日(土) | 数秘術で聖数とされる4つの数字を何という? テトラクティス |
10月の授業の問題と答え
| 日付 | 質問と答え |
|---|---|
| 10月7日(水) | 人間のやる気とも関わり合いがある、達成感などを引き出す脳内ホルモンは何だ? ドーパミン |
| 10月10日(土) | 神智学協会をつくり、多くの魔術団体の生みの親になったのは? ブラヴァツキー夫人 |
| 10月19日(金) | 僕たちが当たり前に使ってる数字…「ゼロ」って、どこで生まれたと思う? インド |
| 10月22日(木) | 6月…「june」の語源になったといわれる神様、ユーノー? ユノ |
| 10月26日(月) | 逆に、「神無月」って呼ぶ地域もあるのよ。どこだか知ってる? 出雲 |
| 10月30日(金) | 焼きいもが甘くなるのには、ある酵素の働きによるものなんだけど、何だと思う? β-アミラーゼ |
11月の授業の問題と答え
| 日付 | 質問と答え |
|---|---|
| 11月7日(土) | 今日学んだ、最古の魔術書ともいわれるインド書物の名前は? ウパニシャッド |
| 11月12日(木) | 「つとめて」がどの時間帯を指しているか…もちろん分かるよなぁ? 早朝 |
| 11月30日(月) | 光源氏が紫の上に送った和歌では、紫の上は「何」に例えられていたか? 山桜 |
12月の授業の問題と答え
| 日付 | 問題と答え |
|---|---|
| 12月7日(月) | 3つの酸素原子で構成されていて、成層圏に存在する層を何という? オゾン層 |
| 12月9日(水) | 卑弥呼が使ったと伝えられる魔術は何? 鬼道 |
| 12月11日(金) | 「必死の覚悟を決める」って意味の四字熟語、分かるか…? 万死一生 |
| 12月22日(火) | 臨死の際の幸福感を何という? ユーフォリア |
1月の授業の問題と答え
| 日付 | 問題と答え |
|---|---|
| 1月8日(金) | 「正月はある場所へ向かう旅の指標」この「ある場所」ってどこだと思う? 冥土 |
| 1月18日(月) | ギリシャの魔女として知られるのはメディアと誰? キルケ |
ペルソナ3の授業の問題と答え
- ▼ペルソナ3の授業の問題と答え一覧(タップで開閉)
-
-
4月の授業の問題と答え
日付 問題と答え 4月8日(水) 先生が好きな作家、言ってみなさい!
窪田空穂4月20日(月) 縄文時代の住居は何て呼ばれる?
竪穴式住居4月27日(月) 数字って、いつ頃発明されたか知ってる?
6000年前5月の授業の問題と答え
日付 問題と答え 5月6日(水) カルシウムとマグネシウムの含有量の少ない水を何て言う?
軟水5月13日(水) 赤道付近に住む人たちは、自転によってどのぐらいの速度で移動している?
時速1700キロぐらい5月15日(金) 英語に訳すと、グッドラックの意味にも使われる言葉は?
足を折れ!6月の授業の問題と答え
日付 問題と答え 6月15日(月) 社長がいないを、尊敬語にしてみて
社長がいらっしゃらない6月17日(水) 今日学んだ、魔術の原型となった信仰形態を何という?
シャーマニズム6月22日(月) 欧米で”デビルフィッシュ”と呼ばれ、あまり食べる習慣が無い生物は?
クラゲ6月25日(木) 水脈探しとして発達した、探し物の自然魔術は?
ダウンジング6月29日(月) 北半球に住む君がそれを行うと、渦はどっち報告に巻く?
どちらにもなる7月の授業の問題と答え
日付 問題と答え 7月3日(金) 紫式部の業績は、素晴らしい形で世界に認められている。何かわかるかなぁ。
ユネスコ偉人歴に顕彰されている7月8日(水) ”ニューヨーク”、漢字で書くと?
紐育7月9日(木) 荘園発生の基礎となった法令は?
墾田永年私財法7月10日(金) ユダヤ教の神秘思想と言えば何ですか?
カバラ7月11日(土) 平将門が自らを名乗った称号は?
新皇9月の授業の問題と答え
日付 問題と答え 9月1日(火) 電気抵抗がゼロになる現象を何と言う?
超伝導9月10日(木) ブルーローズの意味は?
ありえない9月11日(金) ルネサンスの魔術を発展させた重要な書物は?
ヘルメス文書9月14日(月) 非核三原則に含まれない項目は何?
作らせない9月26日(土) 数秘術で聖数とされる4つの数字を何という?
テトラクティス10月の授業の問題と答え
日付 問題と答え 10月7日(水) 闘牛士の旗が赤い理由…知ってるかい?
観客が興奮するから10月19日(月) カレンダーは何パターンある?
14パターン10月22日(木) 英名にするとジャパニーズがつくもの
ハッカ10月23日(金) 神智学教会をつくり、多くの魔術団体の生みの親になったのは?
ブラヴァッキー夫人10月26日(月) 次のうち、外来語由来じゃないもの、分かる?
丼10月29日(木) その分解酸素は?
ラクターゼ11月の授業の問題と答え
日付 問題と答え 11月7日(土) どういう意味か、もちろん分かるよね?
冬は早朝が良い11月12日(木) 最古の魔術書ともいわれるインド書物の名前は?
ウパニシャッド11月30日(月) この引き眉とお歯黒だがね、男性貴族はどうしてたと思う?
どちらもしていた12月の授業の問題と答え
日付 問題と答え 12月7日(月) 3つの酸素原子からなる酸素の同素体…さぁ、何でしょう?
オゾン12月11日(金) 情けをかけると…なんだ?
自分の利益になる12月21日(月) 卑弥呼が使ったと伝えられる魔術は何?
鬼道12月22日(火) 臨死の際の幸福感を何という?
ユーフォリア1月の授業の問題と答え
日付 問題と答え 1月8日(金) 平仮名で書かれた最古の文字と言えば?
土佐日記1月18日(月) ギリシャの魔女として知られるのはメディアと誰?
キルケ
-
授業の選択肢による影響
問題に回答して正解すると魅力が上昇する

授業で先生からの問題に回答を選び、正解すると主人公の魅力が上昇します。魅力は、ポイントに応じてランクが上がり、コミュニティの発生に繋がります。魅力が必要な場合は、正しい選択肢を選んで魅力を上げましょう。
授業で寝るかどうかで学力か勇気が向上する

授業で寝ると主人公の勇気が向上し、逆に寝ないと学力が向上します。自身の現在のステータスに合わせて、どちらを向上させるか選びましょう。
©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ3リロード公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ3リロード公式サイト

ペルソナ3リロード(P3R)攻略wiki
ペルソナ3攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン












