【ペルソナ3リロード】7月のスケジュールとやること【P3R】

- エピソードアイギス(DLC)のおすすめ記事
- ・エピソードアイギスの攻略情報まとめ
- ・コミュMAX攻略チャート(リロード版対応)
- ・コミュ一覧 / コミュおすすめ優先度
- ・授業の答え / テストの答え
ペルソナ3リロード(P3R)の7月のスケジュールとやることです。コミュニティや授業の質問と期末テスト(試験)の答え、ラヴァーズ戦の攻略、解放される依頼内容などをまとめています。
| ストーリー攻略関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略まとめ |
| ※ネタバレあり ストーリーのネタバレを含む内容が記載されています。 |
7月のスケジュール
| 日付 | イベント |
|---|---|
| 1(水) |
|
| 2(木) |
|
| 3(金) |
|
| 4(土) |
|
| 5(日) |
|
| 6(月) |
|
| 7(火) | |
| 8(水) |
|
| 9(木) |
|
| 10(金) |
|
| 11(土) |
|
| 12(日) |
|
| 13(月) |
|
| 14(火) |
|
| 15(水) |
|
| 16(木) |
|
| 17(金) |
|
| 18(土) |
|
| 19(日) |
|
| 20(月) |
|
| 21(火) |
|
| 22(水) |
|
| 23(木) |
|
| 24(金) |
|
| 25(土) |
|
| 26(日) |
|
| 27(月) |
|
| 28(火) |
|
| 29(水) |
|
| 30(木) |
|
| 31(金) |
|
ボス戦に向けて岳羽ゆかりを育成

7月7日の満月の日に挑む時に、岳羽ゆかりが固定メンバーになるため、レベル25付近まで育成しておきましょう。新しく加入した仲間を優先して育成していると、ボス戦攻略時に苦労するため、ゆかりの育成は必須です。
ラヴァーズ撃破後は選択肢は否定し続ける

| 正解選択肢 | 何か忘れてるような…→そんな事はない…→ 勝手に決めるな…→遠慮しておく… |
|---|
ラヴァーズ撃破後の選択肢は、否定の選択をし続けましょう。間違った選択をすると、ストーリーが進行しません。
ラヴァーズ戦前の鏡は205と304号室を割る

| 壊す鏡 | 205号室、304号室 |
|---|
鏡イベントで破壊すべき鏡は、205号室と304号室の鏡です。他の鏡を破壊すると、最初からやり直しになるので気を付けましょう。
学力が4以上で期末テストで1位

| 必要学力 | 学力4(かなりの秀才) |
|---|
期末テスト(試験)では、学力が4以上ある状態で、テストに全問正解すると1位を取れます。魅力が上昇し、アイテムも貰えるので学力の向上を目指しましょう。
7月の授業の質問と答え
| 日付 | 質問と答え |
|---|---|
| 7月3日(金) | 源氏物語の「世」の意味~? 男女の関係 |
| 7月8日(水) | この「マドリード」を~? 馬 |
| 7月9日(木) | 同時に、農民の間で~? 格差社会 |
| 7月10日(金) | ユダヤ教の神秘思想~? カバラ |
| 7月11日(土) | さて、その「ある物」とは~? 日本刀 |
7月の期末テスト(試験)の質問と答え
| 月 | 質問と答え |
|---|---|
| 7月14日(火) | 水脈探しとして発達したは~? ダウンジング |
| 7月15日(水) | とても美しい曲線~? 特に理由はない |
| 7月16日(木) | 武士の必需品である「刀」~? 平将門 |
| 7月17日(金) | 「馬徳里」と漢字で~? マドリード |
ハイエロファント戦の攻略
弱点属性がない

| 敵 | 弱点 | 耐性 |
|---|---|---|
| ハイエロファント | なし | 光・闇無効 |
ハイエロファントは、弱点が存在しません。自身が使用しているペルソナで、最も威力がでる技を使用して攻めましょう。また、ペルソナ3ポータブル以前では、雷属性が反射でしたが等倍に変更されています。
恐怖対策をパトラで行う

ハイエロファントは、全体恐怖技を使用するために、「パトラ」持ちや「パトラジェム」で対策をしましょう。恐怖状態だとクリティカルが発生しやすくなることに加え、行動もしにくくなるため、難易度が格段に跳ね上がります。
ラヴァーズ戦の攻略
突・雷・炎が効かない

| 敵 | 弱点 | 耐性 |
|---|---|---|
| ラヴァーズ | なし | 突・雷無効、炎軽減 |
ラヴァーズは、突、雷、炎に耐性を持つので使用する技に注意が必要です。弱点が存在しないため、自身が使用しているペルソナで最も威力が高い技を使いましょう。
悩殺(魅了)はディスチャームで対策

ラヴァーズ戦では、悩殺状態になったら「ディスチャーム」などで、すぐに治療しましょう。悩殺を放置すると、悩殺状態の敵に2倍の威力になる技を使用するため、体力回復が追い付かなくなります。
関連記事
ストーリー攻略まとめはこちら |
||||
| 月別攻略チャート | ||||
|---|---|---|---|---|
| 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
| 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1~3月 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ3リロード公式サイト

ペルソナ3リロード(P3R)攻略wiki
ペルソナ3攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン












