【ペルソナ3リロード】「憂鬱の庭アダマ」の攻略|タルタロス257F~263F【P3R】
- エピソードアイギス(DLC)の配信開始
- ・エピソードアイギスの攻略情報まとめ
- ・コミュMAX攻略チャート(リロード版対応)
- ・コミュ一覧 / コミュおすすめ優先度
- ・授業の答え / テストの答え
ペルソナ3リロード(P3R)の「憂鬱の庭アダマ(約束の日)」の攻略情報を紹介。解放日やボス攻略、シャドウの耐性、宝箱の中身を記載しています。タルタロスを攻略する際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
タルタロスの攻略まとめ | 憂鬱の庭アダマ(227F~256F) |
憂鬱の庭アダマの解放日と攻略のコツ
解放日 | 階層 |
---|---|
1月31日 | 257~263 |
タルタロスに入る前に装備を整える
憂鬱の庭アダマは、最後のタルタロス攻略となるため、挑戦する前に装備を整えましょう。タルタロスに入ってしまうと、クリアするまで外に出れないため、事前にアイテムなどを購入しておくのがおすすめです。
雑魚敵と戦闘してもボス戦に影響しない
憂鬱の庭アダマでは、ボス戦前の広場に入るとHPやSPが全回復するため、雑魚敵でスキルを連発してもボス戦には影響しません。道中の雑魚敵でSPを温存する必要はないので、全力で敵を殲滅して最後のレベル上げを狙いましょう。
頂上でラスボスと戦闘
憂鬱の庭アダマでは、頂上まで登るとラスボスとの戦闘が始まります。ラスボスは、アルカナによって弱点や攻撃方法が異なるため、挑む前に受胎アイテムの獲得を狙って仲間の弱点を無くしましょう。
ジンの弱点と攻略|259F
推奨レベル | HP | SP | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
80 | - | - | ||||||
斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
- | - | - | 反 | - | - | - | - | 反 |
使用スキル | 効果 | |||||||
ウィークサーチ | 敵全体の弱点を探る ※防御などで全員弱点がない状態だと特殊セリフあり |
|||||||
マハラクンダ | 敵全体の防御ダウン | |||||||
雷撃弾 | 敵1体に電撃ダメージ | |||||||
ヒートライザ | 味方1体の攻撃・防御・命中・回避率アップ | |||||||
ガルダイン | 敵1体に疾風大ダメージ | |||||||
火炎弾 | 敵1体に火炎ダメージ | |||||||
ブフダイン | 敵1体に氷結大ダメージ | |||||||
エイガオン | 敵1体に闇大ダメージ | |||||||
コウガオン | 敵1体に光大ダメージ | |||||||
コンセントレイト | 使用後の魔法攻撃威力が一度だけ2倍 | |||||||
閃光弾・改 | 敵全体に200ダメージ+混乱付与 | |||||||
マハコウガオン | 敵全体に光大ダメージ | |||||||
チャージ | 使用後の物理攻撃威力が一度だけ2倍 | |||||||
ゴッドハンド | 敵1体に打撃大ダメージ | |||||||
瞬間増強の劇薬 | HPを全回復+攻撃力アップ+自身に毎ターン1,600ダメージ | |||||||
メギドラオン | 敵全体に万能大ダメージ | |||||||
ヒートウェイブ | 敵全体に打撃中ダメージ |
主人公は弱点がないペルソナがおすすめ
ジンは物理攻撃以外の各種属性攻撃をしてきます。弱点をつかれると、1MOREでさらに被弾が増えるため、主人公のペルソナだけでも弱点がないものを選びましょう。弱点があっても見切りなどのパッシブで対策は可能です。
HP50%以下から攻撃が全体化
HP50%をきると、閃光弾・改をはじめとした全体攻撃もしてきます。ヒートライザやマハラクンダの補助も続けてくるため、都度デバフで上書きしてダメージを抑えましょう。
HP30%以下でHP回復をされたら防御専念
HP30%以下になると、瞬間増強の劇薬でHPを全回復+攻撃力アップをしてきます。しかし毎ターン1,600ダメージを受け続けるため、防御や回復に専念しましょう。
タカヤの弱点と攻略|263F
推奨レベル | HP | SP | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
81 | - | - | ||||||
斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
- | - | - | - | - | - | - | 反 | 吸 |
使用スキル | 効果 | |||||||
ハマオン | 敵1体に光即死効果 | |||||||
マハンマオン | 敵全体に光即死効果 | |||||||
終末の予言 | 敵全体にヤケクソ付与 | |||||||
デビルスマイル | 敵全体に恐怖付与 | |||||||
エイガオン | 敵1体に闇大ダメージ | |||||||
マハエイガオン | 敵全体に闇大ダメージ | |||||||
メギドラ | 敵全体に万能中ダメージ | |||||||
絶・吸魔 | 敵1体のSPを全て吸収 | |||||||
ムドオン | 敵1体に闇即死効果 | |||||||
マハムドオン | 敵全体に闇即死効果 | |||||||
ガルダイン | 敵1体に疾風大ダメージ | |||||||
ブフダイン | 敵1体に氷結大ダメージ | |||||||
アギダイン | 敵1体に火炎大ダメージ | |||||||
メギドラオン | 敵全体に万能大ダメージ | |||||||
亡者の嘆き | 恐怖状態の者を即死 | |||||||
テウルギア | 敵全体に約200ダメージ+SP吸収+恐怖付与 ※HP約10%付近で使用 |
光・闇耐性を高くする
タカヤは、ハマ系とムド系を頻繁に使ってくるため光・闇耐性が高い仲間がおすすめです。さらに主人公の弱点属性に応じた攻撃もするため、可能であれば弱点無しか弱点属性の見切りを覚えたペルソナにしましょう。
SPが枯渇したらアイテムで回復
タカヤが使う絶・吸魔は、SPを全て吸収されてしまいます。回復役のSPがなくなると危険なため、SPがなくなったらアイテムで回復しましょう。再度絶・吸魔を使われる可能性もあるため、全回復よりも最低限回復がおすすめです。
恐怖は即回復する
タカヤは亡者の嘆きを使用してくるため、味方の恐怖状態は直ぐに回復しましょう。亡者の嘆きは、恐怖状態のキャラを即死させる効果があります。恐怖やアムリタシャワーやパトラで解除可能です。
ラスボスの攻略
- ▼ペルソナ3Pでの情報(タップで開閉)
-
-
ジン|258F
推奨レベル HP SP 72 5,000 調査中 斬 打 貫 火 氷 雷 風 光 闇 - - - 反 - - - 無 反 使用スキル 効果 ガルダイン ・敵単体に疾風属性で大ダメージ アギダイン ・敵単体に火炎属性で大ダメージ ブフダイン ・敵単体に氷結属性で大ダメージ+氷結 ジオダイン ・敵単体に電撃属性で大ダメージ+感電 マハガルーラ ・敵全体に疾風属性で大ダメージ マハラギオン ・敵全体に火炎属性で大ダメージ マハブフダイン ・敵全体に氷結属性で大ダメージ+氷結 マハジオダイン ・敵全体に電撃属性で大ダメージ+感電 メギド ・敵全体に万能属性で中ダメージ テンタラフー ・敵全体に混乱効果 セクシーダンス ・敵全体に悩殺効果 ポイズンミスト ・敵全体に毒効果 淀んだ空気 ・敵味方の状態異常付着率が一定ターンの間上昇 終末の予言 ・敵全体にヤケクソ効果 弱点を突く攻撃を多用
ジンは、主人公や仲間の弱点を突ける攻撃を多用するため、弱点持ちの場合は装備やペルソナを変えて対応しましょう。弱点を防ぐ装備などを持たない場合は、「マカラカーン」や「マジックミラー」などで対策するのがおすすめです。
状態異常対策も必須
ジンは、「テンタラフー」や「セクシーダンス」などの状態異常付与も多用するため対策は必須です。「淀んだ空気」で付与率も底上げも狙ってくるため、状態異常の回復手段を持っていないと、攻略に時間が掛かります。
タカヤ|262F
推奨レベル HP SP 72 7,000 調査中 斬 打 貫 火 氷 雷 風 光 闇 - - - - - - - 反 無 使用スキル 効果 アギダイン ・敵単体に火炎属性で大ダメージ ガルダイン ・敵単体に疾風属性で大ダメージ ブフダイン ・敵単体に氷結属性で大ダメージ+氷結 ジオダイン ・敵単体に電撃属性で大ダメージ+感電 メギドラ ・敵全体に万能大ダメージ メギドラオン ・敵全体に万能特大ダメージ コンセントレイト ・使用後の魔法攻撃威力が一度だけ、2倍以上になる 特大威力の単体攻撃でHPを削る
タカヤは、物理や魔法属性の耐性を持たないため、特大威力の単体攻撃で攻撃するのがおすすめです。スルトが覚える「ラグナロク」や、オーディンの「真理の雷」などで効率的にHPを削りましょう。
魔法攻撃を対策
タカヤは、高火力の単体魔法攻撃を仕掛けてくるため、「マカラカーン」やアイテムなどの対策が必須です。また、受胎アイテムで弱点の無効化も狙えるので、タカヤに挑む前に準備しておきましょう。
全体回復手段も用意
タカヤは、「コンセントレイト」からの全体攻撃が危険のため、「メディアラハン」による全体回復が重宝します。特に、「メギドラオン」を仕掛けられると、パーティ全体が瀕死まで追い込まれるので即座に回復しましょう。
ニュクス・アバター|263F
推奨レベル HP SP 73 1,300(愚者)
1,500(魔術師~刑死者)
6,000(死神)調査中 斬 打 貫 火 氷 雷 風 光 闇 - - - - - - - 無 無 使用スキル 効果 アルカナシフト ・自身のアルカナを変更して、耐性や攻撃が変わる。 終焉の詩 ・敵全体に万能属性でダメージ - ▼アルカナ別スキル一覧
-
-
使用スキル(愚者) 効果 不敵な笑み ・何も行動をしない 使用スキル(魔術師) 効果 アギダイン ・敵単体に火炎属性で大ダメージ マハラギダイン ・敵全体に火炎属性で大ダメージ 火炎ガードキル ・敵単体の火炎耐性を通常まで下げる 使用スキル(女教皇) 効果 ブフ ・敵単体に氷結属性で小ダメージ+氷結 ブフダイン ・敵単体に氷結属性で大ダメージ+氷結 マハブフーラ ・敵全体に氷結属性で中ダメージ+氷結 マハブフダイン ・敵全体に氷結属性で大ダメージ+氷結 氷結ガードキル ・敵単体の氷結耐性を通常まで下げる 使用スキル(女帝) 効果 ガルーラ ・敵単体に疾風属性で中ダメージ ガルダイン ・敵単体に疾風属性で大ダメージ マハガルーラ ・敵全体に疾風属性で中ダメージ マハガルダイン ・敵全体に疾風属性で大ダメージ 疾風ガードキル ・敵単体の疾風耐性を通常まで下げる 使用スキル(皇帝) 効果 ジオンガ ・敵単体に電撃属性で中ダメージ+感電 ジオダイン ・敵単体に電撃属性で大ダメージ+感電 マハジオンガ ・敵全体に電撃属性で中ダメージ+感電 マハジオダイン ・敵全体に電撃属性で大ダメージ+感電 電撃ガードキル ・敵単体の電撃耐性を通常まで下げる 使用スキル(法王) 効果 バスタアタック ・敵単体に貫通属性で中ダメージ。ダウン対象に威力上昇 デッドエンド ・敵全体に斬撃属性で複数回、中ダメージ リベリオン ・一定ターンの間、場全体のクリティカル率が上昇 レボリューション ・一定ターンの間、場全体のクリティカル率が大上昇 使用スキル(恋愛) 効果 エンジェルアロー ・敵単体に貫通属性で小ダメージ+悩殺 マリンカリン ・敵単体に悩殺効果 テンタラフー ・敵全体に混乱効果 使用スキル(戦車) 効果 ゴッドハンド ・敵単体に打撃属性で特大ダメージ ヒートウェイブ ・敵全体に打撃属性で中ダメージ チャージ ・使用後の物理攻撃威力が一度だけ、2倍以上になる 使用スキル(正義) 効果 ハマオン ・敵単体に高確率で光属性の即死効果 マハンマ ・敵全体に光属性の即死効果 タルカジャ ・一定ターン味方単体の攻撃力を上げる 使用スキル(隠者) 効果 マハムドオン ・敵全体に高確率で闇属性の即死効果 ポイズマ ・敵単体に毒効果 テンタラフー ・敵全体に混乱効果 淀んだ吐息 ・敵単体の状態異常付着率が一定ターンの間上昇 マカラカーン ・一定ターンの間魔法攻撃を反射する 使用スキル(運命) 効果 ブフ ・敵単体に氷結属性で小ダメージ+氷結 アギ ・敵単体に火炎属性で小ダメージ アギラオ ・敵単体に疾風属性で中ダメージ ガルダイン ・敵単体に疾風属性で大ダメージ ジオンガ ・敵単体に電撃属性で中ダメージ+感電 マハガル ・敵全体に疾風属性で小ダメージ マハブフ ・敵全体に氷結属性で小ダメージ+氷結 マハブフーラ ・敵全体に氷結属性で中ダメージ+氷結 マハジオンガ ・敵全体に電撃属性で中ダメージ+感電 マハジオダイン ・敵全体に電撃属性で大ダメージ+感電 使用スキル(剛毅) 効果 五月雨斬り ・敵単体に斬撃属性で複数回、大ダメージ デスバウンド ・敵全体に斬撃属性で大ダメージ ラクンダ ・一定ターン敵単体の防御力を下げる チャージ ・使用後の物理攻撃威力が一度だけ、2倍以上になる 使用スキル(刑死者) 効果 メギドラ ・敵全体に万能属性で大ダメージ ムド ・敵単体に闇属性の即死効果 ムドオン ・敵単体に高確率で闇属性の即死効果 コンセントレイト ・使用後の魔法攻撃威力が一度だけ、2倍以上になる 使用スキル(死神) 効果 アギダイン ・敵単体に火炎属性で大ダメージ ガルダイン ・敵単体に疾風属性で大ダメージ ブフダイン ・敵単体に氷結属性で大ダメージ+氷結 ジオダイン ・敵単体に電撃属性で大ダメージ+感電 マハラギダイン ・敵全体に火炎属性で大ダメージ マハガルダイン ・敵全体に疾風属性で大ダメージ マハブフダイン ・敵全体に氷結属性で大ダメージ+氷結 マハジオダイン ・敵全体に電撃属性で大ダメージ+感電 ポイズンミスト ・敵全体に毒効果 スクカジャ ・一定ターン味方単体の命中、回避率を上げる マハラクンダ ・一定ターン敵全体の防御力を下げる マハスクンダ ・一定ターン敵全体の命中、回避率を下げる 火炎ガードキル ・敵単体の火炎耐性を通常まで下げる 電撃ガードキル ・敵単体の電撃耐性を通常まで下げる 疾風ガードキル ・敵単体の疾風耐性を通常まで下げる 氷結ガードキル ・敵単体の氷結耐性を通常まで下げる 闇夜のドレス ・一定ターン全ての攻撃を反射する 夜の女王 ・敵全体に万能属性で特大ダメージ
-
アルカナで耐性や攻撃手段が変わる
ニュクスアバターは、アルカナごとの形態を持つため、その都度耐性や攻撃手段が変わります。全属性の攻撃手段を用意していないと、攻撃を無効化されてしまうので、ペルソナやアイテムで準備しておきましょう。
- ▼アルカナ別の耐性一覧
-
-
アルカナ 弱点 耐性 愚者 なし 【無効】光、闇 魔術師 なし 【吸収】火
【無効】光、闇女教皇 なし 【吸収】氷
【無効】光、闇女帝 なし 【無効】風、光、闇 皇帝 なし 【無効】雷、光、闇 法王 なし 【反射】光、闇
【無効】打恋愛 なし 【無効】風、光、闇 戦車 なし 【無効】斬、打、貫、光、闇 正義 なし 【反射】光
【無効】火、氷、闇隠者 なし 【無効】風、光、闇 運命 なし 【無効】火、氷、雷、風、光、闇 剛毅 なし 【無効】斬、打、貫、光、闇 刑死者 なし 【無効】光、闇 死神 なし 【無効】光、闇
-
2回行動で攻撃を仕掛けてくる
ニュクスアバターは、愚者以外のアルカナ時に2回行動するため、弱点のないペルソナを装備しましょう。弱点を持たないペルソナを用意できない時は、形態ごとの使用する攻撃を把握して、都度切り替えて戦うのもありです。
- ▼アルカナ別の特徴一覧
-
-
アルカナ 特徴 愚者 - 不敵に笑うだけ
- 攻撃は仕掛けてこない
魔術師 - 火炎攻撃を多用
女教皇 - 氷結攻撃を多用
女帝 - 疾風攻撃を多用
皇帝 - 電撃攻撃を多用
法王 - 斬撃と貫通攻撃を多用
- リベリオンでクリ率上昇
恋愛 - 状態異常付与を多用
- 混乱や悩殺を対策
戦車 - 打撃攻撃を多用
- チャージ後の攻撃に注意
正義 - マハンマなど即死技を多用
隠者 - 状態異常付与を多用
- 混乱や毒を対策
運命 - 全属性の魔法攻撃を持つ
- 単体と全体を満遍なく使用
剛毅 - 斬撃攻撃を多用
- チャージ後の攻撃に注意
刑死者 - マハムドなどの即死技を多用
- メギドラの全体攻撃も注意
死神 - 魔法攻撃を多用
- 序盤は単体攻撃のみ使用
- 中~終盤は全体攻撃を使用
- コンセントレイト後の攻撃が危険
-
ダウン状態にならない
ニュクスアバターは、クリティカルが発生してもダウン状態にならないため、総攻撃を仕掛けれません。耐性を持たない攻撃で地道にHPを削るしかないので、長期戦対策としてSP回復のアイテムは大量に購入しましょう。
闇夜のドレス中は防御に専念
ニュクスアバターが「闇夜のドレス」を使用したら、攻撃はせずに防御やバフ付与に専念しましょう。闇夜のドレス中は、全ての攻撃が反射されるので、解除されるまで守りを固めるのがおすすめです。
-
憂鬱の庭アダマの敵情報
シャドウ | 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
邪悪の砲座 | - | - | 反 | 耐 | - | 弱 | - | - | - |
グランドマグス | - | 無 | - | 弱 | 反 | - | - | 反 | 反 |
狂乱のマリア | - | 弱 | - | 反 | 弱 | - | 無 | - | 反 |
調和の巨人 | - | 無 | 反 | - | - | 反 | 反 | - | - |
- ▼ペルソナ3Pでの情報(タップで開閉)
-
-
シャドウ 斬 打 貫 火 氷 雷 風 光 闇 プラチナダイス 耐 耐 耐 無 無 弱 無 - - 怒りの聖典 - - - 弱 反 - 吸 - - 憤怒のキュクロプス 吸 - - 吸 - - - - - ノーブルサーチャー - - - 反 - - 弱 反 反 帝王蟲 無 弱 無 - - - - - - 調和の巨人 - 無 反 - 弱 反 反 - -
-
憂鬱の庭アダマの宝箱
宝箱の中身 | ||
---|---|---|
お金 | 宝玉 | デカジャジェム |
御卵 | スナフソウル | 壮絶弱体の経 |
カミムスビウォーター | メパトラジェム | ソーマ |
- ▼ペルソナ3Pでの情報(タップで開閉)
-
-
宝箱の中身 お金 宝玉 ミステリーフード ディスチャーム メパトラジェム 半蔵の足袋 エリクシルソード - -
-
関連記事
階層別攻略記事 | |
---|---|
世俗の庭テベル(1F~22F) | 奇顔の庭アルカ(23F~69F) |
無骨の庭ヤバザ(70F~118F) | 豪奢の庭ツイア(119F~172F) |
焦炎の庭ハラバ(173F~226F) | 憂鬱の庭アダマ(227F~256F) |
憂鬱の庭アダマ(257F~263F) | - |
モナド関連記事
関連記事 | |
---|---|
モナドの扉の解説 | モナド通路の解説 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ3リロード公式サイト