プレイヤーレベルの上げ方とメリット
東方LostWord攻略班
- 紅魔塔51~70階層まで追加!
- ・紅魔塔の階層別攻略と報酬まとめ
- 新キャラ高麗野あうん登場!
- ・高麗野あうんの評価とスキル詳細
- ・高麗野あうんガチャシミュレーター
東方ロストワード(東ロワ/東方LW)のプレイヤーレベル(ランク)の上げ方とメリットをご紹介。探索でプレイヤーレベルを上げる方法や賽銭や霊Pの所持数増加といったメリットについて記載しています。
関連記事 | |
---|---|
おつかいレベルの上げ方 | 施設でできること |
プレイヤーレベルは探索で上げる
クエスト例 | 難易度 | 人数 | 獲得経験値 |
---|---|---|---|
第1章3節 こごえるしま 探索戦7 |
NORMAL | 3人 | 44 |
6人 | |||
HARD | 3人 | 78 | |
6人 |
プレイヤーレベルは探索で上げられます。難易度によって獲得できる経験値が違うほか、編成人数によって消費する霊Pの量が異なるため、クリアできる最少人数かつ、最もクリアしやすい高い難易度のクエストに挑みましょう。
レベル上げのメリット
賽銭や霊Pの所持上限が上がる
プレイヤーレベルが上がることで、賽銭や霊Pの所持上限が上昇します。賽銭は強化やおいのり、霊Pは探索やたべもの購入などに使用ので、所持上限を上げていきましょう。
施設のレベルアップが行える
プレイヤーレベルを上げることで、施設のレベルアップを行えます。施設のレベルを上げることで、保有量や増加量を増やせるため、効率よく賽銭や霊Pを集められるので、積極的に上げていきましょう。
レベル制限の高いおつかいができる
プレイヤーレベルが上がることで、高いレベル制限のおつかいを行うことができます。レベルが高いほうが報酬が出やすいことがあるため、レベルを上げて高いレベルのおつかいを行いましょう。
©GOOD SMILE COMPANY, INC. / NextNinja Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶東方ロストワード公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶東方ロストワード公式サイト
最近のコメント