【東方ロストワード】レリックキャラ一覧│MVプロジェクトのキャラが実装!
- 新キャラとガチャが実装!
- ・融合細胞怪獣 風見幽香(超フェス)の評価!
- ・茨木童子の腕の評価!
- ・VS複霊まとめ!
東方ロストワード(ロスワ/東ロワ)のレリックキャラ一覧のご紹介。MVプロジェクトから参入したレリックキャラを一覧で記載し、各キャラの詳細も記載しています。
関連記事 | |
---|---|
キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
MVプロジェクトイベントまとめ | MV絵札 |
レリックキャラ一覧
キャラ | 式 | 攻撃属性 |
---|---|---|
![]() |
支援 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
技巧 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
破壊 | ![]() ![]() |
![]() |
回復 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
妨害 | ![]() ![]() |
![]() |
攻撃 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
攻撃 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
各キャラの評価
Disillusion魂魄妖夢
式 | 支援 | ||
---|---|---|---|
拡散 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
集中 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ1 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ2 | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
ラスワ | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
弱点 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
能力 | 不利属性に与えるダメージを35%アップ 結界異常「毒霧」の結界1枚あたり陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中が1段階アップ ブースト使用時、味方全体の陽攻を1段階アップ(1T) グレイズ使用時、味方全体の陰攻を1段階アップ(1T) |
||
スキル1 | 味方全体の結界を1枚(2枚)増加 味方全体の命中を1段階(3段階)アップ(4T) 味方全体のCRI攻撃を1段階(3段階)アップ(4T) |
||
スキル2 | 味方全体の霊力を0.70(1.20)上昇 自身の霊力を0.40(0.80)上昇 自身にファストを付与 |
||
スキル3 | 味方全体の陽攻を1段階(2段階)アップ(4T) 味方全体の陰攻を1段階(2段階)アップ(4T) 味方全体に結界異常「毒霧」を1枚(2枚)付与(3T) |
味方のステータス強化が得意なサポーター
Disillusion魂魄妖夢は、味方全体のステータス強化が得意な支援式のサポーターです。スキル、能力、攻撃前効果で「陽攻、陰攻、命中、CRI攻撃」などを強化できるため、編成全体の与ダメージアップを行えます。
また、能力で「毒霧」を利用した自身の火力アップも可能なため、アタッカーとしても有用です。
霊力上昇が得意
Disillusion魂魄妖夢は、味方全体の霊力上昇も得意です。霊力上昇は「スキル2、スペカ2、ラスワ」で行えるため、高火力な攻撃を高頻度で行いたい場合に活躍します。
また、1WAVE目にボスが登場するVS複霊や紅魔塔など、霊力を溜める時間がないコンテンツの攻略にも有用です。
MV「Disillusion」
サヨナラはどこか蒼い 八坂神奈子
式 | 技巧 | ||
---|---|---|---|
拡散 | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
集中 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ1 | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ2 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
弱点 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
能力 | 有利属性に与えるダメージを30%アップ 結界異常「燃焼」の結界1枚あたり陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中が1段階アップ 結界異常「凍結」の結界1枚あたり陽防、陰防、CRI防御、CRI回避が1段階アップ 結界異常「帯電」の結界1枚あたり速力、命中、回避が1段階アップ |
||
スキル1 | 味方全体の陽攻を1段階(3段階)アップ(3T) 味方全体のCRI攻撃を1段階(3段階)アップ(3T) 相手全体に結界異常「帯電」1枚(3枚)付与(3T) |
||
スキル2 | 自身の霊力を1.00(2.00)上昇 味方全体の命中を2段階(3段階)アップ(3T) 自身にファストを付与 |
||
スキル3 | 自身に結界異常「凍結」を1枚(2枚)付与(5T) 自身に結界異常「燃焼」を2枚(3枚)付与(5T) 味方全体の陽防2段階(3段階)アップ(5T) |
汎用性の高いサポーター
サヨナラはどこか蒼い 八坂神奈子は、汎用性の高いサポーターキャラです。能力やスキルを使用して、自身と味方の攻守ステータスを強化できるため、すべてのコンテンツにおいてバッファーとして活躍できます。
また、能力のおかげで「有利属性に与えるダメージを30%アップ」できるため、アタッカーとしても有用です。
結界のブレイクが得意
サヨナラはどこか蒼い 八坂神奈子は、相手の結界をブレイクするのが得意です。すべての攻撃に属性を持ち、スキル2で自身の霊力上昇も可能なため、短いターンで相手のフルブレイクを狙えます。
また、スペカの攻撃前効果で結界異常「帯電,毒霧」を付与できるため、相手の弱点属性を持たない状況下でもフルブレイクを狙える強みを持ちます。
MV「サヨナラはどこか蒼い」
NAЯAKA 古明地さとり
式 | 破壊 | ||
---|---|---|---|
拡散 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
集中 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ1 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ2 | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
弱点 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
能力 | 有利属性に与えるダメージを35%アップ不利属性に与えるダメージを25%アップ 結界異常「毒霧」「暗闇」の結界1枚あたり陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中が1段階アップ グレイズ使用時、味方全体のCRI攻撃を1段階アップ(1T) |
||
スキル1 | 味方全体のCRI命中を1段階4段階)アップ(5T) 味方全体の命中を1段階(2段階)アップ(4T) 味方全体の霊力を0.25(0.75)上昇 |
||
スキル2 | 自身の霊力を0.75(1.25)上昇 自身に結界異常「毒霧」を1枚(3枚)付与(4T) 自身にチャージを付与 |
||
スキル3 | 相手全体のCRI防御を1段階(3段階)ダウン(5T) 相手全体のCRI回避を1段階(3段階)ダウン(5T) 相手全体に結界異常「毒霧」を1枚(2枚)付与(3T) |
CRI攻撃に特化したアタッカー
NAЯAKA 古明地さとりは、CRI攻撃に特化した破壊式のアタッカーです。スキル1では、味方全体のCRI命中を上げ、スキル3では、相手全体のCRI防御を下げられるため、与ダメージの大幅な増加を狙えます。
また、味方全体の霊力上昇も可能なため、ブーストを使った場合の与ダメージアップもサポートできます。
結界ブレイクも得意
NAЯAKA 古明地さとりは、相手の結界ブレイクが得意なブレイク要員です。すべての攻撃に火と水の属性を3つ持つため、2ターンで相手をフルブレイク状態にできます。
また、スキルや攻撃効果で結界異常「毒霧、燃焼」を付与できるため、相手の弱点を無視した結界ブレイクも可能です。
MV「NAЯAKA」
白銀の風 藤原妹紅
式 | 回復 | ||
---|---|---|---|
拡散 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
集中 | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ1 | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ2 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
ラスワ | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
弱点 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
能力 | 有利属性に与えるダメージを30%アップ 結界異常「燃焼」「凍結」にかからない ブースト使用時、味方全体の陽攻を1段階アップ(1T) グレイズ使用時、味方全体の命中を1段階アップ(1T) |
||
スキル1 | 味方全体の体力を40%(75%)回復 味方全体の結界を1枚(2枚)増加 味方全体の陽防を2段階(4段階)アップ(4T) |
||
スキル2 | 味方全体の禁止状態、つよさ低下を1つ(2つ)回復 味方全体の陽攻を1段階(3段階)アップ(4T) 自身の霊力を1.00(2.00)上昇 |
||
スキル3 | 自身の体力を50%(100%)%回復 自身の結界を2枚(4枚)増加 自身の結界異常を1枚(3段階)回復 |
回復に特化したサポーター
白銀の風 藤原妹紅は、回復に特化したサポーター要員として有用です。スキルを使った「体力、状態異常、結界、禁止状態」の回復を行えるため、エクストラアタックが登場する、紅魔塔やVS複霊で活躍します。
また、味方の攻撃や防御も強化できるため、すべてコンテンツで味方のサポートを行える優秀なキャラです。
霊力上昇が得意なブレイク要員
白銀の風 藤原妹紅は、霊力上昇が得意なので相手の弱点属性を狙ったブレイク要員としても有用です。特に単体ショットには6つの火属性が含まれているので、1ターンで相手をフルブレイク状態にできます。
また、スペカ1の攻撃前効果で相手全体に結界異常「燃焼」を付与できるため、弱点属性を持たない相手の結界ブレイクも狙えます。
MV「白銀の風 藤原妹紅」
月と十六夜 十六夜咲夜
式 | 妨害 | ||
---|---|---|---|
拡散 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
集中 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ1 | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ2 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
弱点 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
能力 | 結界異常「燃焼」の結界1枚あたり陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中が1段階アップ 結界異常「凍結」「帯電」を受けた時、対象に同じ結界異常を付与 ブースト使用時、味方全体の速力を1段階アップ(1T) |
||
スキル1 | 味方全体の回避を2段階(4段階)アップ(3T) 味方全体の霊力を0.25(0.75)上昇 自身にファストを付与 |
||
スキル2 | 相手全体の陽防を2段階(3段階)ダウン(4T) 相手全体のCRI防御を2段階(4段階)ダウン(2T) 味方全体に結界異常「燃焼」を1枚(2枚)付与(4T) |
||
スキル3 | 自身の霊力を0.75(1.25)上昇 味方全体の速力を2段階(3段階)アップ(4T) 味方全体の命中を2段階(3段階)アップ(4T) |
相手の妨害が得意なデバッファー
月と十六夜 十六夜咲夜は、相手の妨害が得意なデバッファーキャラです。スキルやスペカで相手全体の防御を大幅に弱体化できるため、パーティ全体の与ダメージアップを狙えます。
また、味方全体の防御強化と霊力上昇も可能で、サポーターとしても運用できるため、高難易度コンテンツの「VS複霊、紅魔塔、白玉擂台」で幅広く活躍できます。
結界のブレイクが得意
月と十六夜 十六夜咲夜は、結界異常「燃焼」の付与と破壊も得意なため、相手の弱点を無視した結界のブレイクも行えます。
また、月と星の属性を複数持ち、相手の弱点を活用した大ダメージ攻撃と結界のブレイクも有用です。特にショットには同一の属性が6つ含まれているので、1ターンで相手をフルブレイク状態にできます。
MV「月と十六夜」
斑にマーガレット アリス・マーガトロイド
式 | 攻撃 | ||
---|---|---|---|
拡散 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
集中 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ1 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ2 | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
ラスワ | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
弱点 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
能力 | 有利属性から受けるダメージを30%ダウン 有利属性に与えるダメージを30%アップ 結界異常「帯電」の結界1枚あたり陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中が1段階アップ グレイズ使用時、味方全体の速力を1段階アップ(1T) |
||
スキル1 | 自身に結界異常「帯電」を2枚(3枚)付与(4T) 味方全体の結界を1枚(2枚)増加 味方全体の霊力を0.30(0.80)上昇 |
||
スキル2 | 自身の霊力を0.70(1.20)上昇 味方全体の陰攻を1段階(2段階)アップ(3T) 味方全体の命中を2段階(3段階)アップ(3T) |
||
スキル3 | 相手全体の陰防を1段階(2段階)ダウン(4T) 相手全体のCRI回避を1段階(2段階)ダウン(4T) 相手全体に結界異常「帯電」を1枚(2枚)付与(4T) |
味方全体の攻撃強化が得意なアタッカー
斑にマーガレット アリス・マーガトロイドは、味方全体の攻撃強化が得意な攻撃式のアタッカーです。スキルで陰攻と命中の強化、霊力上昇が可能なため、味方がスペカやラスワで攻撃する際の与ダメージを大幅に増加できます。
また、すべての攻撃に属性を持つため、相手の結界をブレイクしたい場合にも活躍します。
デバフ要員として有用
斑にマーガレット アリス・マーガトロイドは、デバフ要員としても有用です。スキル3で「陰防,CRI回避」を、スペカ効果で「CRI防御」を弱体化できるため、味方全体の与ダメージを増加したい場合に活躍します。
また、スキル3とスペカ1で相手に結界異常「帯電」を付与できるため、相手の行動を制限したり、属性を無視した結界のブレイクも可能です。
MV「斑にマーガレット」
指先の熱 レミリア・スカーレット
式 | 攻撃 | ||
---|---|---|---|
拡散 | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
集中 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ1 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ2 | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
ラスワ | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
能力 | 有利属性に与えるダメージを30%アップ不利属性に与えるダメージを30%アップ 結界異常「燃焼」の結界1枚あたり陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中が1段階アップ グレイズ使用時、味方全体の命中を1段階アップ(1T) |
||
スキル1 | 味方全体の陰攻を1段階(2段階)アップ(5T) 味方全体の陽攻を1段階(2段階)アップ(5T) 自身に結界異常「燃焼」を2枚(3枚)付与(5T) |
||
スキル2 | 自身の霊力を1.50(2.00)上昇 自身の命中を2段階(3段階)アップ(3T) 自身にファストを付与 |
||
スキル3 | 相手全体の陰防を1段階(2段階)ダウン(3T) 相手全体の陽防を1段階(2段階)ダウン(3T) 相手全体に結界異常「燃焼」を1枚(2枚)付与(4T) |
結界異常「燃焼」で自身の攻撃性能を強化
指先の熱 レミリアは、結界異常「燃焼」で自身の攻撃性能を強化できる攻撃式のアタッカーです。能力で「燃焼」の結界1枚につき陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中を強化できるため、安定した大ダメージ攻撃を行えます。
また、相手全体に対する結界異常「燃焼」の付与と、燃焼のブレイク効果を含む攻撃を併せ持つため、相手の弱点属性を無視した結界のブレイクも可能です。
バフとデバフを兼ね備える万能キャラ
指先の熱 レミリアは、バブとデバフを兼ね備える万能キャラとしても有用です。スキルや攻撃前効果で、味方全体の「陰攻、陽攻、CRI攻撃、命中」を強化し、パーティ全体の与ダメージアップを可能にします。
また、スキルや攻撃前効果で相手全体の「陰防、陽防、CRI回避、CRI防御」を弱体化できるため、デバッファーとしても運用できます。
MV「指先の熱」
レリックキャラの概要
レリックキャラは、MVプロジェクトから実装されたキャラです。キャラは通常ガチャでは入手できないため、レリックガチャの開催期間中に引き当てましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶東方ロストワード公式サイト