【モンスト】裏覇者の塔35階(東/火)の攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・超究極「チョコラータ&セッコ」が1/17(金)19時より降臨!
- ・モンパ10thが2/11(火)に開催決定!
- ・P-47(獣神化改) / リンツー(真獣神化)が実装決定!
- ジョジョコラボ第3弾が開催!
- ・ジョジョコラボ第3弾の当たりキャラ
- ・ジョルノ / ブチャラティ / ミスタの最新評価
- ・アバッキオ / ナランチャ / フーゴの最新評価
モンストの「裏覇者の塔35階(東/火)/封印の破壊神-縛破-」の適正キャラランキングと攻略手順を紹介。攻略班おすすめパーティ、出現ギミックも記載しています。
前の階 | 次の階 |
---|---|
34階 |
36階 |
目次
裏覇者の塔35階(東/火)の基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
雑魚の属性 | 火/光/闇 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 魔王 ▶魔王キラー一覧 |
中ボスのキラー | 魔族キラーM |
スピードクリア | 35ターン |
経験値 | 5,000 |
ギミック情報と対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
直殴り倍率アップ | ホーミング吸収 |
重力バリア | 対策必須 |
ダメージウォール | 対策していると楽 |
ブロック | 対策していると楽 |
魔法陣(ひよこ床) | 対策不要 |
反射制限 | 対策していると楽 |
貫通制限 | 対策していると楽 |
レーザーバリア | - |
ホーミング吸収 | - |
蘇生 | 一部雑魚が互い蘇生 |
加速壁 | 宇宙ステージ (壁/ブロックに触れると加速する) |
敵呼び出し | ドクロマークの効果 |
ドクロマーク | 光の魔道士:敵攻撃力ダウン(約3倍) 闇の魔道士:敵防御力ダウン(約3倍) 鬼/獣雑魚/ホミ吸:DW展開 バベル:電撃攻撃 その他:敵呼び出し |
裏覇者の塔35階(東/火)攻略のコツ
AGB持ちを3体以上編成しよう
裏覇者の塔35階(東/火)のメインギミックは重力バリアです。ステージを覆い尽くす程の巨大な重力バリアが出現するので、AGB持ちを3体以上編成しましょう。
加速壁を利用して攻撃
裏覇者の塔35階(東/火)は宇宙ステージです。宇宙ステージでは壁やブロックに触れると加速しますが、触れるまでは通常よりもスピードが落ちます。
早く触れるほど効果が高くなるので、1度近くの壁やブロックに触れてから敵を攻撃をすると、効率よくダメージを与えられます。
魔術師を倒して敵の攻撃/防御をダウン
敵キャラ | ドクロの効果 |
---|---|
光の魔術師 | 敵の防御力ダウン (約3倍) |
闇の魔術師 | 敵の攻撃力ダウン (約3倍) |
裏覇者の塔35階(東/火)に登場する魔術師のドクロマークは、敵全体の攻撃力/防御力をダウンさせる効果があります。敵のHPや火力が高いので、魔導師を優先して倒しましょう。
ボス第1ステージのバベルは最後に倒す
ボス第1ステージに登場するバベルを倒すと、ドクロマークの効果で即死級(約100,000)のダメージを受けます。雑魚が残っている状態だと負けてしまうため、雑魚を全て倒してからバベルを攻撃しましょう。
即死攻撃を将命削りで回避
ボス1バベル(進化前)の仕様 |
---|
|
将命削りの実は本体のHPのみを減らすので、差が生じた2体のHPを同時に削り切らなければ、ドクロの発動を防げます。即死攻撃を回避したい場合は、HPを調整して削りすぎないように攻撃して倒しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
攻略班おすすめパーティ
キルア |
ローレライ |
ノンノα |
ローレライ |
貫通タイプのみで編成した攻略編成です。ローレライは、ギミックには対応していませんが友情コンボが強力です。AGBを持つノンノαとキルアでローレライの友情コンボを発動しながら攻略していきましょう。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | |||
---|---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F | ▼4F |
第1ステージ
攻略手順
- 1.左右の雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
左右の雑魚→ホーミング吸収の順で倒す
まずは左右の雑魚から処理しましょう。ホーミング吸収はドクロでダメージウォールを展開するので、あとで倒します。35階に登場する直殴り倍率のかかったホーミング吸収には、友情コンボよりも直接攻撃が有効です。
第2ステージ
攻略手順
- 1.反射制限雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
加速壁を使って反射制限を倒す
反射制限雑魚は、加速壁を利用して同時撃破を狙いましょう。右下の数字で他の反射制限を蘇生するので、攻撃ターンまでに全て倒しきります。
上段の雑魚は、反射タイプで敵の隙間に入り込みましょう。反射制限を倒せれば、加速壁を利用して適当にショットしても倒せることが多いです。
第3ステージ
攻略手順
- 1.反射制限雑魚をを倒す
- 2.ホーミング吸収雑魚を倒す
反射制限雑魚は2ターン以内に処理
反射制限雑魚は、蘇生を行う2ターン目までに全処理を目指します。残ったホーミング吸収は直接攻撃で倒しましょう。壁をうまく利用すれば一気に処理できます。
第4ステージ
攻略手順
- 1.下段の雑魚を倒す
- 2.中ボスを倒す
下段の雑魚を優先処理
被ダメージ抑えるために下段の雑魚を倒しましょう。反射タイプで敵の間を狙えます。
中ボスは友情コンボや直接攻撃で倒しましょう。反射タイプでボスの上に入り込めれば大ダメージを狙えます。11ターン後の攻撃は即死攻撃ではないものの、全体に4~5万前後のダメージなので、残りHPには注意しましょう。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
上 2ターン |
落雷 (約4000ダメージ/全体) |
|
右上 3ターン |
レーザー (約10000ダメージ/1ヒット) |
|
右下 11ターン |
即死攻撃(注意) (約10000ダメージ/1ヒット) |
|
左下 5ターン |
クロスレーザー (約6000ダメージ/1ヒット) |
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | |||
---|---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 | ▼ボス4 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約300万 |
---|
攻略手順
- 1.貫通制限→光の魔道士の順で倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
- 3.ボスを倒す
ボスは必ず最後に倒して突破
ボスを撃破すると即死級(約10万)のダメージを受けるので、雑魚を全て倒してからボスを攻撃しましょう。
光の魔導士を倒すと、敵全体の防御力をダウンできます。上段の餓鬼はHPが高めなので、防御力ダウンさせることが重要です。貫通制限を素早く倒し、魔導士を撃破しましょう。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約310万 |
---|
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
左 14ターン |
放電攻撃(注意) (即死ダメージ) |
|
右上 6ターン |
拡散弾 (約6000ダメージ/1列ヒット) |
|
右下 11ターン |
レーザー (約30000ダメージ/1ヒット) |
|
左下 1ターン |
落雷 (約6000ダメージ/全体) |
攻略手順
- 1.反射制限雑魚を倒す
- 2.闇の魔道士を倒す
- 3.下段の雑魚を倒す
- 4.ボスを倒す
闇の魔導士を倒して被ダメを抑える
敵全体の攻撃力をダウンさせるために、闇の魔導士を倒しましょう。雑魚処理が完了したら、反射タイプのキャラで壁とボスの間でカンカンすると効率良くダメージが稼げます。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約500万 |
---|
攻略手順
- 1.上段の雑魚を倒す
- 2.呼び出された反射制限雑魚を倒す
- 3.闇の魔導士を倒す
- 4.ボスを倒す
上段の雑魚を優先処理
ステージ上部のロボット雑魚を倒すと、光の魔導士と闇の魔導士が呼び出されます。魔導師を倒してボスの防御力をダウンさせていれば、友情コンボや直接攻撃だけでも充分に撃破可能です。
ボス第4ステージ
ボスのHP | 約900万 |
---|
敵の呼び出し順番 | ||
---|---|---|
左上 | ・ギャラクシー ・ハンシャイン |
|
左下 | 反射制限雑魚2体 | |
右上 | 光の魔導士 | |
右下 | 闇の魔導士 |
攻略手順
- 1.白ビゼラーを倒す
- 2.呼び出された雑魚を順に倒す
- 3.ボスを倒す
呼び出された雑魚を順に倒す
ドクロマークの効果で呼び出される雑魚を順に処理していき、魔導師を倒しましょう。遅延SSがあれば、ボスに当てておくことで強烈なレーザー攻撃を遅らせ、闇の魔導士を先に倒しやすくなります。
光の魔導士を倒して防御力ダウンさせた後は、SSを使って一気に倒しましょう。