【モンスト】ダウト【轟絶】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報等が発表!
- ・ゼーレ(超究極傑)が11/22(金)12時より初降臨!
- ・皮下真(超究極)が11/23(土)12時より初降臨!
- ・珊瑚 / レビィの獣神化改が決定!
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
モンストの「ダウト(轟絶)/快なる虚報」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
関連記事 | ダウトの最新評価 |
---|
目次
ダウトの基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 轟絶 |
挑戦条件 | 「爆絶」を3種以上クリア |
雑魚の属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 幻妖 |
スピードクリア | 24ターン |
経験値 | 3,700 |
ドロップキャラ | ダウト |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
カウントブーストウォール | 触れた回数に応じて攻撃力がアップ |
ディレクションガード | PCG-3が展開 |
重力バリア | 対策必須 |
減速壁 | 対策必須 |
貫通制限 | 対策必須 |
ブロック | 対策不要 |
ハートなし | ハートパネルで回復 |
ドクロ | 制限雑魚:ハートパネル メガホン:HP減少攻撃 |
ハートパネル | 制限雑魚を倒すと起動 |
覚醒 | メガホンを処理するとボスが覚醒 |
ビットン | - |
属性レーザーバリア | - |
センサー | 落雷25,000ダメージ |
HP減少攻撃 | 30,000ダメージ&最大HP減少 |
ダメージスモッグ | 16,000ダメージ |
HP回復 | - |
敵呼び出し | - |
敵移動 | - |
アビリティロック | - |
ダウト攻略のコツ
AGB+アンチ減速壁の反射タイプを編成
ダウト(轟絶)のメインギミックは、重力バリアと減速壁です。貫通制限も出現するため、反射タイプのAGB+アンチ減速壁持ちを編成しましょう。
貫通は1体まで
反射制限が登場しますが、八百万などのサポート枠を1体編成するのはありです。
カウントブーストウォールに触れて攻撃
- 触れた回数に応じて攻撃力が上昇する
- 触れる度に色が黄→赤に変化
- 攻撃力アップの上限は2回
- カウントブーストウォールは次ターンでリセット
カウントブーストウォールは、触れた回数に応じてモンスターの攻撃力がアップします。攻撃力アップは触れたターン中のみ効果があるので、多くの敵に触れてから攻撃しましょう。
メガホン雑魚は倒さない
クエストを通して出現する、メガホン雑魚を処理すると30,000ダメージのHP減少攻撃を放ってきます。できる限り処理しないように心がけていきましょう。
ハートパネルでHP管理する
ダウトではハートが出現せず、被ダメも大きいです。貫通制限処理後に起動するハートパネルでしっかりと回復する必要があります。ステージ開幕は貫通制限を優先して処理するようにしましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
運枠適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Aランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
運枠3の周回編成
運枠1 | 運枠2 | 運枠3 | 適正 |
---|---|---|---|
エリミネイター |
エリミネイター |
エリミネイター |
新1号&新2号 |
エリミネイター3体にワンパンキャラの新1号2号を採用した編成です。エリミネイターの友情コンボで雑魚処理を楽にできるので、ボス戦までの攻略が安定します。ただし、超戦型/レベル解放、加撃の強化は必須です。
運枠2の周回編成
運枠1 | 運枠2 | 適正1 | 適正2 |
---|---|---|---|
エリミネイター |
エリミネイター |
カノン |
新1号&新2号 |
適正枠にカノンを追加した運2安定周回編成です。カノンの高い機動力で道中が安定します。新1号2号のSSが溜まり次第、第5ステージをカノンのSSで突破してボス1の開幕調整を行いましょう。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
対水の心得 | 水属性の敵に対する攻撃力を1.25倍にできるため、雑魚処理の効率が上昇。 |
弱点の心得 | 弱点への攻撃倍率を最大で1.10倍上昇。 |
紋章おすすめキャラ3選
新1号&新2号 |
カノン |
エリミネイター |
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
加撃系 | 雑魚処理能力とボスへの火力が上昇する ワンパンラインが変動するため最優先 |
速必殺 | 強力なSSを素早く使用できる |
将命削り | ボスのHPを削れる |
兵命削り | 中ボスと雑魚のHPを削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
▼4F | ▼5F | - |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | クラーケンを倒す |
② | アビロ雑魚と制限雑魚を同時 |
メガホンは倒さない
まずは壁に触れつつ、クラーケンを倒しましょう。メガホンは倒すと3万のHP減少攻撃を放つので倒さないようにします。アビロ雑魚と制限雑魚は同時に倒しましょう。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 隣り合う雑魚を同時に倒す |
② | 残りの雑魚を同時に倒す |
隣り合う雑魚を同時処理
第1ステージと同様に、メガホンは無視しつつ雑魚を倒しましょう。LBの有無で蘇生ペアを判断できるので、隣り合う雑魚を同時に倒します。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 制限雑魚を倒す |
② | ジョルノロキアを同時に倒す |
制限雑魚を優先して倒す
まずは制限雑魚を倒して回復手段を確保します。ジョルノロキアは同時処理が必須なので、近づいた段階で同時に倒しましょう。
第4ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 制限雑魚を倒す |
② | クラーケンを同時に倒す |
③ | 中ボスを倒す |
中ボスのディレクションガードに注意
まずは、制限雑魚を倒してハートパネルを起動します。クラーケンが相互蘇生を行うので同時に倒しましょう。中ボスはディレクションガードの向きに注意しつつ攻撃します。
第5ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | アビロ雑魚を倒す |
② | 制限雑魚を倒す |
③ | 中ボスを倒す |
雑魚処理を優先する
まずはアビロ雑魚を倒しましょう。制限雑魚が呼び出されたら優先して倒します。中ボスは壁を経由しつつ弱点を意識して攻撃しましょう。
ボスの攻撃パターン
覚醒前の攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
中央 9ターン |
即死級攻撃 | |
右上 7ターン |
割合攻撃 (HPが4になる/全体) |
|
右下 4ターン |
クロスレーザー&ダメージスモッグ展開 (約10,000ダメージ/1体) ダメージスモッグは16,000ダメージ |
|
左上 初回3ターン 次回7ターン |
ホーミング (約25,000~28,000ダメージ/全体) |
覚醒後の攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
中央 4ターン |
即死級攻撃 | |
右上 5ターン |
割合攻撃 (HPが4になる/全体) |
|
右下 初回1ターン 次回5ターン |
クロスレーザー&ダメージスモッグ展開 (約10,000ダメージ/1体) ダメージスモッグは16,000ダメージ |
|
更新中 | ホーミング (約25,000~28,000ダメージ/全体) |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 制限雑魚を倒す |
② | ジョルノロキアを同時に倒す |
③ | ボスを倒す |
メガホンを倒すとボスが覚醒
道中と同様に制限雑魚を倒してハートパネルを起動します。ジョルノロキアは相互蘇生を行うので同時に倒しましょう。メガホンを倒すとボスが覚醒するので、中央攻撃が近くなったら覚醒を意識します。
ボス第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 雑魚処理を優先する |
② | ボスの弱点を攻撃 |
雑魚は斜め撃ちで処理するのがおすすめ
ボス2の雑魚処理は、壁に複数回触れやすい斜め撃ちでカンカンを狙うのがおすすめです。横で弾いても倒せますが、壁と貫通制限の間に挟まったり、薄すぎて弾かれる可能性があります。
ブロックの判定に注意しながら弱点を攻撃
ボスを攻撃する時はブロックの判定に注意しましょう。弱点の方向にうまく入り込めるよう、角度を見極めるのが大事です。加撃や紋章の強化状況にもよりますが、弱点前であれば横カンで攻撃した方が火力を出しやすい場合もあります。
ボス第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | クラーケンを優先して倒す |
② | 貫通制限を倒す |
③ | PC-G3を倒す |
④ | ボスを倒す |
クラーケンと制限雑魚の処理を優先
ボス最終ステージでは、クラーケンと制限雑魚の処理を優先しましょう。倒しやすい方からで構いませんが、クラーケンを先に処理しておくとセンサーで無駄なダメージを受ける心配が無くなります。
左右の壁を経由してボスの弱点を狙う
PC-G3まで倒し終えたら、左右の壁から折り返すように弾いてボスの弱点を狙います。マーリンのような弱点に関するSS持ちがいる場合は、先に使用して火力を出しやすくしておきましょう。