【モンスト】覇者の塔34階の攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・超究極「チョコラータ&セッコ」が1/17(金)19時より降臨!
- ・モンパ10thが2/11(火)に開催決定!
- ・P-47(獣神化改) / リンツー(真獣神化)が実装決定!
- ジョジョコラボ第3弾が開催!
- ・ジョジョコラボ第3弾の当たりキャラ
- ・ジョルノ / ブチャラティ / ミスタの最新評価
- ・アバッキオ / ナランチャ / フーゴの最新評価
モンストの「覇者の塔34階/冥耀の攻防」の適正キャラランキングと攻略手順を紹介しています。攻略班おすすめの無課金パーティや出現ギミック、おすすめの紋章やわくわくの実も記載しているので、モンストの覇者の塔34階を攻略する参考にしてください。
前の階 | 次の階 |
---|---|
33階 | 35階 |
覇者の塔34階の基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
雑魚の属性 | 光,闇 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 魔族 ▶魔族キラー一覧 |
スピードクリア | 20ターン |
経験値 | 6,000 |
出現ギミック情報と対策
ギミック | 効果 |
---|---|
ダメージウォール | 対策していると楽 (約5,000ダメージ/1ヒット) |
ワープ | 対策していると楽 |
ブロック | 対策していると楽 |
ドクロマーク | 闇魔術師:敵全体攻撃力ダウン 光魔術師:敵全体防御力ダウン |
シールド | - |
ビットン | - |
レーザーバリア | - |
敵回復 | - |
敵呼び出し | - |
覇者の塔34階攻略のコツ
ADWとAWの反射タイプを多めに編成
覇者の塔34階は、ダメージウォールとワープが交互に展開されます。両方のギミックに対応できるキャラを多めに編成することで動きやすいです。
また、反射タイプでダメージを出しやすい場面が多いため、反射タイプを重点的に編成することをおすすめします。
ワープとダメージウォールは交互に出現
覇者の塔34階では、奇数ターンにワープ、偶数ターンにダメージウォールが出現します。どちらか片方のギミックにしか対応していないキャラを編成する場合は、次のステージに進む前に、ターン調整をしてから突破しましょう。
魔術師を最優先で倒す
敵キャラ | ドクロの効果 |
---|---|
光の魔術師 | 敵の防御力ダウン |
闇の魔術師 | 敵の攻撃力ダウン |
覇者の塔34階に出現する魔術師のドクロマークは、敵全体の攻撃力、防御力をダウンさせる効果があります。優先して倒し、雑魚とボスを効率良く倒しましょう。
強力な友情コンボを持つキャラが活躍
覇者の塔34階では、ギミックの対応能力だけでなく、強力な友情コンボを持つキャラも活躍します。
片方のギミックしか対応していなくても、友情コンボで魔道士を攻撃することで、敵の防御力を下げたり、敵の攻撃力を下げることができ、有利に立ち回ることができます。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
攻略班おすすめパーティ
高速攻略パーティ
ローレライ |
ローレライ |
ローレライ |
エクスカリバー |
友情コンボの火力が高く、素早くクリアできる攻略パーティです。雑魚処理能力に優れたキャラのみで編成しているため、魔道士処理を最速で行なえます。ダメージウォールに注意しながら味方の友情コンボを発動して攻略しましょう。
無課金攻略パーティ
アンチテーゼ | 大黒天 |
アンチテーゼ | ガブリエル |
無課金で入手できるキャラを3体編成した自陣無課金パーティです。すべてのキャラがダメージウォールに対応しているため、安定して攻略できます。アンチテーゼのSSは防御ダウン後に使用すれば高火力を発揮できます。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
▼4F | ▼5F | ▼6F |
第1ステージ
攻略手順
- 1.光の魔術師を倒す
- 2.餓鬼を倒す
光魔導士優先で処理
光魔導士を倒すと敵全体の防御力がダウンするので、優先して倒しましょう。餓鬼のHPが高いので、防御力ダウンを駆使しないと苦戦します。
餓鬼は、壁との間でカンカンするか、友情コンボで倒していきましょう。
第2ステージ
攻略手順
- 1.闇の魔術師を倒す
- 2.アグニを倒す
闇魔導士を倒して敵攻撃力を下げよう
闇魔導士を倒すと敵全体の攻撃力がダウンするので、優先して倒しましょう。アグニの反射レーザーの威力が非常に高いので、攻撃力ダウン状態にしないと光属性で約2万ダメージを受けてしまいます。
アグニは間に挟まることで同時処理しやすいです。
第3ステージ
中ボスのHP | 約600万 |
---|
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
右 3ターン |
拡散弾 (約4,000ダメージ/1ヒット) |
|
下 7ターン |
白爆発 (約6,600ダメージ/1ヒット) |
|
左 11ターン |
落雷 (約30,000ダメージ/全体) |
|
上 5ターン |
クロスレーザー (約6,000ダメージ/1ヒット) |
攻略手順
- 1.光魔導士を倒す
- 2.餓鬼、お面を倒す
- 3.大黒天を倒す
魔導士を倒して敵防御力を下げよう
光の魔術師を倒し、敵全体の防御力をダウンさせましょう。餓鬼とお面の間に入って一撃で倒すことができます。お面は、大黒天のHPを回復させるので素早く倒しましょう。
HPがかなり高いので、必ず防御力をダウンさせて攻撃しましょう。ボス戦までにSSを溜め直せるので、ピンチの時はSSで突破しましょう。
防御力ダウン後にボスとビットンの間に挟まるとボスに大ダメージが出せます。
第4ステージ
中ボスのHP | 約170万 |
---|
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
右上 11ターン |
落雷 (約90,000ダメージ/全体) |
|
右下 7ターン |
ワンウェイレーザー (約6,000ダメージ/1ヒット) |
|
左下 6ターン |
ワンウェイレーザー (約18,000ダメージ/1ヒット) |
|
左上 5ターン |
拡散弾 (約7,000ダメージ/1ヒット) |
攻略手順
- 1.アグニを倒す
- 2.闇魔術師を倒す
- 3.不動明王を倒す
雑魚を優先して被ダメを抑える
アグニ同士の間に入り、カンカンで倒しましょう。アグニを処理したら闇の魔術師を倒し、攻撃力をダウンさせて、アグニと不動明王のダメージを抑えましょう。
不動明王の攻撃までに、必ず攻撃力をダウンさせておかないと、大ダメージを受けてしまいます。
第5ステージ
中ボスのHP | 約450万 |
---|
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
右上 2ターン |
拡散弾 (約2,400ダメージ/1ヒット) |
|
左下 7ターン |
白爆発 (約6,000ダメージ/1ヒット) |
|
左 11ターン |
落雷 (約60,000ダメージ/全体) |
|
上 5ターン |
クロスレーザー (約5,500ダメージ/1ヒット) |
攻略手順
- 1.光魔術師を倒す
- 2.お面と餓鬼を倒す
- 3.大黒天を倒す
光魔導師を最優先で処理
光の魔術師はドクロマークで敵全体の防御力がダウンするので、優先して倒しましょう。お面は、大黒天のHPを回復し続けるので、迅速に倒しましょう。
大黒天はHPが高いので、防御力ダウン中に攻撃しましょう。SSも防御力ダウン中に使わないとボスのHPを大きく減らせないので注意です。
第6ステージ
中ボスのHP | 約700万 |
---|
攻略手順
- 1.光魔術師を倒す
- 2.お面と餓鬼を倒す
- 3.大黒天を倒す
ボス頭上でダメージが出しやすい
光の魔術師を撃破して、敵全体の防御力を下げましょう。餓鬼の間に入っていれば、先に餓鬼を倒して構いません。
大黒天はHPがかなり高いので、必ず防御力をダウンさせてから攻撃しましょう。大黒天の頭上でカンカンするとダメージが与えられます。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | |
---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約650万 |
---|
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
右上 初回4ターン 次回1ターン |
メテオ (約4,500ダメージ/1ヒット) |
|
右 12ターン |
落雷 (即死級ダメージ) |
|
下 4ターン |
ロックオンレーザー (約27,000ダメージ/1ヒット) |
|
左 5ターン |
十字レーザー (約15,000ダメージ/1ヒット) |
攻略手順
- 1.闇魔術師を倒す
- 2.光魔術師を倒す
- 3.不動明王を倒す
倒しやすい魔導士から処理
初期配置によって倒しやすい魔術師から優先して倒しましょう。
光と闇の魔術師を1体づつ倒したら、ボスが防御力ダウンしてることを確認して攻撃します。敵防御力ダウン状態なら友情でもダメージを与えやすいです。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約1200万 |
---|
攻略手順
- 1.魔術師を倒す
- 2.お面とアグニを倒す
- 3.不動明王を倒す
魔術師処理後SSでボスを倒す
魔術師を倒し、攻撃力と防御力をダウンさせましょう。大号令SS持ちキャラがいれば、お面もろとも倒してしまうのも有効です。
不動明王はSSを使って倒しましょう。防御力ダウン中でないと、SSを使っても倒しきれないので、必ず防御力ダウン中にSS使用しましょう。