【モンスト】コクスティア【激究極】攻略と適正キャラランキング

- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 攻略班からのお知らせ
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「コクスティア(激究極)/憎しみに燃えるくすみの骸炭」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠についても記載しています。
| 魔法学園ジュエルズ6降臨 | ||
|---|---|---|
コクスティア |
クルーディル |
カナロアン |
| 【激究極】 | 【究極】 | 【究極】 |
コクスティアの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★★☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 激究極 |
| 雑魚の属性 | 火 |
| ボスの属性 | 火 |
| ボスの種族 | 魔人 ▶魔人キラー一覧 ▶魔封じ一覧 |
| ボスのアビリティ | 妖精キラーM/聖騎士キラーM |
| スピードクリア | 18ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 6分30秒 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ | コクスティア |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 地雷 | 対策必須 |
| ダメージウォール | 対策していると楽 |
| 属性レーザーバリア | 水属性のレーザーのみ有効 |
| ドクロマーク | ギャラクシー:攻撃アップフレア 魔導士:状態解除フレア |
| 味方攻撃アップ | ギャラクシーのドクロ効果 |
| 状態解除 | 魔導士のドクロ効果 攻撃力アップを打ち消す |
| 蘇生 | - |
| シールド | - |
| ビットン | - |
コクスティア(激究極)攻略のコツ
地雷を優先して対策

コクスティアのメインギミックは、地雷とダメージウォールです。特に地雷のダメージが高く、有利属性で約2,5000も受けるため、MS/飛行持ちを優先して編成しましょう。ダメージウォールも対策できた方が安全です。
ギャラクシーの攻撃バフを受けてから攻撃

クエストに登場するギャラクシーは、ドクロの効果で近くに攻撃アップフレアを放ちます。攻撃アップを受けないとダメージを与えにくいため、ギャラクシーのバフを維持しながら戦いましょう。
魔導士の状態解除に注意

ギャラクシーの他に、魔道士にもドクロが付いていますが、発動すると近くの味方の状態を解除します。攻撃アップを打ち消されてしまうので、ギャラクシーよりも先に倒しておきましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
モンストの日限定の周回編成
![]() サラスヴァティ |
![]() サラスヴァティ |
![]() サラスヴァティ |
![]() サラスヴァティ |
モンストの日周回は、サラスヴァティ艦隊がおすすめです。バフを受けたあとであれば、火力の高い友情コンボと直殴りで高火力を発揮できます。また、耐性で被ダメージを軽減できるため安定攻略が可能です。
運4おすすめ周回編成
![]() レキオウ |
![]() トレノバ |
![]() レキオウ |
![]() トレノバ |
コクスティアの運枠4おすすめ周回パーティです。友情コンボの強力なトレノバ2体と、動きやすい貫通タイプのレキオウを2体ずつ編成しました。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ギャラクシーを倒す |
| ② | 中ボスを倒す |
ドクロ効果で攻撃力アップバフを受ける
まずは、下のギャラクシーを倒して味方に攻撃力アップバフを入れます。2手目のキャラから中ボスを意識して攻撃しましょう。
第2ステージ
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | できるだけ多くの雑魚を倒す |
| ② | 魔道士→ギャラクシーの順に倒す |
| ③ | バフを入れつつ残りの雑魚を倒す |
ビットンが雑魚を蘇生
第2ステージと同様に、できるだけ多くの雑魚を倒してバフの管理を行いやすくします。雑魚の数が減ったら、魔道士→ギャラクシーの順に倒して攻撃力アップのバフを維持しながら残りの雑魚を倒します。
第3ステージ
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | できるだけ多くの雑魚を倒す |
| ② | 魔道士→ギャラクシーの順に倒す |
| ③ | バフを入れつつ中ボスを攻撃倒す |
雑魚を減らしてバフ管理を楽にする
まずは、できるだけ多くの雑魚を倒してバフの管理を行いやすくします。雑魚の数が減ったら、魔道士→ギャラクシーの順に倒して攻撃力アップのバフを維持しながら中ボスを倒します。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
| ボスのHP | 約5,760万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 魔道士を倒す |
| ② | ギャラクシーと地雷雑魚を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
周囲の雑魚処理を怠らない
ボス戦でも中ボス同様、蘇生頻度が高いので周囲の雑魚くを常に倒すことを意識しましょう。周囲の雑魚が減ってきたら、ギャラクシーのバフを上手く受けてボスを倒します。
ボス第2ステージ
| ボスのHP | 約3,670万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 魔道士を倒す |
| ② | ギャラクシーと地雷雑魚を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
攻撃バフを受けて一気にボスを倒す
状態異常リセットバフを放つ魔道士を処理してから、ギャラクシーを処理し上手くバフを貰いましょう。バフを貰ったキャラでボスを集中攻撃していきましょう
ボス第3ステージ
| ボスのHP | 約8,500万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 魔道士を倒す |
| ② | ギャラクシーと地雷雑魚を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
攻撃バフを受けて一気にボスを倒す
状態異常リセット攻撃を放つ魔道士を処理してから、ギャラクシーを処理し上手くバフを貰いましょう。バフを貰ったキャラでボスを集中攻撃していきましょう

モンスト攻略Wiki
コクスティア
クルーディル
カナロアン
コクスティア





暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











