【モンスト】黒き森の鳴動当たりキャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・19時より童磨(超究極)が初降臨!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの黒き森の鳴動の当たりキャラをランキング形式で紹介!SSや友情コンボ、ステータスや適正降臨だけでなく、強い点や弱い点、使い方も紹介しています。リセマラやガチャを引く際に参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ガチャシミュ | ガチャシミュ一覧 |
| リセマラランキング | 最強ランキング |
黒き森の鳴動限定キャラ当たりランキング
黒き森の鳴動ガチャで排出されるキャラの中で強さを基準にランキングにしています。
| 順位 | モンスター名 |
|---|---|
| 1位 | |
| 2位 | |
| 3位 | |
| 4位 | |
| 5位 | |
| 6位 | |
| 7位 | |
| 8位 | |
| 9位 | |
| 10位 |
1位:サタン

4種のキラーM持ちで最強キャラに成り上がった悪魔
サタン(獣神化)は、神キラーM/魔王キラーM+魔族キラーM/妖精キラーMという4種のキラーMを持ち、貫通パワー型ということもあり、弱点往復で超ダメージを与えることができます。
対応ギミックはないが、8ターンで使えるオールアンチSSにより、キラーが刺さるクエストなら、ほぼ適正となり、倉庫番から一気に最強キャラランキングに入るほどの最強キャラとなりました。
2位:ロキ

まさに大砲!最強クラスの友情コンボ!
ロキは獣神化により、砲撃型ロックオンワンウェイレーザーを手に入れました。その威力は凄まじく、ロキの友情コンボを発動させているだけで敵が勝手に倒れていきます。サブ友情の爆発で味方の友情コンボを誘発することもでき、サポート力も抜群。
また、SSで敵に密着する事ができるので、狙った敵に友情コンボを当てやすくするという使い方ができます。
3位:ジークフリート

新友情コンボ「ツインワンウェイレーザー」
ジークフリートは獣神化し、新友情コンボ「ツインワンウェイレーザー」を持ちました。上方向に2本発射されるワンウェイレーザーにより、雑魚処理はもちろん、ボスに対してもダメージソースとなます。
アビリティもADW+AWのダブルアビリティで汎用性が高く、ドラゴンキラーにより高難易度エクストラステージ「ハクア」攻略で活躍することができます。
4位:ペルセポネ

木属性トップクラスの性能を持つキャラ!
ペルセポネは進化・神化ともに性能がよく、進化はAW持ちで初となる「大号令SS」を持っています。超絶クエスト「ドゥーム降臨」で活躍することができます。
神化はAGB+アンチブロックで友情コンボにスピードアップを持ち、超絶クエスト「ツクヨミ零降臨」で活躍することができます。
5位:デットラビッツLtd.

アニメから来た木属性ガチャ限定の妖精
デッドラビッツLtd.はモンストアニメから来た木属性ガチャ限定キャラで、進化・神化ともに性能がいい。適正クエストも多く、水属性のクエストや覇者の搭などで活躍してくれるキャラです。
6位:アポロX

ロックオンワンウェイレーザーが強力!
神化はアンチ重力バリアを持ち、木属性では唯一の「ロックオンワンウェイレーザーEL」を持っています。水属性のクエストでは優秀なダメージ源になってくれます。
SSは16ターンで使用できる乱打+レーザーSSです。短いターンで使用できるとともに、弱点に当てられれば100万以上のダメージも狙うことができる便利なSSです。
7位:ハンターキング

木属性随一の火力を誇るキャラ!
ハンターキングの獣神化は、砲撃型のワンウェイレーザーが非常に強力なキャラです。水属性のクエストでは、友情コンボだけでゴリゴリHPを削ることができり砲台キャラです。
壁バウンド系SSは、配置と弾き次第でボスをワンパンすることも可能。友情コンボ、SS共に高い火力を誇るキャラです。
8位:ニーベルンゲン

高い汎用性を持つ、Wアンチアビリティモンスター
ニーベルンゲンの進化は、モンストでも数少ない「AGB」と「ADW」を併せ持つ、汎用性の高いキャラです。
SSは敵の攻撃を遅らせることができるので、攻略を確実なものにしてくれます。
9位:ローザ

優秀なアビリティと、高いサポート力を兼ね備えたキャラ!
ローザの神化は、「飛行+AW/回復」のアビリティを持つので、数多くのクエストに連れていくことができ、回復でクエストの安定感を上げる事ができます。
弱点露出SSは、自分で火力を出すことはできませんが、強力なSSを持ったキャラと組み合わせて連れて行く事で、真価を発揮します。
10位:ジキル&ハイド

数少ないアンチ魔法陣を持った博士
ジキル&ハイドは、進化と神化ともに「アンチ魔法陣」を持った貴重なキャラです。現状では活躍できるクエストが限られていますが、今後魔法陣が出現するクエストが増えれば化ける可能性を秘めています。
強力な友情コンボの「反射分裂弾」と、12ターンで撃てる号令SSを持ち、スペックは闇属性の中でもトップクラスのキャラです。
「黒き森の鳴動」は引くべきか!?
手持ち次第で引くべき!
黒き森の鳴動は対象属性である「木属性」と「闇属性」のキャラのみが排出されるガチャなので、手持ちに持っていないキャラがいる場合は率先して引くべきです。
特に「ジークフリート」や「サタン」「ロキ」などの獣神化キャラの排出率も上がっているのでおすすめです。
まとめ
黒き森の鳴動は、入手できたら大活躍してくれること間違いなしの強力なキャラが揃っています。
超絶・爆絶クエストや覇者の塔といった高難易度クエストにも適正があるため、幅広い活躍が期待できます!

モンスト攻略Wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











