モンストカードゲーム最新情報まとめ

- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 攻略班からのお知らせ
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのカードゲームの最新情報をまとめて記載しています。発売日や値段、カード限定の描き下ろしイラストやプロモーションカードデッキの入手方法なども紹介していますので、モンストのカードゲームの情報を確認する際にご覧下さい。
| 関連記事 |
|---|
| 最強デッキランキング |
モンストカードゲームが登場!

| 発売日 | 3/2(金) |
|---|
モンストのカードゲームが3/2(金)より、コンビニなどで全国発売されます。モンストカードゲームは最大4人で遊べる対戦型トレーディングカードゲームです。
モンストカードゲームの遊び方
モンストカードゲームの遊び方は、プレイヤーがストライカーとなって他のプレイヤーとクエストに挑戦します。
ボスモンスターにダメージを与えて「報酬カード」をゲットし、最終的な"ラック数の合計"が最も高いプレイヤーが勝利です。
買ってすぐに遊べるスターターセット

| 値段 | 1,620円 |
|---|
スターターセットは、モンスターカードやクエストカード、プレイシートが封入された、買ってすぐにモンストカードゲームを遊ぶことができるセットです。
遊び方マニュアルも入っているので、スターターセットを買えば、ルールもばっちり覚えることができます。
デッキを強化できるブースターパック

| 値段 | 270円 |
|---|
ブースターパックは、1パックに6枚のモンスターカードが入っています。5パック買うと、自分だけのオリジナルデッキを構築することができます。
限定パッケージの発売が決定!

| 発売日 | 3/2(金)~ |
|---|
コンビニ限定&XLAG STORE限定パッケージが3/2(金)に同時発売されます。
セブンイレブンで「イザナミ」、ローソンで「ヤマトタケル」、ファミリーマート/サークルKサンクスで「クシナダ」のカードが2枚ついてきます。
XFAG STORE限定のカードパックはスターターセット×1と限定カード×2がセットになった特別使用です。
雑誌/キャンペーン限定カード
2/21(水)発売のVジャンプ4月号に「大黒天」のモンスターカードが付いてきます。
2/22()発売のモンスターマガジンNo33には「不動明王」のモンスターカードが付いてきます。
カード詳細
第1弾は95種類のキャラカードが登場

モンストカードゲーム第1弾では、全95種類のキャラカードが登場します。キャラが大きくデザインされたカードは、コレクションカードとしても魅力です。
ゲームでおなじみの要素も登場
キャラカードにはアプリのモンスト同様に、撃種やアビリティの他、友情コンボやSSが存在するようです。
モンストアプリで強いキャラは、やはりモンストカードゲームでも強いのでしょうか?!
カード限定の描き下ろしイラスト

モンストカードゲーム第1弾では、「反逆の堕天使 ルシファー」など、5体のキャラがカードゲーム限定の描き下ろしイラストで登場します。
モンストカードゲーム公式トレーラー第1弾
クエストカードは10種類

カードゲームをプレイするために必要なボスモンスターが描かれた「クエストカード」は10種類存在しています。
クエストカードは「スターターセット」に封入されていますが、所持していない場合でも、カードゲーム公式サイトのTOPページに設置された「クエストボタン」から、ボスモンスターを表示することが可能です。
闘会議2018にスペシャルエリア登場

| 開催期間 | 2/10(土)~2/11(日) |
|---|
闘会議2018のXFLAGブース「XFLAG BATTLE STADIUM」にて、モンストカードゲームスペシャルエリアが登場します。カードゲームスペシャルエリアでは、一足先にゲームをプレイできる試遊エリアが設けられます。
プロモーションカードデッキがもらえる

モンストカードゲームスペシャルエリアに行くと、先着30名でプロモーションカードデッキがもらえます。プロモーションカードデッキは、1つですぐにゲームを遊ぶことができます。
無くなり次第終了なので、気になる方はXFLAGブースをチェックしましょう。
試遊エリアでクエストカードがもらえる

モンストカードゲームをXFLAGブースに設置された試遊エリアでプレイすると、クエストカードセットが先着でもらえます。
こちらも無くなり次第終了なので、注意が必要です。
闘会議2018限定パックが先行販売

モンストカードゲーム「闘会議2018限定パック」が、XFLAGブース物販エリアにて先行販売されます。
闘会議2018限定パックは、キャラカード6枚にクエストカード1枚が付いてます。数量限定とのことなので、売り切れにご注意下さい。
関連記事

モンスト攻略Wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











