【モンスト】ターゲットストライクのポイントの稼ぎ方と報酬一覧
![ターゲットストライク[1]](https://img.altema.jp/monsuto/uploads/2021/10/2021y10m14d_1726494069.jpg)
- 攻略班からのお知らせ
- ・李信の獣神化改が実装!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのターゲットストライクの稼ぎ方と報酬一覧について記載しています。エリアポイントで獲得できる限定キャラとアイテム、効率よくポイントを稼ぐ方法などについても記載していますのでご覧ください。
| 関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ターゲットストライク攻略 | SSターンの短いキャラ | ||||
| 限定引き換えキャラ | |||||
ラビフィーヌ |
ホワイノ |
がぐうまる |
|||
ターゲットストライクが登場!
10月15日(金)12時開催の新コンテンツ

| 開催期間 | 10/15(金)12:00~11/1(月)11:59 |
|---|
10月15日(金)12時より新コンテンツ「ターゲットストライク」が登場します。エリアポイントを貯めて様々な豪華報酬と交換できます。
ターゲットストライクとは?

- 中心に近いほど獲得ポイントが高い
- →赤:15pt 白:12pt 青:10pt
- ポイントが手に入るのは弾いたキャラ
- 3回ポイント獲得で消費する
- 敵を全て倒すと強制的にエリア移動
- マルチでターゲットの範囲が広がる
- ホスト・ゲストの獲得ポイントは共通
ターゲットストライクとは、クエスト中に出現するターゲットエリア内に自身が弾くキャラを停止させてエリアポイントというものを稼ぐコンテンツです。各キャラに適応した速度感を把握するのが高いポイントを獲得する秘訣です。
ターゲットストライクの遊び方
- イベントクエストから対象クエストを選択
- エリア内に停止させてポイントを獲得する
- リザルトが面で報酬が自動引き換えされる
1.イベントクエストから対象クエストを選択

イベントクエストから対象クエスト「全はいち!夜空を照らす結束魔法」を選択します。また、クエストに挑戦する際はターゲットストライク拡大が起こるマルチ推奨です。
2.エリア内に停止させてポイントを獲得する

クエストでは、各ステージごとに「ターゲットエリア」が出現します。モンスターを「ターゲットエリア」内に停止させると「エリアポイント」を獲得可能です。できるだけターゲットストライクの中央付近に止めることを意識しましょう。
また「エリアポイント」が獲得できるのは各BATTLEごとに"3回"までとなっているので注意が必要です。
3.リゼルト画面で報酬が自動引き換え

クエストが終わるとリザルト画面で自動で報酬と引き換えが可能です。自身が獲得したポイントは、ホーム画面左上のターゲットストライクマークで確認可能です。
ターゲットストライクの報酬一覧
150ポイント毎に限定キャラが手に入る
| 限定引き換えキャラ | ||
|---|---|---|
ラビフィーヌ |
ホワイノ |
がぐうまる |
150ポイント獲得する毎に、ターゲットストライク限定のキャラを獲得できます。3体中1体がランダムで選ばれ、1回で獲得できる数は1〜12体とランダムです。
その他アイテム一覧

| 報酬 | 必要ポイント数 |
|---|---|
| レッドオクケンチー×10 | 200 |
| ブルーオクケンチー×10 | 400 |
| グリーンオクケンチー×10 | 600 |
| ライトオクケンチー×10 | 800 |
| オクケンチー×10 | 1,000 |
| スタミナミン×2 | 1,200 |
| 助っ人ミン×2 | 1,400 |
| コンテニュミン×2 | 1,600 |
| オーブ×2 | 1,800 |
| 獣神玉×2 | 2,050 |
| パワタスX×10 | 2,300 |
| ヒトポタスX×10 | 2,550 |
| スピタスX×10 | 2,800 |
| 降神玉×1 | 3,050 |
| 獣竜玉×1 | 3,300 |
| オーブ×3 | 3,550 |
| 魂気×5000 | 3,850 |
| ワクワクミン×2 | 4,150 |
| トラベルベル×2 | 4,450 |
| エラベルベル×2 | 4,750 |
| ミラクルミン×2 | 5,050 |
| レベルの書×1 | 5,350 |
| オーブ×5 | 5,650 |
| パワタスキング×1 | 6,000 |
| ヒトポタスキング×1 | 6,350 |
| スピタスキング×1 | 6,700 |
| フエールビスケット×2 | 7,050 |
| オーブ×10 | 7,400 |
| わくわくステッキ×1 | 7,800 |
| 英雄の書×1 | 8,200 |
| 戦型の書×1 | 8,610 |
必要周回数目安
8610ポイントで全アイテムと交換可能
各ステージで3回とも赤い箇所に止まった場合は、1回で270ポイント獲得可能です。全報酬が8,610ポイントで全て獲得可能なため、最低で32回クリアする必要があります。
限定キャラを3体運極にするまでやる
8,610ptを稼いだ場合キャラを獲得できるチャンスは合計57回です。1回辺り平均5.3体獲得できれば、3体とも運極に可能です。
攻略班の全アイテム引き換え時の総ラック
| ラビフィーヌ | ホワイヌ | がぐうまる | |
|---|---|---|---|
| 攻略班A | ☘150 | ☘125 | ☘99 |
| 攻略班B | ☘120 | ☘110 | ☘100 |
| 攻略班C | ☘110 | ☘135 | ☘101 |
上記は攻略班の全アイテム引き換え時の総ラックです。下振れがなければ、高確率で全アイテム引き換え時には3体ともラック99になる可能性が高いです。

モンスト攻略Wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











