【モンスト】がぐうまるの最新評価と適正クエスト/運極にするべきか|ターゲットストライク
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報などが発表!
- ・カリオン(超究極)が2/21(金)19時より初降臨!
- ・魔都復興ミッションに新地区が追加!
- ・シリウスの獣神化改が実装決定!
- ・新メダルキャラ「サンディッツ」が登場
- ・新爆絶「カリユガ」が2/28(金)19時に初降臨!
- 転スラコラボ第2弾が開催!
- ・転スラコラボ第2弾当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・リムル / ベニマル / シオンの最新評価
- ・ディアブロ / ヴェルドラ / ミリムの最新評価
- ・ランガ / ソーカ / ルミナスの最新評価
モンストのがぐうまるの評価とわくわくの実、適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、強い点や弱い点を紹介しています。モンストのがぐうまるを育成する参考にしてください。
ターゲットストライク | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
がぐうまるの評価と簡易ステータス
がぐうまる | ステータス | ||
---|---|---|---|
![]() |
貫通 | バランス | 妖精 |
アビADW/反風 ゲージアンチ魔法陣 |
|||
友情ツインダンクレーザーEL | |||
SS自強化+ガイド付与 ターン16ターン |
がぐうまるの評価
貴重な3ギミック対応
がぐうまるの強みは、貴重な3ギミック対応アビリティを持つ点です。ADW+アンチ魔法陣で見ると轟絶キャラの「アンチテーゼ」の方が優秀ですが、ウィンド対策が重要であれば優先して採用できます。
火力の高いレーザー友情
がぐうまるの友情コンボは、「ツインダンクレーザーEL」です。狙う方向に合わせて発動の仕方を考える必要はありますが、レーザーを2本とも当てられると高い火力を発揮します。
みんなの評価
- 3アビリティ
- 4HP
- 3攻撃
- 4スピード
- 3友情
- 3SS
評価A
- ▼がぐうまるの評価を書き込む
No.1 |
|
---|---|
評価 |
![]() |
強い点 | 友情コンボ以外は使いやすい。 |
弱い点 | ダンクだけだと使いにくい |
評価内訳 |
友情
★★★☆☆ アビ
★★★☆☆ SS ★★★☆☆ |
がぐうまるの適正クエスト
降臨クエスト
アストラル (超絶) |
軍荼利明王 (超絶) |
ケテル (超絶) |
摩利支天 (超絶) |
毘沙門天 (超絶) |
阿修羅 (超絶) |
不動明王廻 (超絶廻) |
御門マツ (激究極) |
ヴィヨルド (激究極) |
ペンネファウンティ (激究極) |
陸遜 (激究極) |
徳川綱吉 (激究極) |
ピタゴラス (究極) |
シャイターン (究極) |
バフォメット (究極) |
禁忌の獄
10の獄 | - | - |
がぐうまるのステータス詳細
死神おばけ仮装 がぐうまる
アビリティ
レア度 | 星6 |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 妖精 |
ボール型 | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール/アンチウィンド |
ゲージ | アンチ魔法陣 |
わくわくの力 | 英雄の証なし |
ラックスキル | シールド |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
---|---|---|---|
LV最大 | 17,353 | 16,799 | 282.77 |
タス値 | +3,900 | +5,775 | +100.3 |
最終ステ | 21,253 | 22,574 | 383.07 |
ゲージ | - | 27,088 | - |
SSと友情コンボ
SS(ターン数) | |||
---|---|---|---|
ガグガグ・スウィートデスサイズ(16ターン) | |||
効果 | |||
スピードとパワーがアップ&ふれた味方にガイドを付与する | |||
友情コンボ | 威力 | ||
ツインダンクレーザーEL | 41,932 |
関連記事
最新キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |