【モンスト】軍荼利明王/ぐんだりみょうおう【超絶】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・19時よりマリトパーナ(激究極)が初降臨!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「軍荼利明王/ぐんだりみょうおう(超絶)/心に巻き付く狂気の霊薬」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
| 関連記事 | 軍荼利明王の最新評価 |
|---|
目次
軍荼利明王の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 超絶 |
| 雑魚の属性 | 光 |
| ボスの属性 | 光 |
| ボスの種族 | 神 ▶神キラー |
| スピードクリア | 27ターン |
| 経験値 | 3,700 |
| ドロップキャラ |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| ダメージウォール | 対策必須 |
| 魔法陣 | 対策必須 |
| ドクロ | 天使:ハートパネル起動 制限:ボスの弱点出現 |
| ハートパネル | 1回5,000回復 |
| ハート出現なし | - |
| 全弱点12倍 | - |
| 反射制限 | - |
| 毒 | - |
| 内部弱点 | - |
| ひよこビーム | - |
| 攻撃力ダウン | - |
| 蘇生 | - |
軍荼利明王(超絶)攻略のコツ
貫通のADWとアンチ魔法陣持ちを編成する

軍荼利明王(超絶)では、大量のダメージウォールと魔法陣に加え反射制限が出現します。必ずギミックに対応した編成で挑みましょう。
ドクロ雑魚を優先的に倒す
| ドクロ雑魚 | |
|---|---|
制限雑魚【ボス弱点出現】 |
天使【ハートパネル起動】 |
軍荼利明王(超絶)では、クエストを通してドクロ雑魚が出現します。貫通制限のドクロはボスの弱点出現、天使のドクロはハートパネル起動が行われます。火力を効率よく出したり、HP管理をするためにも積極的にドクロ雑魚を処理していきましょう。
弱点を積極的に攻撃する

クエストの仕様として、全ての弱点倍率が12倍にまで上昇しています。弱点以外への攻撃はほとんど通らないため、積極的に弱点を攻撃しにいきましょう。空閑遊真などのSSでゲージ飛ばしすることも可能です。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() オラコイン |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
![]() アンチテーゼ |
![]() アンチテーゼ |
![]() アンチテーゼ |
![]() アンチテーゼ |
運枠4で周回する際の編成です。アンチテーゼは高攻撃力&弱点キラーに加えSSで弱点出現時の敵に対して高火力を出せます。
おすすめ守護獣
軍荼利明王でおすすめの守護獣は「ヴィヴィアン」と「レプリカ」です。回復や自強化が有効なため、編成して攻略に役立てましょう。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
| ソウルスキル | おすすめ理由 |
|---|---|
| 全ての敵に与えるダメージがアップ | |
| 弱点に対してのダメージがアップ |
紋章おすすめキャラ
| 1位 | 2位 | 3位 |
|---|---|---|
![]() アンチテーゼ |
![]() 太刀川慶 |
![]() 空閑遊真 |
軍荼利明王(超絶)周回用に紋章を付けるなら、アンチテーゼ、太刀川慶、空閑遊真の3体がおすすめです。手元のキャラやマルチでの周回を考慮して最も適したキャラに紋章を付けておきましょう。
おすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 加撃系 | 敵に与えるダメージがアップ |
| 将命削り | ボスのHPを大幅に削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
| ▼4F | ▼5F | - |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 反射制限を倒す |
| ② | ナーガを倒す |
反射制限のドクロはナーガの弱点露出
反射制限を倒すとナーガの弱点が露出します。弱点の倍率が上がっているので、必ず反射制限を倒しましょう。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 反射制限を倒す |
| ② | 天使を倒す |
| ③ | ナーガを倒す |
天使のドクロはハートパネル起動
天使を倒すとハートパネルが起動します。軍荼利明王はハートが出現しないため、ハートパネルを使って回復しましょう。
第3ステージ
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 反射制限を倒す |
| ② | 天使を倒す |
| ③ | ハンシャインを倒す |
| ④ | 軍荼利明王を倒す |
軍荼利明王の弱点を攻撃
軍荼利明王の弱点を攻撃しましょう。軍荼利明王のクエストを通じて弱点倍率が上がっているため、弱点を攻撃するとボスに火力を出せます。
第4ステージ
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 反射制限を倒す |
| ② | 天使を倒す |
| ③ | 狼を倒す |
| ④ | 軍荼利明王を倒す |
狼は早めに処理
第4ステージに出てくる狼は攻撃ダウンを使用し、攻撃ダウンを受けるとボスへ火力がうまく出せなくなる可能性があるため、早めに処理しましょう。
第5ステージ
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 反射制限を倒す |
| ② | ハンシャインを倒す |
第5ステージは早めに突破
第5ステージは早めに突破しましょう。第5ステージは回復手段がないため、ハンシャインの攻撃を重複して受け続けるとゲームオーバーになる可能性があります。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左上 初回3ターン 次回4ターン |
反射レーザー (約4,000~4,500ダメージ/1ヒット) |
|
| 左下 3ターン |
ドクロ雑魚蘇生 | |
| 右上 初回5ターン 次回2ターン |
気弾 (約8,500ダメージ/全体) |
|
| 右下 初回1ターン 次回4ターン |
毒メテオ (約20,000ダメージ/全体) ※初回以降はダメージ上昇 |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
| ボスのHP | 約4,000万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 反射制限を倒す |
| ② | 天使を倒す |
| ③ | ハンシャインを倒す |
| ④ | ナーガを倒す |
| ⑤ | 軍荼利明王を倒す |
軍荼利明王の毒メテオに注意
軍荼利明王の毒メテオには注意しましょう。毒メテオはメテオ自体で合計16,000ダメージ、毒で合計8,000ダメージ受けます。被ダメージが大きいため、早めに天使を倒すと攻略が安定します。
ボス第2ステージ
| ボスのHP | 約3,000万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 反射制限を倒す |
| ② | 狼を倒す |
| ③ | 軍荼利明王を倒す |
数字が小さい反射制限から倒す
ボス第2ステージで出てくる反射制限は数字の小さい方から倒しましょう。反射制限は弱点を消してくるため、軍荼利明王の削りや狼の処理の妨げになります。
ボス第3ステージ
| ボスのHP | 約5,000万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 天使と反射制限を倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
弱点露出後にSSを使用する
SSは、敵の弱点を出現させてから使用しましょう。自強化SSや号令SSであれば、雑魚もまとめて処理することができます。ボス単体の場合は、弱点を複数回往復できる撃ち方が有効です。

モンスト攻略Wiki
制限雑魚
天使





暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











