【モンスト】秘の獄の出現条件と涅槃寂静の入手方法

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの秘の獄(秘ノ獄)の出現条件と、涅槃寂静(ねはんじゃくじょう)/無量大数/阿頼耶(あらや)/刹那(せつな)/那由他(なゆた)の入手方法について記載。禁忌の獄のEXステージ「秘の獄」の詳細について紹介しています。秘の獄の出現条件と阿頼耶/刹那/那由他を入手する際の参考にしてください。
| 関連記事 | ||||
|---|---|---|---|---|
涅槃寂静 |
無量大数 |
阿頼耶 |
那由他 |
刹那 |
| 禁忌の獄攻略と報酬 | EX出現クエスト一覧 | |||
裏禁忌28の獄で「涅槃寂静」が登場!

裏禁忌28の獄をクリアすると稀にEXステージ「秘ノ獄 葬木の涅槃寂静」が登場。新キャラ「涅槃寂静(ねはんじゃくじょう)」がドロップします。
秘の獄の出現条件
秘の獄はハクア形式で出現

秘の獄は、禁忌の獄15/20/25/30、選択式14/19/21/28のステージをクリアした後に、エクストラステージとして稀に出現します。
ハクアと同じ仕様なので、秘の獄が出現してからパーティを編成し直すことはできません。秘の獄を狙って禁忌の獄を周回する場合は、ギミックに対応したキャラを編成して禁忌の獄を周回する必要があります。
秘の獄は8種類存在
| 秘の獄 | 出現クエスト | ギミック |
|---|---|---|
| ダメージウォール ワープ 地雷 魔法陣 |
||
| 重力バリア 地雷 反射制限 |
||
裏19の獄 |
ダメージウォール 減速壁 結界 |
|
無光の刹那 |
裏禁忌14 |
ワープ 魔法陣 ダメージウォール |
| 地雷 ワープ ブロック |
||
| ワープ ブロック |
||
| 地雷 ダメージウォール ブロック |
||
| パワースイッチ 減速壁 魔法陣 |
「秘の獄」は8種類存在し、それぞれ出現するクエストと登場ギミック、ドロップキャラが異なります。EX周回をする場合は、自分の手持ちキャラと相談して周回しやすいステージを選択しましょう。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 刹那マラソンおすすめ編成 | 那由他マラソンおすすめ編成 |
| 阿頼耶マラソンおすすめ編成 | 無量大数マラソンおすすめ編成 |
涅槃寂静の入手方法
秘の獄で入手可能

涅槃寂静は「秘の獄」で入手可能です。裏禁忌28の獄クリア時に一定確率で出現し、ノーコンティニュー報酬でのみを獲得できます。
涅槃寂静のステータス詳細

| 涅槃寂静 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
![]() |
反射 | バランス | 魔王 |
| アビAGB/超マインスイーパーM/アンチ魔法陣 | |||
| 友情ランページウォールボム 副友情ハイクロススティンガー |
|||
| SS自強化+壁すり抜け ターン8ターン |
|||
涅槃寂静は、新友情コンボ「ランページウォールボム」が目を引くキャラです。6発のウォールボムが無作為に発射されるため、広範囲に対して火力を出せます。また、超MS-Mや8ターンの壁すり抜けSSを持つ点も優秀です。
無量大数の入手方法
秘の獄「死火の無量大数」で入手可能

無量大数は「秘の獄(死火の無量大数)」で入手可能です。裏禁忌21の獄クリア時に一定確率で出現し、ノーコンティニュー報酬でのみを獲得できます。
無量大数のステータス詳細

| 無量大数 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
![]() |
反射 | スピード | 魔人 |
| アビAB/超反風/アンチ魔法陣/アンチ減速壁 ゲージバイタルキラーM/連撃キラーEL |
|||
| 友情3方向追従型貫通弾 副友情白爆発 S |
|||
| SSオールアンチ+味方がふれるとスピードアップ ターン8ターン |
|||
無量大数は、2種のキラーによる圧倒的な直殴り火力と、豊富なギミック対応が特徴のキャラです。火力と誘発を兼ねた友情コンボも優秀なため、ガチャ限にも引けを取らない活躍ができます。
阿頼耶の入手方法
秘の獄「邪水の阿頼耶」で入手可能

阿頼耶は「秘の獄(邪水の阿頼耶)」で入手可能です。禁忌30の獄クリア時に一定確率で出現し、ノーコンティニュー報酬でのみを獲得できます。
阿頼耶のステータス詳細

| 阿頼耶 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
![]() |
貫通 | バランス | 魔王 |
| アビ超AGB/友情ブースト ゲージAB/アンチ魔法陣 |
|||
| 友情コピー 副友情チェイススフィア |
|||
| SS加速+ふれた仲間の減速率を緩和 ターン20ターン |
|||
阿頼耶は、環境トップのトレノバにも負けない強力な性能を持ちます。3ギミック対応や高ステータスも優秀ですが、友情ブーストの乗った「チェイススフィア」の破壊力が凄まじく、友情コンボのコピーまで可能です。
刹那の入手方法
秘の獄「無光/幻光/絶光の刹那」で入手可能

刹那は「秘の獄(断光の刹那)」「秘の獄(無光の刹那)」もしくは「秘の獄(絶光の刹那)」、「秘の獄(幻光の刹那)」で入手可能です。裏禁忌19、裏禁忌14、禁忌15、20の獄クリア時に一定確率で出現し、ノーコンティニュー報酬でのみ刹那を獲得できます。
刹那のステータス詳細

| 進化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
![]() |
貫通 | バランス | 魔王 |
| アビMS-M/反風 ゲージ超ADW |
|||
| 友情放電 | |||
| SS貫通弾追い打ち ターン25ターン |
|||
刹那は、無課金キャラの中でも特に強力なキャラです。地雷、ウィンド、ダメージウォール3種のギミックに対応可能な上に、雑魚処理能力に長けた「放電」を友情コンボに持ちます。また、貫通弾SSの火力も高いです。
那由他の入手方法
「狂闇の那由他」で入手可能

那由他は「秘の獄(狂闇の那由他)」で入手可能です。禁忌25の獄クリア時に一定確率で出現し、ノーコンティニュー報酬でのみ那由他を獲得できます。
那由他のステータス詳細

| 那由他 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
![]() |
反射 | スピード | 魔王 |
| アビAW/バリア ゲージ超AGB/ソウルスティール |
|||
| 友情友情アップ 副友情クロス分身弾 |
|||
| SS号令 ターン16ターン |
|||
那由他は、高攻撃力+超AGBを持つ直殴りの強力なキャラです。味方のみを動かす大号令SSの火力も高く、2種のギミック対応と合わせ、轟絶「ラウドラ」の適正として活躍します。ただし、HPが極端に低いのが欠点です。

モンスト攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











