【モンスト】涅槃寂静【秘の獄8/EX】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・超究極「チョコラータ&セッコ」が1/17(金)19時より降臨!
- ・モンパ10thが2/11(火)に開催決定!
- ・P-47(獣神化改) / リンツー(真獣神化)が実装決定!
- ジョジョコラボ第3弾が開催!
- ・ジョジョコラボ第3弾の当たりキャラ
- ・ジョルノ / ブチャラティ / ミスタの最新評価
- ・アバッキオ / ナランチャ / フーゴの最新評価
モンストの涅槃寂静(秘の8/EX)の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、最適キャラやおすすめ攻略パーティを紹介しているので、涅槃寂静降臨の攻略や勝てない時の参考にしてください。
裏禁忌28の獄攻略 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
裏28の獄 | |||||||
関連記事 | |||||||
涅槃寂静マラソン | 涅槃寂静の最新評価 |
目次
涅槃寂静の出現条件
涅槃寂静EX、裏禁忌28(選択式クエスト)クリア時に低確率で出現します。ハクアと同じ仕様なので、秘ノ獄が出現してからパーティを編成し直すことはできません。
秘ノ獄を狙って禁忌の獄を周回する際には、ギミックに対応したキャラで挑むのがおすすめです。
おひとりモードで涅槃寂静が出現しない
本開催以降、禁忌28の獄にて、おひとりモードでクエストをクリアした場合「涅槃寂静」が出現しないように仕様を変更されます。おひとりモードに移行していない場合は通常通り出現するとの事です。
- ▶涅槃寂静(EX)攻略と適正はこちら
- ▶禁忌(28ノ獄)攻略と適正はこちら
涅槃寂静(EX)の基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★★★★★★★★ ▶禁忌の獄攻略難易度一覧はこちら |
---|---|
挑戦条件 | 裏28の獄クリア時ランダムで出現 |
雑魚の属性 | 木 |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 魔王 ▶魔王キラー一覧 |
スピードクリア | 35ターン |
経験値 | 10,000 |
ドロップキャラ | 涅槃寂静 |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
地雷 | 対策必須 |
ダメージウォール | 対策必須 |
ワープ | 対策必須 |
ランチャーパネル | - |
魔法陣 | - |
撃種変化パネル | - |
ドクロ | 光魔道士:ボスの防御力ダウン 闇魔道士:ボスの防御力アップ |
敵防御ダウン | - |
敵防御アップ | - |
ビットン | - |
HP減少攻撃 | - |
属性レーザーバリア | - |
敵HP回復 | - |
涅槃寂静(EX)攻略のコツ
ランチャーパネルをできるだけ使用する
- ランチャーパネルで弾かれるキャラは手番のキャラと逆方向に弾かれる
- ランチャーパネルで弾かれるキャラはギミックの影響を受けない
- ランチャーパネルで弾かれたキャラの友情は発動しない
本クエストではランチャーパネルが登場します。手番のモンスターがパネルを踏むと、停止後に最後に踏んだランチャーパネルへ移動します。次の手番のモンスターを放つと、ランチャーパネルに移動したモンスターも同時に放たれます。
光魔道士を最後に倒す
闇魔道士を倒すと敵の防御力がアップ、光魔道士を倒すと敵の防御力がダウンします。魔道士は毎ターン蘇生されるので、闇魔道士を全て倒した後に光魔道士を全て処理しましょう。
魔道士は常に全処理もしておくこと
光魔道士を最後に処理することだけではなく、魔道士を全処理することも心がけましょう。また魔道士はボス・中ボスのHP回復を行うため注意が必要です。
雑魚処理はガンマンを最優先ですること
クエストを通して出現する、ガンマン雑魚は超高火力のレーザー攻撃をしてきます。複数ヒットしてしまうと、即死級ダメージにもなるため最優先で処理を心がけましょう。
フレズベルクは同時処理が必要
フレズベルクは相互蘇生を行うため、同時処理する必要があります。1体で処理しきれない場合は、ランチャーパネルを有効活用して処理することを心がけましょう。
左攻撃までに処理を心がける
フレズベルクの左攻撃はHP減少攻撃です。受けてしまうと、最大HP量が約20,000程消費するため注意しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
聖徳太子 |
ワルプルギス |
聖徳太子 |
ワルプルギス |
聖徳太子とワルプルギスを採油したおすすめ編成です。両キャラともにキラーやSSが強力なため、安定して周回ができます。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
対木の心得 | 木属性に与えるダメージが最大で1.25倍上昇。 |
弱点の心得 | 弱点への攻撃倍率を最大で1.10倍上昇。 |
対闇の心得 | 闇魔道士を処理しやすくなる |
ゲージ必中 | ゲージ成功率が100%になり成功率が上がる |
紋章おすすめキャラ3選
聖徳太子 |
ワルプルギス |
ラザニー |
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
加撃系 | 雑魚処理能力とボスへの火力が上昇する ワンパンラインが変動するため最優先 |
将命削り | ボスの最大HPを16%削れる |
兵命削り | ボス以外の最大HPを16%削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F | ▼4F | ▼5F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | ランチャーパネル上に味方を配置する |
② | フレズベルクを同時処理する |
初手はランチャパネル上に配置する
第1ステージ初手は、必ずランチャーパネル上に味方を配置しましょう。2手目で、ランチャーパネル上のキャラと力を合わせてフレズベルクの全処理をします。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | ガンマンを倒す |
② | フレズベルクを同時処理 |
ガンマンを最優先処理
第2ステージでは、まずガンマン処理を優先して行いましょう。ガンマンから放たれるレーザー攻撃を複数受けてしまうと、即死級のダメージになってしまうため注意が必要です。この際ランチャーパネルへの配置も意識しましょう。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | ガンマンを倒す |
② | バハムートを2体倒す |
バハムート処理はランチャーパネルも合わせる
第3ステージから登場するバハムートは非常にHPが多いため、味方1体では削り切るのが難しいです。ランチャーパネル上に配置したキャラと強力して、同時処理するようにしましょう。
第4ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 闇魔道士→光魔道士の順に倒す |
② | 刹那を倒す |
光魔道士を最後に倒す
第4ステージから光と闇の魔道士がセットで出現します。それぞれドクロの効果が異なり、光はボス防御力ダウン・闇はボス防御力アップです。必ず最後に光魔道士を倒しましょう。
魔道士は常に全処理する
魔道士はボスのHP回復を行います。残しておくと、ボス削りが困難になるため要注意。
第5ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | ランチャーパネルに味方を配置する |
② | 斜めに弾いてフレズベルクを同時処理 |
敵を倒しつつ下部のパネルに味方を配置する
第5ステージでは、敵数を減らしつつ下部に設置されているランチャーパネルに味方を配置しましょう。
配置後は撃種変化パネルを利用して雑魚処理
配置後は、下部パネルに配置したキャラと合わせて雑魚処理をしましょう。弾くキャラは上部の撃種変化パネルを利用すれば効率よく雑魚処理が行えます。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
中央 初回11ターン 次回2ターン |
電撃 (約70,000ダメージ/全体) |
|
左下 3ターン |
ホーミング (約13,000ダメージ/全体) |
|
右上 1ターン |
地雷展開 | |
右下 初回5ターン 次回4ターン |
全敵レーザー (約30,000ダメージ/全体) |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約3億4,560万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | ランチャーパネル上に味方を配置する |
② | フレズベルクを同時処理する |
ガンマンを最優先で処理する
攻略のコツでも記載の通り、まずはガンマン処理から優先して行いましょう。この際同時に、フレズベルク処理もできれば完璧です。
地雷を常に警戒する
ボス第1ステージから、ボスメインで火力を出していくのが重要になるため地雷に対しての意識が散漫になりがちです。常に地雷の起爆ターンにも気を配りながら、立ち回っていきましょう。
SSは極力使用しないで耐久戦に持ち込む
ボス第1ステージは、ボス戦の中で最も立ち回りが簡単なステージとなっています。魔道士出現後は、ランチャーパネルとひよこ状態回避を注意していれば、比較的楽に立ち回れます。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約1億7,280万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 闇魔道士→光魔道士の順で倒す |
② | 涅槃寂静を倒す |
パネルを駆使して魔道士の全処理➔光魔道士は最後
ボス第2ステージでは、開幕から魔道士が出現しています。今まで同様、光魔道士を最後に倒しつつ常に全処理を心がけましょう。
ひよこ状態には極力ならないこと
ひよこ状態になってしまうことで、ボスカンカンや雑魚処理が困難になってしまいます。極力魔法陣は避けることを意識しましょう。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約5億6,160万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | ガンマンを倒す |
② | バハムートとフレズベルクを倒す |
③ | 闇魔道士→光魔道士を倒す |
④ | 防御ダウン後の涅槃寂静を倒す |
ガンマン➔フレズベルク➔バハムートの順
今まで通り、ガンマンから優先したらフレズベルク➔バハムートの順で処理をしていきましょう。
魔道士出現後は常にランチャーパネルを使用
光魔道士闇魔道士が出現したら、今まで同様全処理しつつも光魔道士を最後に倒しましょう。ランチャーパネルを使用すると効率よくダメージが出せます。