【モンスト】ウルミーラ【究極】攻略と適正キャラランキング|ハロウィン2020

- 攻略班からのお知らせ
- ・本日19時よりヘルカイザー亮(究極)が降臨!
- ・モンストニュースで遊戯王コラボ第2弾などが発表!
- ・アンチノミー(究極)が11/17(月)19時より初降臨!
- ・ベネット / フォルテの獣神化改が実装決定!
- 遊戯王コラボ第2弾が開催!
- ・遊星 / 十代 / 遊戯&闇遊戯の最新評価
- ・明日香 / アキ / ジャックの最新評価
- ・闇遊戯
- ・海馬 / 城之内の獣神化が実装!
モンストの「ウルミーラ(究極)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠についても記載しています。
| ハロウィン2020まとめ | |
|---|---|
ウルミーラ |
ヴァレア |
| 【究極】 | 【究極】 |
ウルミーラの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 火 |
| ボスの属性 | 火 |
| ボスの種族 | 聖騎士 ▶聖騎士キラー一覧 |
| スピードクリア | 14ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 5分20秒 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ | ウルミーラ |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策必須 |
| ロックオン地雷 | 対策必須 他属性で1個約50,000万 |
| ブロック | 対策すると楽 |
| テレポトンネル | - |
| キャノンベース | - |
| クロスドクロ | 弱点効果アップ+からくりブロック可変 |
| 弱点効果アップ | クロスドクロの効果 |
| 属性レーザーバリア | - |
| 内部弱点 | - |
ウルミーラ(究極)攻略のコツ
貫通のAGB持ちを多めに編成

ウルミーラ(究極)では、クエストを通して多くの重力バリアが出現します。加えて内部弱点持ちの雑魚が出現するため、貫通タイプの方が立ち回りやすいです。
地雷も出現しますが、ロックオン地雷なので、MS持ちを1~2体編成して被ダメージを抑えましょう。
強力な友情コンボ持ちが活躍

ウルミーラ(究極)では、雑魚を倒すとクロスドクロの効果でボス・中ボスの弱点効果がアップします。
効果アップ後は、中ボスやボスに友情コンボでも火力を出せます。弱点を攻撃できる強友情持ち(ムーαやマナ)を編成して周回するのもありです。
クロスドクロの発動を最優先

ウルミーラ(究極)で出現するクロスドクロの効果は、弱点効果アップとからくりブロックの可変です。各ステージで雑魚処理を最優先で行い、ボスに効率良くダメージを与えましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| 運枠 | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
モンストの日おすすめ周回編成その1
![]() マナ |
![]() マナ |
![]() マナ |
![]() ムーα |
マナの友情主体に立ち回る編成です。基本的に味方全体の友情を発動させていきましょう。ムーαの爆発&ロックオン衝撃波を使えばマナの友情を誘発しつつ、効率的に雑魚処理が可能です
モンストの日おすすめ周回編成その2
![]() ナポレオン |
![]() ナポレオン |
![]() ムーα |
![]() ニャルラト |
毒キラーを主体に戦う編成です。ムーαの友情で雑魚処理しつつ、ニャルラトホテプの毒友情を出します。その後、ナポレオンの毒キラーを活かして敵全体にダメージを与えていきます。
運枠4おすすめ周回編成
![]() アドゥブタ |
![]() アドゥブタ |
![]() トレノバ |
![]() トレノバ |
運枠4のおすすめ周回編成です。トレノバは友情で雑魚・ボスどちらに対しても火力を出せます。アドゥブタは、ボス単体になった時に友情が強力です。
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | クロスドクロ雑魚をすべて倒す |
| ② | 中ボスを倒す |
クロスドクロの効果で中ボスの弱点効果をアップ
まずは、最優先でクロスドクロを発動させてボスの弱点効果を上げましょう。雑魚処理を終えたらキャノンベースを中ボスの弱点に当てるか、強友情でダメージを稼ぎます。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | すべてのクロスドクロ雑魚を倒す |
| ② | 中ボスを倒す |
雑魚処理を最優先
第1ステージと同様に、クロスドクロの発動を最優先に行います。中ボスの弱点効果がアップしたら、中ボスを倒します。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | すべての雑魚を倒す |
1ターンでなるべく多くの雑魚を倒す
第3ステージではガンマンが5体登場します。1ターンでなるべく多くのガンマンを倒して被ダメージを抑えましょう。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約1,520万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右下 4ターン |
斬撃 (約18,000ダメージ/1体) |
|
| 左下 3ターン |
ホーミング (約7,500ダメージ/全体) |
|
| 中央 初回2ターン 次回4ターン |
ロックオン地雷 | |
| 左上 10ターン |
爆発 (約45,000/全体) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | クロスドクロ雑魚をすべて倒す |
| ② | ボスを倒す |
雑魚処理を最優先
道中と同様に、ボス戦もクロスドクロの発動を最優先で行います。ボスの弱点効果がアップしたら、味方の強友情を利用するか、キャノンベースでダメージを稼ぎましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約1,600万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | クロスドクロ雑魚をすべて倒す |
| ② | ボスを倒す |
ボスの弱点位置を確認して攻撃
ボス第2ステージでは、ボスの弱点位置次第で攻撃方法を変えます。上弱点の場合はキャノンベース、下弱点の場合は直殴りや友情コンボでダメージを稼ぎましょう。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約1,750万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | すべての雑魚を倒す |
| ② | ボスを倒す |
雑魚処理を最優先
まずは最優先で雑魚処理を行い、ボスの弱点効果アップとからくりブロックを可変させます。雑魚処理を終えたら、ボスの弱点側にあるキャノンベースを利用して効率良くダメージを与えましょう。

モンスト攻略Wiki
ウルミーラ
ヴァレア
ウルミーラ













Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











