【ペルソナ3リロード】刈り取るものの倒し方と出現条件【P3R】

刈り取るもの

ペルソナ3リロード(P3R)の「刈り取るもの」の攻略・倒し方と出現条件を紹介。刈り取る者(死神)の攻略や耐性、スキル、おすすめパーティ、低レベルでの攻略、行動パターン、ドロップアイテムも記載しています。

関連記事
タルタロスの攻略まとめ 奇顔の庭アルカ攻略(23~69F)

刈り取るものの攻略事前準備

シャッフルタイムでバフをかける

シャッフルタイム

刈り取るものを倒す準備として、事前にシャッフルタイムの戦闘補助でバフをかけておきましょう。ターン消費なしでダメージ2倍の強力なバフをかけられるので、戦闘の難易度が低下します。

シャッフルタイムの発生条件はこちら

マハオート系のバフペルソナを用意

刈り取る者の倒し方

刈り取るものを倒すためには、マハ○○系のオートスキルを全て習得したペルソナを用意しましょう。マハオート系のスキルを覚えたペルソナがいると、味方全体に全ステータスのバフがかかるため、戦闘を有利に進められます。

▶スキル継承のやり方はこちら
▶スキルカードの入手方法と使い道はこちら

コロマルのレベルを77以上にする

刈り取るものを倒すには、コロマルのレベルを77以上に育成することも重要です。コロマルを77レベルにすると、全ステータスのデバフスキル「ランダマイザ」を習得するため、刈り取るもののステータスを下げて有利に戦えます。

刈り取るものの倒し方・攻略

ランダマイザのデバフを維持する

ランダマイザー

刈り取るものを倒すには、ランダマイザで全ステータスのデバフを維持することが重要です。与えるダメージが増えるのはもちろん、被ダメージが大きく減少するため、攻撃が集中して味方が倒されるリスクを大きく減らせます。

ランダマイザは、コロマルが77レべで覚えるほか、サタンやルシファー、マサカドが習得します。

恐怖と混乱対策をする

刈り取る者の倒し方 状態異常を対策する

状態異常対策 習得条件・入手方法
アムリタシャワー ・ゆかりのレベル技で習得
息災の香箱 モナド通路255Fの宝箱
地母の黒タイツ ・合体装備(スカディの受胎アイテムが必要)
メパトラジェム ・薬屋で販売、タルタロスの宝箱

刈り取るものは、恐怖と混乱を対策すると事故率を減少させられます。特に恐怖を放置すると、仲間が逃亡するリスクがあるため、ゆかりのアムリタシャワーや、アクセサリ「息災の香箱」で即座に直すことが重要です。

ハルマゲドンでワンパンが可能

ハルマゲドン

ミックスレイド 習得条件と効果
ハルマゲドン サタン×ルシフェル

敵全体に万能属性で超絶ダメージを与えるが、自身のHP・SPが1になる

刈り取るものは、ミックスレイド「ハルマゲドン」でワンパンができます。ハルマゲドンは、サタンとルシフェルの入手が必要なため、習得難易度は高いですが、1度揃えてしまうと周回ができるほど、最も簡単な攻略方法です。

ハルマゲドンの習得方法はこちら

難易度ピースフルなら低レベル攻略も可能

刈り取るものは、難易度ピースフルなら低レベル攻略も可能です。難易度ピースフルは戦闘不能になっても、何度でも復活できるので、少しずつHPを削り勝利できます。

ただし、低レベルで刈り取るものを倒すと、一気にレベルが80近くまで上がりゲームバランスが崩壊するので注意しましょう。

刈り取るもののおすすめ攻略パーティ編成

主人公主人公 2岳羽ゆかり 7コロマル 9天田乾

刈り取るもののおすすめ攻略パーティは、主人公、ゆかり、コロマル、天田の4人編成です。主人公がアタッカー、ゆかりは回復、コロマルがランダマイザーのデバフ、天田がヒートライザーのバフの役割を担います。

特に、コロマルが77レベルで習得するランダマイザは攻略の鍵なので、必ず編成することをおすすめします。

最強パーティ編成はこちら

刈り取るものの出現条件

タルタロスで同じフロアに3分半留まると出現

刈り取る者・死神

刈り取るものは、タルタロス62階以上で3分半同じフロアに留まると出現します。刈り取るものは、1度出現すると次の階層に移動しても追いかけてくるため、逃げる場合は何度もエリア移動するか、ワープでエントランスに戻りましょう。

暗闇部屋では1分で出現

死神・刈り取る者

刈り取るものは、暗闇の部屋では1分で登場します。ゆっくり宝箱を探索する時間はないため、討伐目的以外の場合は、次のエリアに素早く移動しましょう。

刈り取るものの行動パターンと耐性

刈り取るものの耐性と行動パターン

- - - - - - - - -
使用スキル 効果
ゴッドハンド 敵1体に打撃属性で特大ダメージを与える
イノセントタック 敵1体に貫通属性で特大ダメージを与える
ブレイブザッパー 敵1体に斬撃属性で特大ダメージを与える
マッドアサルト 敵1体に貫通属性で大ダメージを与える。ダウン対象に威力上昇
空間殺法 敵全体に斬撃属性で特大ダメージを与える
アカシャアーツ 敵全体に打撃属性で大ダメージを1~2回与える
ジオダイン 敵1体に電撃属性で大ダメージを与え、まれに感電状態にする
マハジオダイン 敵全体に電撃属性で大ダメージを与え、まれに感電状態にする
ブフダイン 敵1体に氷結属性で大ダメージを与え、まれに凍結状態にする
マハブフダイン 敵全体に氷結属性で大ダメージを与え、まれに凍結状態にする
アギダイン 敵1体に火炎属性で大ダメージを与える
マハラギダイン 敵全体に火炎属性で大ダメージを与える
メギドラオン 敵全体に万能属性で大ダメージを与える
ハマオン 敵1体に光属性の即死効果を中確率で与える
マハンマオン 敵全体に光属性の即死効果を中確率で与える
ムドオン 敵1体に闇属性の即死効果を中確率で与える
マハムドオン 敵全体に闇属性の即死効果を中確率で与える
チャージ 物理攻撃力が一度だけ2倍以上になる
コンセントレイト 魔法攻撃力が一度だけ2倍以上になる
テンタラフー 敵全体を中確率で混乱状態にする
デビルスマイル 敵全体を中確率で恐怖状態にする
デカジャ 敵全体のステータス上昇を解除する
ヒートライザー 3ターンの間、味方1体の攻撃・防御力・命中・回避率が上昇する
ランダマイザ 3ターンの間、敵1体の攻撃・防御力・命中・回避率が上昇する

関連記事

タルタロスの攻略まとめはこちら

階層別攻略記事
世俗の庭テベル(1F~22F) 奇顔の庭アルカ(23F~69F)
無骨の庭ヤバザ(70F~118F) 豪奢の庭ツイア(119F~172F)
焦炎の庭ハラバ(173F~226F) 憂鬱の庭アダマ(227F~256F)
憂鬱の庭アダマ(257F~263F) -

モナド関連記事

関連記事
モナドの扉の解説 モナド通路の解説

ペルソナ3リロードペルソナ3リロード攻略トップへ

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ3リロード公式サイト

ペルソナ3リロードの注目記事

ミックスレイドの解放条件と組み合わせ
ミックスレイドの解放条件と組み合わせ
おすすめペルソナ|序盤~終盤まで徹底解説
おすすめペルソナ|序盤~終盤まで徹底解説
最強パーティ編成とおすすめの仲間
最強パーティ編成とおすすめの仲間
コミュ一覧と入手方法
コミュ一覧と入手方法
コミュMAX攻略チャート|1周目で全コミュMAXを目指す
コミュMAX攻略チャート|1周目で全コミュMAXを目指す
シャッフルタイムの発生条件と効果一覧
シャッフルタイムの発生条件と効果一覧
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
コミュ一覧と入手方法
コミュ一覧と入手方法
コミュMAX攻略チャート|1周目で全コミュMAXを目指す
コミュMAX攻略チャート|1周目で全コミュMAXを目指す
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
授業の問題と答え一覧
授業の問題と答え一覧
試験(テスト)の答え
試験(テスト)の答え
塔(無達)コミュニティ攻略|解放条件と選択肢まとめ
塔(無達)コミュニティ攻略|解放条件と選択肢まとめ
コミュの優先度とおすすめ
コミュの優先度とおすすめ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人 一言コメント
t3t34t43111ペルソナ3攻略班 過去作や外伝もプレイしたペルソナ大好きマンです!新作の発売を楽しみに待っています。
過去作歴 2~5、デビチルやメガテンなどもプレイ
好きなキャラ アイギス

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー