【ファントムブレイブ】後日談~魔界編~の攻略チャート

ファントムブレイブの後日談~魔界編~の攻略をご紹介。ストーリー攻略チャートや解放要素についても記載しています。
後日談~魔界編~の攻略チャート
| 後日談~魔界編~の攻略 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ネィビィ島の「魔界の爆炎」に向かう | ||||||||
| 2 | シラユキ島の「暴君の教育場」に向かう | ||||||||
| 3 | ベルセーユ島の「富豪の箱庭」に向かう | ||||||||
| 4 | 1~3のクリアの順番は自由、5~7が解放 | ||||||||
| 5 | フツー島の「人形のお茶会」に向かう | ||||||||
| 6 | 船の墓場の「聖女の願い」に向かう | ||||||||
| 7 | エノキキ島の「主人公の独断場」に向かう | ||||||||
| 8 | 5~7のクリアの順番は自由、後日談~サルファー編が解放 | ||||||||
魔界の爆炎・暴君の教育場では戦力集中

魔界の爆炎と暴君の教育場ではボス2体しか出現しないうえに、序盤は行動しないこともしばしばあるので、戦力を集中させて1体ずつの撃破を狙いましょう。
魔王玉には注意
ボスのラハールやヴァルパトーゼは強力な範囲攻撃の魔王玉などを持つので、キャラ同士の距離感には注意が必要です。不用意にかたまりすぎると範囲攻撃で一掃されます。
富豪の箱庭では魔法攻撃が有効

富豪の箱庭は高低差が激しいステージなので、遠距離範囲攻撃が有効です。魔法なら高低差をものともしないため、コンファーストなどを使い、プロテクションを持つボス周りの敵を素早く処理しましょう。
人形のお茶会ではプロテクションを破壊したい

富豪の箱庭では4種類のプロテクションの破壊を優先しましょう。海などの破壊しづらい場所に設置されているアイテムが多いため、移動力の高いキャラか遠距離攻撃が得意なキャラをコンファインさせるのがおすすめです。
聖女の願いではプロテクションを破壊したい

聖女の願いでもHP回復効果のプロテクションを持つアイテムが5つ設置されているので、アイテムの破壊を優先しましょう。
ゴーストを倒してできたり、元から設置されているアイテムにコンファインして、プロテクションのアイテムにはコンファインしないようにするのがおすすめです。
主人公の独断場では序盤の敵の猛攻をしのぎたい

主人公の独断場では敵の人数が多い序盤の猛攻を、タンクを編成してしのぐのがおすすめです。ボスのアサギはスピードも高く、確率で再行動をするので、思わぬダメージを受ける場合があります。
やる前にやれるぐらいのレベルでなければ、アプリコやメイフェアなど耐久力が高いキャラを前線に編成して、安定攻略を目指しましょう。
後日談~魔界編~で解放される要素
| 要素 | 内容 | 
|---|---|
| なし | - | 
後日談~魔界編~で解放される固有キャラ
| キャラ | 特徴と拠点仕事 | 
|---|---|
 ラハール | 
【特徴】 物理の攻防に優れたキャラ SP消費が重いが強力なスキルを持つ  | 
 ヴァルバトーゼ | 
【特徴】 ラハールより物理攻撃力に優れたキャラ 魚装備でステータス大幅アップ  | 
 ピリリカ | 
【特徴】 攻防ともにバランスの良いキャラ 撃破時のBOL獲得が減ってしまうので注意  | 
 コルネット | 
【特徴】 行動範囲内の味方を補助するバッファー 移動力やジャンプ力も上昇できる  | 
 プリエ | 
【特徴】 素手が得意な前線タンク・アタッカー 味方はかばえない  | 
 アサギ | 
【特徴】 銃が得意なアタッカー 確率で再行動も狙える  | 
後日談~魔界編~で解放されるクラス
| クラス | 特徴と拠点仕事 | 
|---|---|
| なし | - | 
後日談~魔界編~のステージ情報
| ステージ名 | 詳細 | 
|---|---|
| 魔界の爆炎 (ネイビィ島)  | 
【勝利条件】敵勢力撃破 【敗北条件】味方勢力全滅 【敵レベル】Lv150 【敵数】2 【アイテム数】13  | 
| 暴君の教育場 (シラユキ島)  | 
【勝利条件】敵勢力撃破 【敗北条件】味方勢力全滅 【敵レベル】Lv150 【敵数】2 【アイテム数】15  | 
| 富豪の箱庭 (ベルセーユ島)  | 
【勝利条件】敵勢力撃破 【敗北条件】味方勢力全滅 【敵レベル】Lv150 【敵数】10 【アイテム数】19  | 
| 人形のお茶会 (フツー島)  | 
【勝利条件】敵勢力撃破 【敗北条件】味方勢力全滅 【敵レベル】Lv145 【敵数】8 【アイテム数】16  | 
| 聖女の願い (船の墓場)  | 
【勝利条件】敵勢力撃破 【敗北条件】味方勢力全滅 【敵レベル】Lv150 【敵数】7 【アイテム数】11  | 
| 主人公の独断場 (エノキキ島)  | 
【勝利条件】敵勢力撃破 【敗北条件】味方勢力全滅 【敵レベル】Lv150 【敵数】8 【アイテム数】20  | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファントムブレイブ公式サイト

ファントムブレイブ幽霊船団と消えた英雄攻略wiki
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











