【ファントムブレイブ】魔導合成のやり方とおすすめ
ファントムブレイブの魔導合成のやり方とおすすめを紹介しています。魔導合成のやり方やおすすめの強化方法について記載しています。
関連記事 | |
---|---|
拠点システムでできること | キャラの強化や育成要素まとめ |
魔導合成とは
魔導合成は、アイテム同士を合成して強化するコンテンツです。魔導合成をするにはマナを消費する必要があり、素材として使用したアイテムも消費します。
マナ変換について
マナ変換は、アイテムを消費してマナを獲得するコンテンツです。マナ変換をすると選択したアイテムを消費しますが、マナと同時にアイテムに付与されている称号も獲得可能です。
消費するアイテムのレベルが高いほど、変換できるマナは多くなるため、サルページでレベルの高いアイテムを入手して交換がおすすめです。
魔導合成のやり方
- 強化したいアイテムを選択
- 素材とするアイテムを選択
- 合成結果の確認
-
強化したいアイテムを選択
最初に強化したいアイテムを選択します。強化元のアイテムに素材を掛け合わせるため、相性の良いアイテムを集めておきましょう。
-
素材とするアイテムを選択
素材とするアイテムを選択します。素材になるアイテムは、魔導合成を行うと消費するため、使用していないアイテムを選択しましょう。
-
合成結果の確認
素材アイテムを選択すると合成結果の確認画面が表示されます。合成結果を確認したら×ボタン長押しで魔導合成が完了します。
効率的なアイテムの合成方法
レベルの高いアイテムを入手する
魔導合成は合成元のアイテムレベルが高くなるほど、素材で使うアイテムレベルも高い必要があります。低レベルだとステータスが上がらず素材リストにも登場しないためです。
そのため、高レベルのアイテムを合成する際は、マナ変換でも使えるようサルページで高レベルのアイテムを集めるのがおすすめです。
ダンジョンで合成用アイテムを入手
ダンジョンでは魔導合成専用称号を持つ合成用アイテムが入手できます。通常のアイテムよりステータス上昇値やレベルの上がり幅が高く、費用も安くなっているため、序盤のアイテム育成におすすめです。
キャラのレベルを上げて合成費用を下げる
合成時に必要なマナの総数は相性以外にも合成レベルで補正がかかります。マローネを除く拠点で1番レベルの高いキャラが合成レベルとなり、合成レベルがアイテムの合成元+素材の総レベル以上だと合成費用を大幅に減少できます。
転生でのレベルの和も適用されるため、合計レベルを20,000以上にすることで、Lv9999(合成元)+Lv9999(素材)でも合成費用を安くすることが可能です。
強力な称号を付与する
魔導合成は、目当てのステータスが上昇する称号を付与して行うのがおすすめです。称号による補正値が高いほど、合成完了後のステータスが向上します。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファントムブレイブ公式サイト