【ファントムブレイブ】第14話「ロスト・メモリー」の攻略|ストーリー攻略チャート14

PR

攻略チャート14

ファントムブレイブのロスト・メモリーの攻略をご紹介。ストーリー攻略チャートや解放要素についても記載しています。

ロスト・メモリーの攻略チャート

ロスト・メモリーの攻略
1 船の墓場の深層・砂の城門に向かう
2 船の墓場の深層・凍える心に向かう
3 船の墓場の深層・未練の墓標に向かう
4 船の墓場の深層・海賊の入り江に向かう
5 船の墓場の封印領域に向かう
L戦闘勝利で第14話終了

砂の城門はコンファインするアイテムに注意

リムーブがマイナス

砂の城門は両端のアイテムがリムーブが下がるプロテクション効果が付与されています。対処前にコンファインするとステージにいられる時間が短くなるため、繋がっている敵を先に対処してからコンファインさせるのがおすすめです。

マローネの初期位置にあるアイテムが攻撃範囲が広がる効果を持っているので、広範囲攻撃を持つキャラをコンファインさせて、遠距離からリムーブマイナス効果を持つ敵を撃破しましょう。

凍える心はウルミの広範囲攻撃に注意

MOVEアップを対処

凍える心に登場するウルミは超広範囲攻撃「ヒノヌレガラス」を所持しています。固まって行動すると全体に手痛いダメージを受けるため、タンクで攻撃を誘導し耐久力の低いキャラが巻き込まれないように行動しましょう。

また、ウルミは複数のプロテクションが付与さており、特にMoveの上がる効果が広範囲に移動して邪魔なため、戦闘が始まったらスタート地点近くにある氷結晶を先に場外に飛ばしておきましょう。

未練の墓標は持ち込み禁止プロテクションに注意

持ち込み禁止を対処

未練の墓標は持ち込み禁止のプロテクションがいくつかのアイテムに付与されています。対策せずにコンファインするとキャラが素手の状態で出現するため、コンファインをする前に持ち込み禁止効果が繋がっている敵を撃破しましょう。

マローネの初期位置にある2つのアイテムは持ち込み禁止が繋がっていないので、少数でも戦闘できるよう物理耐久力と火力を両立できるキャラを2体用意して戦うのがおすすめです。

海賊の入り江は大砲攻撃に注意

光輝放で飛ばす

海賊の入り江には2台の大砲ガジェットが配置されており遠距離から攻撃をしてきます。コンファイン禁止の効果が繋がっている他、繋がっている敵もダメージ軽減80%がかかっているため即座に倒すのが難しいです。

対策としては、ふっ飛ばし効果のある光輝砲を持つアッシュで、ダメージ軽減効果のあるアイテムを場外に飛ばしつつ攻撃するのがおすすめです。ただし早々にやると孤立してしまうため、タンクを同行させるのがいいでしょう。

封印領域はタンクを先行させつつ敵を撃破

タンクを先行させる

封印領域は遠距離攻撃を持つアーチャーが高台におり進入禁止エリアもあって対処が直ぐにできません。そのため、タンクを先行させてダメージを引き受けつつ、遠距離魔法攻撃を持つキャラで周りの敵を撃破しつつじりじり進んでいきましょう。

また、Moveの上がるアイテムがスタート地点近くにあるので、火力耐久を両立できるキャラを先行させてアーチャーをさっさと倒すのもおすすめです。

第14話で解放される要素

要素 内容
なし -

第14話で解放される固有キャラ

キャラ 特徴と拠点仕事
メイフェアメイフェア 【特徴】
物理の攻防に優れたキャラ
敵から狙われる特性を持ち、一対多において真価を発揮

第14話で解放されるクラス

クラス 特徴と拠点仕事
なし -

第14話のステージ情報

ステージ名 詳細
深層・砂の城門
(船の墓場)
【勝利条件】敵勢力撃破
【敗北条件】味方勢力全滅
【敵レベル】Lv89
【敵数】9
【アイテム数】14
深層・凍える心
(船の墓場)
【勝利条件】敵勢力撃破
【敗北条件】味方勢力全滅
【敵レベル】Lv91
【敵数】10
【アイテム数】17
深層・未練の墓標
(船の墓場)
【勝利条件】敵勢力撃破
【敗北条件】味方勢力全滅
【敵レベル】Lv92
【敵数】10
【アイテム数】15
深層・海賊の入り江
(船の墓場)
【勝利条件】敵勢力撃破
【敗北条件】味方勢力全滅
【敵レベル】Lv93
【敵数】11
【アイテム数】12
封印領域
(船の墓場)
【勝利条件】敵勢力撃破
【敗北条件】味方勢力全滅
【敵レベル】Lv95
【敵数】11
【アイテム数】18

ファントムブレイブファントムブレイブ攻略トップへ

©Nippon Ichi Software, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファントムブレイブ公式サイト

ファントムブレイブの注目記事

最終話「絆」の攻略|ストーリー攻略チャート15
最終話「絆」の攻略|ストーリー攻略チャート15
魔導合成のやり方とおすすめ
魔導合成のやり方とおすすめ
キャラの強化や育成要素まとめ
キャラの強化や育成要素まとめ
ダンジョン制作のやり方と進め方
ダンジョン制作のやり方と進め方
転生おすすめルート
転生おすすめルート
序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
キャラの解放条件一覧
キャラの解放条件一覧
魔導合成のやり方とおすすめ
魔導合成のやり方とおすすめ
キャラの強化や育成要素まとめ
キャラの強化や育成要素まとめ
ダンジョン制作のやり方と進め方
ダンジョン制作のやり方と進め方
転生おすすめルート
転生おすすめルート
序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
キャラの解放条件一覧
キャラの解放条件一覧
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー