【ファントムブレイブ】取り返しのつかない要素まとめ

ファントムブレイブの取り返しのつかない要素をまとめています。取り返しのつかない要素、取り返しが付く要素を解説しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 戦闘システムとバトルのコツ | 拠点システムでできること | 
取り返しのつかない要素一覧
- 難易度設定
 - 宝箱から入手したアイテム
 - 固有キャラの育成状況
 
難易度設定

難易度設定は、一度下げると元に戻せません。ゲーム開始時に選択できる難易度は、ドクロ島の右側にいる難易度変更案内人に話しかけることで下げることは可能ですが、上げることができないため、注意しましょう。
宝箱から入手したアイテム

宝箱から入手したアイテムは再度入手することができません。宝箱からの入手は1度きりなので、宝箱から入手したアイテムは売却や素材にしないように気を付けましょう。
固有キャラの育成状況

固有キャラは育成状況をリセットすることができません。固有キャラはキャラメイクで作成したキャラと違い、作り直し等ができないため、スキルの習得やマスタリーの成長状況などを元に戻すことができません。
取り返しが付く要素
キャラの魂滅

キャラの魂滅状態は、拠点でいつでも解除できます。拠点に職業ヒーラーのキャラを配置し、マナを使用することでキャラの魂滅状態を解除して、戦闘に復帰されられます。
ストーリーの見直し

ストーリーは、拠点の記録確認から再度視聴可能です。ストーリーの見直しは、拠点メニューから記録確認>イベント鑑賞へと進むと各イベントムービーをいつでも見直せます。
キャラの名前とカラー

キャラの名前とカラーは、キャラ作成後でも変更可能です。キャラメイクメニューから「名前の変更」や「カラーの変更」を選択することで、消費アイテムなしで何回でも変更可能です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファントムブレイブ公式サイト

ファントムブレイブ幽霊船団と消えた英雄攻略wiki
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











