【FF5ピクセルリマスター】バリアの塔のMAPと攻略チャート

FF5ピクセルリマスターのバリアの塔の攻略マップです。ダンジョンMAPや宝箱の位置、アトモス攻略についてもまとめています。ファイナルファンタジー5でバリアの塔を攻略する参考にしてください。
| 関連記事 | ストーリー攻略チャートまとめ |
|---|
バリアの塔のマップ
| 1F~B1F | 潜水艇 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 3~6F | 7~8F |
拡大する |
拡大する |
| 9F~10F | - |
拡大する |
- |
入手アイテム
| アイテム | |
|---|---|
| ①レッドorイエロードラゴン (ブラッドソード) |
②9,000ギル |
| ③18,000ギル | ④レッドorイエロードラゴン (金の髪飾り) |
最速攻略チャート
| バリアの塔 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 |
|
||||||||
| 2 |
|
||||||||
| 3 |
|
||||||||
アトモス攻略のコツ

戦闘不能者を常に置いておく
アトモスは極めて高い頻度でコメットを連発する強敵です。行動速度が早く威力も高いため、コメット対策をする必要があります。
戦闘不能者が1人でもいると行動パターンが変化し、コメットを封じられます。常に戦闘不能者を1人以上放置した状態で戦いましょう。
スリプル剣が有効
アトモスは眠り耐性がないため、眠り付与で動きを止められます。魔法剣士のスリプル剣で動きを止めながら戦いましょう。両手持ち魔法剣ならばダメージソースとしても十分な活躍が見込めます。
スリプル剣で眠らせているうちにパーティ全員にヘイストを付与しておくと、効率的に倒すことが可能です。
© 1987, 1988, 1990, 1991, 1992, 1994, 2021, 2022, 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:©1987, 1988, 1990, 1991, 1992, 1994, 2006, 2007 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジーピクセルリマスター公式
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジーピクセルリマスター公式

FF5ピクセルリマスター攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











