【ガンダムUCエンゲージ】リサイクルショップでできること
ガンダムUCE攻略班
- バトルラッシュが開催!
- ・バトルラッシュの攻略とおすすめ編成はこちら
- レイドバトルが開催!
- ・レイドバトルの攻略とおすすめ編成はこちら
- クラン探し、メンバー募集はこちらから!
- ・クラン募集掲示板
ガンダムUCエンゲージのリサイクルショップでできることを紹介。概要や活用方法を記載しています。ガンダムUCEのリサイクルショップを使用する際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
改造素材の効率的な集め方 | 改造素材一覧 |
リサイクルショップの概要
余った改造素材をポイントに変換
改造素材 | 獲得Pt |
---|---|
G-5改造素材 | 10Pt |
G-1~G-4改造素材 | 1Pt |
リサイクルショップは、改造素材をリサイクルポイントに変換し、ショップ内のアイテムと交換できる機能です。アイテムには交換制限がなく、ポイントがあればいくつでも獲得可能です。
ポイントは改造素材/モジュールと交換可能
交換アイテム | 必要ポイント |
---|---|
G-1~G-4改造素材×1 | 2Pt |
G-5改造素材×1 | 200Pt |
SRモジュール×1 | 500Pt |
限定SRモジュール×1 | 1,000Pt |
リサイクルショップで獲得したポイントは、改造素材や限定モジュールなどと交換できます。モジュールは全体的に必要ポイントが高く、改造素材のほうが安いポイントで交換可能です。
リサイクルショップではG-5改造素材も交換対象なので、カスタム10以上に強化する改造素材が足りない時に活用しましょう。
リサイクルショップの活用方法
G-5改造素材を優先して交換
リサイクルショップは、G-5改造素材を優先して交換しましょう。G-4改造素材以下は、MS改造計画で集めやすいため、優先度はG-5改造素材に比べ低いです。G-5改造素材を集めて、機体をカスタム10以上まで育てましょう。
モジュールは必要な時に交換
アイテム | 必要な改造素材の数 |
---|---|
SRモジュール×1 |
|
限定モジュール×1 |
|
リサイクルショップのモジュールは、イベントやアリーナなど攻略コンテンツに必要になったら交換しましょう。モジュールは必要ポイントが高いので、無闇に交換するとポイントがなくなります。
交換対象は、リサイクルポイントが1,000必要な限定モジュールがおすすめです。クランバトルの開催以外に入手手段がなく、効果も強力なため、取り逃した方は優先的に交換しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ガンダムUCE公式サイト