【ガンダムUCエンゲージ】アリーナ最強編成とおすすめ機体

PR

最強アリーナ編成

ガンダムUCエンゲージのアリーナ最強編成とおすすめ機体を紹介。アリーナ最強編成を汎用とメタ編成に分けて解説、おすすめ機体キャラについても記載しています。ガンダムUCEでアリーナに挑戦する際の参考にしてください。

関連記事
アリーナの仕様と報酬まとめ おすすめパーティ編成
最強機体ランキング 最強キャラランキング

アリーナ最強編成

全体攻撃+クリティカル編成

機体 キャラ サブMS モジュール
フルアーマーZZガンダムフルアーマー
ZZガンダム
ジュドー・アーシタ(C0257)ジュドー ガンダム試作2号機 【青】増強フレームA
メッサーF01型 【青】増強フレームA
機体 キャラ サブMS モジュール
ギャンギャン マ・クベマ・クベ クロスボーン・ガンダムX1 【紫】増強フレームA
エンゲージガンダム(ファンネル装備型) 【紫】増強フレームA
機体 キャラ サブMS モジュール
百式百式 クワトロ・バジーナ(C0016)クワトロ Hi-νガンダム 青EXダメ
ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ仕様) 【青】増強フレームA
機体 キャラ サブMS モジュール
ジオングジオング シャア・アズナブル(C0204)シャア Sガンダム 青EXダメ
シャア専用リック・ドム 【青】増強フレームA
機体 キャラ サブMS モジュール
ZZ-GRZZ-GR ジュドー・アーシタ(C0223)ジュドー・アーシタ ガトー専用リック・ドム 【黄】増強フレームA
オーヴェロン 【黄】増強フレームA
機体 キャラ サブMS モジュール
ガンダムEz8ガンダムEz8 シロー・アマダ(C0038)シロー ドーベン・ウルフ(指揮官機) 【緑】増強フレームA
νガンダム(緑) 【緑】増強フレームA

EXの全体攻撃とクリティカル率を活かした編成です。ギャンのスキルで敵からのターゲットを重装機に固定し耐久している間に、ジオング・百式の兵装ダメージやEXの全体攻撃で火力を出し敵を削り切ります。

また、ガンダムEz8のスキルで味方全体のクリティカル関連バフを付与できる点も魅力です。クリ時は敵にガードやダメージ上限を無視したダメを与えられるため、高いガード率を誇り、多く編成されるヘイズル改などの対策にもなります。

おすすめ対策機体

回避不可能状態
百式百式 マグナ・マーテルマグナ・マーテル オーヴェロンオーヴェロン
ジ・Oジ・O エンゲージゼロ・追加ブースター装備型エンゲージゼロ・
追加ブースター
ギャプラン・トレーナーギャプラン・トレーナー
必中状態
サザビー(立像記念)サザビー(立像記念) 白き一角獣ユニコーンガンダム(NT-D)白き一角獣
ユニコーンガンダム
ΞガンダムΞガンダム
サザビー(紫)サザビー(紫) イフリート改イフリート改 -
絶対回避状態
黒き獅子バンシィ・ノルン(NT-D)黒き獅子
バンシィ・ノルン
ドーベン・ウルフ(指揮官機)ドーベン・ウルフ クロスボーン・ガンダムX1クロスボーン
ガンダムX1
ティターニアティターニア イフリート改イフリート改 νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)νガンダム
(DFF装備型)
挑発状態
メッサーF01型メッサーF01型 リック・ドム(サンダーボルト版)リック・ドム
(サンダーボルト版)
-
ターゲット集中状態
ギャンギャン シャア専用ズゴックシャア専用ズゴック ブルーディスティニー1号機BD1号機

アリーナ採用率の高い機体を対策できる機体です。回避率の高い機体や絶対回避状態持ちの機体には、回避不可能状態や必中状態が有効です。

また、アリーナの陣形を崩した戦闘をしたい場合には挑発状態やターゲット集中状態を持つ機体を編成すると有利に戦えます。

アリーナおすすめ機体​

おすすめ機体​のポイント

  • 耐久性能が高いタンク
  • 効率良くダメージを稼げるアタッカー
  • 火力や回復のサポート

耐久性能が高いタンク

耐久性能が高いタンク
フルアーマーZZガンダムフルアーマー
ZZガンダム
リック・ドム(サンダーボルト版)リック・ドム
(サンダーボルト版)
メッサーF01型メッサーF01型
ジ・Oジ・O ヘイズル改ヘイズル改 ZZ-GRZZ-GR
オーヴェロンオーヴェロン ガトー専用リック・ドムガトー専用
リック・ドム
ドム・ノーミーデスドム・ノーミーデス

アリーナでは、耐久性能が高いタンクを1~2機編成するのがおすすめです。耐久の高いタンク機体を前衛に配置することで、敵の攻撃を受け止め、味方の攻撃役が安全にダメージを稼ぎやすくできます。

効率良くダメージを稼げるアタッカー

赤属性
フルアーマー・ユニコーンガンダム(NT-D)FA・ユニコーン
ガンダム(NT-D)
レッド・ゼータレッド・ゼータ メッサーラメッサーラ
青属性
ジオングジオング 百式百式 白き一角獣ユニコーンガンダム(NT-D)白き一角獣
ユニコーンガンダム
νガンダム(立像記念)νガンダム
(立像記念)
ティターニアティターニア イフリート改イフリート改
緑属性
黒き獅子バンシィ・ノルン(NT-D)黒き獅子
バンシィ・ノルン
νガンダム(緑)νガンダム(緑) ギャプラン(UR)ギャプラン
紫属性
サザビー(紫)サザビー(紫) ザクⅠ+ビッグガン(サンダーボルト版)ザクⅠ+ビッグガン
(TB版)
ガンダム+Gファイターガンダム+
Gファイター
トーリスリッタートーリスリッター キュベレイキュベレイ シスクード(ティターンズ)シスクード
(ティターンズ)
黄属性
ザンネックザンネック ダグ・ドールダグ・ドール ガンダム試作3号機ステイメンガンダム試作3号機
ステイメン
ホワイトライダーホワイトライダー νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)νガンダム
(DFF装備型)
ゲドラフゲドラフ

アリーナでは、効率良くダメージを稼げるアタッカーを2~3機編成するのがおすすめです。EXスキルの回転率が高い機体、必中状態などの命中率上昇を持つ機体、スキル効果で兵装火力がトップクラスの機体がアタッカーとして優秀です。

火力や回復のサポート

火力や回復のサポート
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン(覚醒)エンゲージゼロ
(覚醒)
V2ガンダムV2ガンダム νガンダム(緑)νガンダム(緑)
ガンダムEz8ガンダムEz8 シャア専用ズゴックシャア専用
ズゴック
百式百式
キュベレイキュベレイ - -

アリーナでは、火力や回復のサポートを1機編成するのがおすすめです。サポート機体を編成することで、タンクの耐久性能やアタッカーの攻撃性能を伸ばすことができ、同じような編成と対戦した際に有利を取りやすいです。

アリーナおすすめキャラ

おすすめキャラのポイント

  • 機体に対して相性の良いキャラを編成
  • 命中回避所持の汎用キャラもおすすめ

機体に対して相性の良いキャラを編成

機体 × 相性の良いキャラ
サザビー(立像記念)サザビー(立像記念) × シャア・アズナブル(C0147)シャア・アズナブル
黒き獅子バンシィ・ノルン(NT-D)黒き獅子
バンシィ・ノルン
× リディ・マーセナス(C0199)リディ・マーセナス
白き一角獣ユニコーンガンダム(NT-D)白き一角獣
ユニコーンガンダム
× バナージ・リンクス(C0200)バナージ・リンクス

アリーナでは、機体に対して相性の良いキャラを編成するのがおすすめです。それそれの機体に相性の良いキャラがいるため、セットで編成することで機体性能を最大限に活かせます。

命中回避所持の汎用キャラもおすすめ

命中回避所持の汎用URキャラ
フォウ・ムラサメフォウ・ムラサメ セイラ・マスセイラ・マス スレッガー・ロウスレッガー・ロウ
アイナ・サハリンアイナ・サハリン ペッシェ(星屑たちに花束をⅠ/UR)ペッシェ -
命中回避所持の汎用SRキャラ
ペッシェ(星屑たちに花束をⅠ/SR)ペッシェ(星屑Ⅰ) ヤザン・ゲーブルヤザン・ゲーブル ノリス・パッカード(SR)ノリス・パッカード

アリーナでは、命中回避所持の汎用キャラもおすすめです。アリーナの戦闘では、命中・回避が高い機体が採用されることが多いので、相性の良いキャラを所持していない場合は、火力+命中率または回避率を伸ばせるキャラが有効です。

アリーナのおすすめ陣形解説

おすすめ陣形のポイント

  • 機体を密集させて配置がおすすめ
  • タンクを前衛に配置
  • 回復役やバフデバフ役は後衛に配置

機体を密集させて配置するのがおすすめ

アリーナ 配置

アリーナは機体を密集させて配置し、戦力を固めましょう。密集させることで枚数有利ができたり、ターゲットが同じ敵に集中するので、敵を早く倒せます。また配置では属性相性も考慮すると良いです。

タンクを前衛に配置

アリーナ タンク配置

タンクおすすめ おすすめ理由
重装重装型
  • ・HPと防御力が高い
  • ・中衛と後衛の味方を守れる
  • ・時間稼ぎが可能

HPや耐久が高いタンク役は前衛に配置しましょう。前衛は最も被弾率が高いので、重装機などの高耐久持ちを配置するのがおすすめです。タンク役の後ろに火力役やサポート役を編成し、中衛と後衛を守りましょう。

回復役やバフデバフ役は後衛に配置

アリーナ 回復デバフ配置

タイプ おすすめ配置と理由
汎用汎用型
  • ・中衛に配置
  • ・火力役やサポート役が豊富
  • ・汎用性が高い
強襲強襲型
  • ・中衛に配置
  • ・火力役で採用
  • ・耐久力の低さを前衛でカバー
砲撃砲撃型
  • ・後衛に配置
  • ・火力役で採用
  • ・得意な射撃戦でダメージを稼ぐ
狙撃狙撃
  • ・後衛に配置
  • ・火力役で採用
  • ・得意な射撃戦でダメージを稼ぐ

回復役やサポート役、火力役は中衛や後衛に配置しましょう。タンク役以外は耐久力がないので、後ろに下げておくのがおすすめです。狙撃機や砲撃機は近接戦が不得意なため、最も距離の取れる後衛に配置します。

関連記事

初心者

序盤の効率的な進め方はこちら

戦闘Tips

バトルシステム解説 おすすめパーティ編成
タイプと配置の解説 勝てないときにやること
プレイヤーランクの上げ方 MSの強化要素まとめ
改造素材の効率的な集め方 能力解放素材の集め方と使い道
レベル上げ素材の集め方 エンゲージリンクの効果と上げ方
モジュールの入手方法と効果 キャラの強化要素まとめ
救援依頼のやり方 -

コンテンツ解説

リセマラの効率的なやり方 UR確定ガシャチケットおすすめ
フレンドの作り方とメリット クランで出来ることまとめ
研究の進め方と報酬まとめ クエストの種類と報酬まとめ
アリーナの仕様と報酬まとめ コインの効率的な稼ぎ方
スキップチケットの集め方 ダイヤの効率的な集め方
ガシャ確定演出と排出確率 毎日やることまとめ
APの回復方法まとめ ショップで購入すべきアイテム
VIPポイントの貯め方と特典一覧 ハロコインの集め方と使い道
新規アニメ作品一覧とあらすじ グランドコインの集め方
設計図の入手方法と集め方 共闘クエストのメリット
PCでプレイする方法 パネルミッション一覧と報酬
ハロパスは買うべき? -

ガンダムUCEガンダムUCE攻略トップへ

©創通・サンライズ
[配信]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ガンダムUCE公式サイト

ガンダムUCEの注目記事

最強機体ランキング
最強機体ランキング
νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)の評価とステータス
νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)の評価とステータス
ジ・Oの評価とステータス
ジ・Oの評価とステータス
フルアーマーZZガンダムの評価とステータス
フルアーマーZZガンダムの評価とステータス
ギャンの評価とステータス
ギャンの評価とステータス
百式の評価とステータス
百式の評価とステータス
超限定MSガシャシミュレーター(νガンダムダブル・フィン・ファンネル装備型)
超限定MSガシャシミュレーター(νガンダムダブル・フィン・ファンネル装備型)
超限定MSガシャシミュレーター(νガンダムダブル・フィン・ファンネル装備型)
超限定MSガシャシミュレーター(νガンダムダブル・フィン・ファンネル装備型)
最強機体ランキング
最強機体ランキング
超限定キャラガシャシミュレーター(アムロ・レイ)
超限定キャラガシャシミュレーター(アムロ・レイ)
νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)の評価とステータス
νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)の評価とステータス
雑談掲示板
雑談掲示板
最強キャラ(パイロット)ランキング
最強キャラ(パイロット)ランキング
νガンダム(緑)の評価とステータス
νガンダム(緑)の評価とステータス
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ガンダムUCE攻略班ガンダムUCE攻略班
ランク 160
総力戦 全マスクリア
マスターバトル 全ミッションクリア
バトルラッシュ EX2クリア
チャレンジバトル 全難易度クリア
アリーナ最高順位 1位/虹ファントム入手済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー