【ガンダムUCエンゲージ】ハロパスは買うべき?

- 【最新情報】
- ・ギャンの評価 / マ・クベの評価
- ・ステップアップ超極限定MSガシャシミュ / ステップアップ超極限定キャラガシャシミュ
- 【初心者必見】
- ・ビギナーズトライアルの攻略
ガンダムUCエンゲージのハロパスは買うべき?をご紹介。ゲーム内の定額制アイテムのハロパスのおすすめ度や有効な使い方、購入方法について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| おすすめの課金アイテム | ハロパスPROの交換おすすめ |
ハロパスは買うべき!

| 値段 | 980円/月 |
|---|---|
| 恩恵 |
|
ガンダムUCエンゲージを快適にプレイするならハロパスを購入すべきです。ハロパスは、購入時とログイン時のダイヤ入手に加え、経験値獲得量上昇、3倍速戦闘が可能になるため、毎日遊ぶ人には非常にお得なパックです。
7日間APパックと併せて購入がおすすめ

| 値段 | 490円 |
|---|---|
| 恩恵 |
|
ハロパスを購入する場合、7日間APパックも併せて購入がおすすめです。7日間APパックで毎日AP200と、素材クエストの鍵が増えるため、3倍速戦闘や獲得経験値上昇と相性が良いです。
ハロパスPROの購入もおすすめ

| 価格 | 2900円/月 |
|---|---|
| 恩恵 |
|
「快適にゲームを進めたい」という方は、ハロパスPROを購入するのがおすすめです。共闘クエストⅠのスキップ機能やモジュールの兵装強化Pt変換量が3倍になるので、快適にゲームを進められます。
ハロパス(PRO)の購入方法
- メニューをタップ
- ダイヤショップをタップ
- ダイヤ・その他購入をタップ
- ハロパス(PRO)を購入する
ハロパスはダイヤショップから購入できます。ハロパスを購入すると1か月ごとに自動更新で購入が行われるため、注意してください。
また、購入中のハロパスはダイヤショップの「サブスクリプション」の欄から期限の確認が可能です。
メニューをタップ
ハロパス購入をする際は、ホーム画面右下にあるメニューをタップしましょう。タップ後はメニュー画面に遷移します。
ダイヤショップをタップ
メニュー画面遷移後は、ダイヤショップをタップしてショップメニューに遷移します。
ダイヤ・その他購入をタップ
ショップメニュー画面遷移後は、ダイヤ・その他購入をタップしてショップアイテムの購入画面に遷移します。
ホーム画面から直接遷移も可能

ショップには、ホーム画面上部、所持ダイヤの右の「+」ボタンからも遷移可能です。「+」ボタンをタップした場合は「ダイヤ・その他購入」のメニューに移動します。
ハロパスを購入する
ショップアイテムの購入画面に遷移した後は、ハロパスを選択して購入可能です。
関連記事

戦闘Tips
| バトルシステム解説 | おすすめパーティ編成 |
| タイプと配置の解説 | 勝てないときにやること |
| プレイヤーランクの上げ方 | MSの強化要素まとめ |
| 改造素材の効率的な集め方 | 能力解放素材の集め方と使い道 |
| レベル上げ素材の集め方 | エンゲージリンクの効果と上げ方 |
| モジュールの入手方法と効果 | キャラの強化要素まとめ |
| 救援依頼のやり方 | - |
コンテンツ解説
[配信]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ガンダムUCE公式サイト
ガンダムUCエンゲージ攻略wiki
ガンダムUCE攻略班
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










