【モンスト】コキュートス【爆絶】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報等が発表!
- ・ゼーレ(超究極傑)が11/22(金)12時より初降臨!
- ・皮下真(超究極)が11/23(土)12時より初降臨!
- ・珊瑚 / レビィの獣神化改が決定!
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
モンストの「コキュートス(爆絶)/堅氷の監獄を生みし地獄の壺」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
関連記事 | コキュートスの最新評価はこちら |
---|
目次
コキュートスの基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 爆絶 |
雑魚の属性 | 木 |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 魔人 ▶魔封じ一覧 ▶魔人キラー一覧 |
スピードクリア | 35ターン |
経験値 | 3,700 |
ドロップキャラ | コキュートス |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
属性効果超アップ | 属性倍率:2倍 |
弱点倍率アップ | 全ての弱点はダメージ9倍 |
ワープ | 対策必須 |
ダメージウォール | 対策必須 |
エレメントアタック | 有利属性:約1,000ダメージ 他属性:約5万ダメージ |
ブロック | 対策不要 |
センサー | クリスタル:敵防御アップ ブルータス:敵防御アップ シールド:敵が防御ダウン |
貫通制限 | クリスタルが貫通制限 |
SS遅延攻撃 | 聖騎士が使用 |
友情コンボロック | 覚醒前のボスの攻撃 |
敵透明化 | - |
シールド | - |
レーザーバリア | - |
伝染霧 | - |
敵防御ダウン | 一部の敵を倒すのに必須 |
敵防御アップ | - |
敵状態異常解除 | ボス覚醒時の攻撃で行う |
コキュートス(爆絶)攻略のコツ
ADW+AW持ちの反射タイプを優先
コキュートスのメインギミックは、ダメージウォールとワープです。また、クエストに登場するクリスタルが貫通制限のため、ADW+AW持ちの反射タイプを優先して編成しましょう。
火属性のみでの編成が必須
コキュートス(爆絶)を攻略する場合は、火属性のみでパーティを組みましょう。他属性だと約5万ものダメージを受ける「エレメントアタック」があるため、1体でも編成すると危険です。
シールドのセンサーで敵を防御ダウン
防御ダウンが必要な敵 | |||
---|---|---|---|
ドリアード | クリスタル | ブルータス | ボス |
センサーの種類 | |||
シールド (防御ダウン) |
クリスタル (防御アップ) |
ブルータス (防御アップ) |
ボス (防御アップ) |
一部の敵に効果的なダメージを与えるには、シールドのセンサーに触れ「防御ダウン状態」にする必要があります。他のセンサーに触れると敵が防御アップしてしまうので、必ず最後にシールドのセンサーに触れるようにしましょう。
防御ダウンは次ターンまで継続
シールドのセンサーによる防御ダウンは、次のターンまで継続します。すでに敵が防御ダウン状態の場合はセンサーに触れない選択肢も取れるので、状況に応じた立ち回りを心がけましょう。
ドリアードは防御ダウン状態で同時処理
クエストに登場するドリアードは相互蘇生します。倒すには防御ダウン状態も必須のため、シールドのセンサーに触れてから攻撃しましょう。
中ボスやボスは弱点を攻撃
コキュートス(爆絶)に登場する中ボスやボスは、弱点を攻撃することで大ダメージを与えられます。弱点倍率が9倍と高いので、防御ダウンさせつつ弱点を通るルートを見極めましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
番外編 | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
運枠適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Aランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Bランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
モンストの日限定おすすめ周回編成
ラプラス |
纏流子 |
ラプラス |
纏流子 |
ラプラスと纏流子を2体ずつ編成したおすすめ周回パーティです。ラプラスと纏流子のキラーで敵に安定してダメージを稼げます。
纏流子のSSは、SSを使用する前のターンに防御力ダウンの調整ができるとボスの弱点にヒットさせやすいです。
纏流子入り運枠3周回編成
ニルヴァーナ廻 |
ニルヴァーナ廻 |
ニルヴァーナ廻 |
纏流子 |
纏流子のSSでゲージ飛ばしを狙う運枠3周回編成です。纏流子のSS火力を少しでも上昇させるため、わくわくの実を最大2つ付与できるニルヴァーナ廻を編成しています。
伝染霧のダメージが大きいため、紋章で伝染抵抗を付けて攻略しましょう。
マルチ向け運枠2周回編成
オーバーホール |
オーバーホール |
ラプラス |
ラプラス |
クエストを通して優秀なラプラス2体編成した攻略パーティです。ラプラスはキラーと友情コンボが強力でボスや雑魚処理が安定します。オーバーホールのドレインで回復もできるため、ルートさえ取れれば安定攻略が可能です。
おすすめ守護獣
ヴィヴィアン | レプリカ |
コキュートスでおすすめの守護獣は「ヴィヴィアン」と「レプリカ」です。回復や自強化が有効なため、編成して攻略に役立てましょう。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
対木の心得 | 木属性への攻撃倍率がアップ |
弱点の心得 | 弱点に対するダメージがアップ |
伝染抵抗 | 伝染霧の伝染を無効 |
紋章おすすめキャラ
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
ラプラス |
纏流子 |
オーバーホール |
コキュートス(爆絶)周回では、ラプラスに優先して紋章を付けましょう。友情コンボを含むすべての火力を上昇できます。また、同じ運枠を複数体使用する場合は、伝染抵抗で必ず伝染霧への対策を行いましょう。
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
加撃系 | 敵に与えるダメージがアップ |
将命削り | ボスのHPを大幅に削れる |
熱き友情 | 雑魚処理をしやすい |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
▼4F | ▼5F | - |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 聖騎士雑魚に挟まって倒す |
② | ドリアードを同時に倒す |
ドリアードはセンサーで防御ダウン
まずは聖騎士雑魚に反射タイプで挟まって倒します。ドリアードはHPが高く設定されているので、センサーで防御力を下げてから攻撃しましょう。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 聖騎士雑魚を倒す |
② | クリスタルを倒す(手番が貫通の場合はドリアードを処理) |
③ | ドリアードを同時処理する |
ドリアードを倒す前にクリスタルを倒す
第1ステージ同様、聖騎士雑魚を倒した後は防御アップセンサーを放つクリスタルを先に倒しましょう。クリスタルから放たれる攻撃は、威力が高いため先に倒しておくと被ダメージの軽減にも繋がります。
貫通または配置がいい場合はドリアード優先
配置がよく先にドリアードを先に倒せそうな場合は、優先して処理してもOKです。またクリスタルは貫通制限なため、聖騎士処理後の手番が貫通だった場合、ドリアードを先に優先して処理していきましょう。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 聖騎士雑魚に挟まって倒す |
② | ドリアードを同時に倒す |
③ | クリスタルを倒す |
クリスタル→シールドの順にセンサーにふれる
まずは、聖騎士雑魚に反射タイプで挟まって倒します。クリスタルのセンサーは敵の防御力をアップさせるので、クリスタルにふれてから、シールドのセンサーで防御力を下げて攻撃しましょう。
第4ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 聖騎士を倒す |
② | ブルータスの弱点を攻撃して倒す |
横軸で弾くとダメージを与えやすい
第4ステージのセンサーはシールド、ブルータスの上下に展開されます。ブルータスのセンサーを先に触れるようにして横軸で弾くことで、防御力ダウンをさせることが可能です。
また、弱点倍率が上がっているため、弱点への攻撃も意識しましょう。
第5ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 聖騎士雑魚を倒す |
② | ドリアードを同時処理する |
2ターンに分けて確実に聖騎士処理
第5ステージでは、前ステージのように聖騎士雑魚が隣り合っていないため挟まって倒せません。1ターンで全処理しようとせずに、2ターンかけて確実に聖騎士雑魚を処理していきましょう。
ボスの攻撃パターン
ボスの攻撃パターン(覚醒前)
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
左上 初回1ターン 次回5ターン |
エレメントアタック (火属性で約1,000ダメージ/1体) |
|
左下 3ターン |
友情コンボロック (約4,000ダメージ/全体) |
|
右下 初回2ターン 次回1ターン |
伝染霧 (約5,000ダメージ/1体) |
|
中央 7ターン |
白爆発 (約200,000ダメージ/全体) |
ボスの攻撃パターン(覚醒後)
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
左上 初回1ターン 次回2ターン |
クロスレーザー (約2,500ダメージ/1体) |
|
左下 1ターン (覚醒直後) |
防御アップセンサー | |
右下 2ターン (覚醒直後) |
状態異常打ち消し | |
中央 4ターン |
反射拡散弾 (約200,000ダメージ/全体) |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約3億3,800万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 聖騎士雑魚に挟まって倒す |
② | ドリアードを同時に倒す |
③ | クリスタルを倒す |
④ | ボスを倒す |
クリスタル→シールドの順にセンサーにふれる
まずは、聖騎士雑魚に反射タイプで挟まって倒します。クリスタルのセンサーは敵の防御力をアップさせるので、クリスタルにふれてから、シールドのセンサーで防御力を下げて攻撃しましょう。
ボスはクリスタルを倒すと覚醒
クリスタルの処理を終えるとボスが覚醒します。覚醒したボスは防御力アップのセンサーを展開するので、ボスのセンサーからふれた後にシールドのセンサーに触れましょう。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約2億7,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 聖騎士雑魚を倒す |
② | シールドのセンサーに触れて敵の防御力をダウン |
③ | ドリアードを挟まって処理 |
④ | クリスタルを倒す |
⑤ | ボスを倒す |
ドリアードは防御力ダウンさせて状態で挟まる
シールドの防御力ダウンは次のターンにも継続するので、1ターン敵の防御力ダウンに使っても問題ありません。防御力ダウンしたドリアードに反射タイプで斜めに挟まることで簡単に処理できます。
ボスは横軸で弾いて弱点を攻撃
ボス第2ステージではシールド、ボスの上下にセンターが展開されます。ボスのセンサー→シールドのセンサーの順に触れるように、横軸で弾いて弱点への攻撃を狙いましょう。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約4億6,700万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 聖騎士雑魚を倒す |
② | クリスタルを倒す(手番が貫通の場合はドリアードを処理) |
③ | ドリアードを同時処理する(大・小3体でセット) |
④ | ボスを倒す |
ドリアードは3体セット
ラストステージでは、前ステージとは異なり上3体の小ドリアードと大ドリアードが相互で蘇生し合います。横軸で防御ダウンセンサーを発動させながら、同時処理していきましょう。