【モンスト】エレシュキガル【激究極】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・19時よりマリトパーナ(激究極)が初降臨!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「エレシュキガル(激究極)/暗然たる不帰の国の女王」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、エレシュキガル周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。モンストの激究極クエスト「エレシュキガル降臨」の適正を確認する際にご覧ください。
目次
エレシュキガルの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★★☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 激究極 |
| 雑魚の属性 | 闇 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | 魔人 ▶魔人キラー一覧 ▶魔封じ一覧 |
| スピードクリア | 23ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 6分40秒 |
| ドロップキャラ |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策必須 |
| 地雷 | 対策していると楽 1発約2,000ダメージ |
| 反撃モード | 毒レーザー ボス:約18,000ダメージ (毒継続6,500ダメージ) 中ボス:約2,000ダメージ (毒継続3,500ダメージ) |
| ウィンド | 吹き飛ばし |
| ハートなし | - |
| レーザーバリア | - |
| 毒 | ボス:毒継続6,500ダメージ 中ボス:毒継続3,500ダメージ |
| ホーミング吸収 | - |
| 敵攻撃力ダウン | 狼雑魚の攻撃 |
エレシュキガル(激究極)攻略のコツ
重力バリア対策を最優先
エレシュキガル(激究極)では、クエスト通じて重力バリアが多く出現します。動きが大幅に制限されてしまうので、2体以上はAGB持ったキャラを編成しましょう。
友情コンボの火力が非常に高いキャラならば、重力バリアを持たなくても砲台役として活躍できます。
状態異常回復持ちが活躍
エレシュキガル(激究極)はハートなしかつ、クエスト通じて毒のダメージを受ける場面が多いです。回復できず毒の継続ダメージでHPを減らされてしまう場面が増えるので、状態異常回復持ちを編成することで攻略が安定します。
また、回復アビリティも、回復アイテムの出現しないエレシュキガル(激究極)では役に立ちます。
地雷対策より強友情を編成
エレシュキガル(激究極)に出現する地雷雑魚が、2,000ダメージの地雷を展開します。ダメージも高くなく、地雷雑魚を先に処理すれば展開も防げるので、地雷対策よりも雑魚処理しやすい友情コンボを持つキャラを優先して編成しましょう。
ボス第1、3ステージのエレシュキガルはレーザーバリアをまとっているので、レーザーの友情コンボは控えましょう。
反撃モードの毒レーザーに注意

エレシュキガル(激究極)では、ボス・中ボス・聖騎士が、反撃モードで毒レーザーを放ちます。ボスの毒レーザーの威力は約13,500ダメージで、毒の継続ダメージも6,500ダメージと高いです。
毒レーザーは反撃を発動した際に、近くにいるキャラの方向に放たれます。直接攻撃だとボスにヒットした位置が一番近い位置と判定されるので、他に密着しているキャラがいない場合であれば、放たれる方向を調整でき回避しやすいです。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() イベント |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
マルチ向け運枠3周回編成
| 運枠1 | 運枠2 | 運枠3 | 適正 |
|---|---|---|---|
![]() エデン |
![]() エデン |
![]() エデン |
![]() ソロモン |
運枠3のおすすめ周回パーティです。エデンの超強メテオとソロモン(神化)の友情コンボで雑魚を殲滅できます。ボスにはエデンのSSを使用しダメージを与えましょう。
また、貫通3体編成なので反撃の毒レーザーの回避もしやすいです。
ソロ向け運枠1周回編成
| 運枠 | 適正 | 適正 | 適正 |
|---|---|---|---|
![]() エデン |
![]() ソロモン |
![]() ヘラ |
![]() ソロモン |
運枠1のソロ周回におすすめのパーティです。基本的な立ち回りとしては、ソロモン(進化)の友情コンボを発動させることを意識しましょう。ヘラのSSは溜まり次第使用するのがおすすめです。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

攻略手順
- 1.地雷雑魚を倒す
- 2.ホミ吸を倒す
- 3.中央の聖騎士を倒す
反撃モードの毒レーザーに注意
まずは地雷雑魚とホーミング吸収を倒して、被ダメを減らしましょう。雑魚処理後は、反撃モードの毒レーザーに当たらないように注意しつつ突破しましょう。
第2ステージ

攻略手順
- 1.獣雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
獣雑魚を素早く処理
獣雑魚が3ターンで攻撃力ダウンの爆発を使ってくるので、右上3ターンまでに倒しましょう。処理できない場合は、距離を取って爆発を受けない位置にキャラを配置してください。
第3ステージ

攻略手順
- 1.獣雑魚を倒す
- 2.地雷雑魚を倒す
- 3.中ボスを倒す
雑魚を素早く処理
獣雑魚と地雷雑魚を素早く処理しましょう。雑魚を処理したら、中ボスの反撃モードの起動に注意しつつ突破してください。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約250万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右上 9ターン |
毒メテオ (約26,000ダメージ/1ヒット) |
|
| 右下 1ターン |
ウィンド | |
| 左上 初回1ターン 次回3ターン |
反撃モード | |
| 左下 3ターン |
拡散弾 (約5,000ダメージ/1列) |
|
攻略手順
- 1.反撃モードに注意しつつ雑魚処理
- 2.ボスを倒す
反撃モード中はなるべく攻撃しない
反撃モードの毒レーザーに注意しつつ、先に雑魚を処理して被ダメを抑えましょう。
雑魚処理後は、反撃モードの毒レーザーを複数体で受けないように注意しつつ突破しましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約370万 |
|---|
攻略手順
- 1.反撃モードに注意しつつ雑魚処理
- 2.ボスを倒す
雑魚処理を最優先
地雷雑魚を処理して地雷の展開を防ぎつつ、素早く雑魚処理しましょう。
雑魚処理後は、前ステージ同様に毒レーザーを複数体で受けないように立ち回りつつ突破してください。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約610万 |
|---|
攻略手順
- 1.地雷雑魚と獣雑魚を倒す
- 2.聖騎士雑魚を倒す
- 3.ボスを倒す
最終ステージも雑魚処理を優先
ボスに加えて右下の聖騎士雑魚も反撃モードがあり、2本の毒レーザーを受けてしまうと一気にピンチになってしまいます。反撃モードに注意し雑魚処理を優先して被ダメを抑えつつ、SSを活かしてボスを撃破しましょう。

モンスト攻略Wiki













Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










