【モンスト】光と闇のハーモニー当たりキャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのガチャイベント「光と闇のハーモニー」の当たりキャラをランキング形式で紹介!SSや友情コンボ、ステータスや適正降臨だけでなく、強い点や弱い点、使い方も紹介しています。リセマラやガチャを引く際に参考にして下さい。
| 順位 | モンスター名 |
|---|---|
| 1位 | |
| 2位 | |
| 3位 | |
| 4位 | |
| 5位 | |
| 6位 | |
| 7位 | |
| 8位 | |
| 9位 | |
| 10位 |
光と闇のハーモニー当たりランキング
1位 ロキ

ロキは砲撃型でロックオンワンウェイELを持っているので、友情コンボだけで敵に大ダメージを与えることができます。さらに副友情の爆発でサポート役にもなります。地雷以外のギミックには対応していませんが、クエストによってはギミックを無視して編成しても砲台キャラとして十分な活躍ができます。
2位 アーサー

ゲージショットではなく、アビリティにAGB+ADWのダブルアビリティが魅力。アビリティの汎用性の高さから連れていける降臨の多さははモンスト内トップクラスです。アビリティの汎用性だけでなく、友情コンボの「ロックオンワンウェイレーザー」+「十字レーザーEL」での雑魚処理性能の高さ、どの属性に対しても約120万前後ダメージを与えることができるレーザー系SSでの火力も十分な強キャラです。
3位 ロイゼ

ロイゼは獣神化で追加された、反射分裂弾の友情コンボが扱いやすく強力です。飛行・アンチワープ・幻獣キラーのトリプルアビリティを持っているので、ワープや地雷メインのほとんどのクエストに連れていくことができます。
4位

ゼウスは獣神化されたことにより、飛行・ADWのダブルアビリティに加えて、全属性耐性を持っているので汎用性が非常に高く、超絶クエストをはじめ、あらゆるクエストに連れていくことができるようになりました。メテオSSの倍率もわくわくの実次第ではモンスト界No.1の強さです。
5位 ワールド

獣神化で化けた強力キャラです。敵の攻撃を先送りにできる遅延SSがより短い26ターンで発動できます。また、2段階SSの状態には100万以上のダメージを狙える自強化効果もプラスされます。友情コンボでの火力も十分にある、攻守共に優れた性能を持つキャラです。
6位 アラジン

獣神化でさらに強くなったキャラです。ADW+AW+闇属性耐性というトリプルアビリティに加え、友情とSSともに非常に強く、超絶クエストや覇者の塔をはじめ、数多くのクエストで大活躍をする存在となりました。ターン数の短い反撃SSとダルタニャンの組み合わせも最強で、唯一無二の最強キャラです。
7位 キスキル・リラ

モンストアニメからやってきたキスキル・リラ。新アビリティ「治癒の祈り」によりステージ開始時に一定確率でHPを全回復するという能力を持っています。砲撃型のプラズマ友情も強力で、自強化+味方に触れる度に回復をするSSも含め、攻守ともに優秀なキャラです。
8位 宮本武蔵

「AGB」+「闇属性キラー」を持ち、闇属性の多くのクエストで活躍が期待できます。貫通タイプであることからキラー+弱点往復でダメージが稼ぎやすくアビリティの組み合わせから、「ツクヨミ零降臨」で最適クラスの活躍ができることも魅力です。
9位 イージス

武具シリーズで突如として現れた、爆絶クエスト「エデン」最適正のキャラ。光属性キラーを素アビで持ち、エナジーサークルLにもキラーが乗り、熱き友撃を付けるとルシファーと同等レベルの威力があります。自強化SSは高火力で、光属性のワープ出現クエストにおいて最強キャラとなりました。
10位 茶々

進化は砲撃型の短距離拡散弾が強力で、乱打回復SSによりHP管理もできます。神化は弱点露出SSを持っており、爆絶クエスト「エデン」では、ラストステージのボスのHPを削り切れないユーザーの救世主となりました。
光と闇のハーモニーガチャは引くべき?
「ロキ」「アラジン」「アーサー」を持っていない人は引くべきなガチャシリーズです。その他のキャラは、手持ち次第で入手する価値はありますが、この3体は汎用性が高く、単体での性能も優れているため、絶対に入手したいキャラです。初心者はリセマラにもおすすめ3体です。
まとめ
光属性と闇属性は汎用性が高く、アビリティや友情コンボ次第で全属性のクエストに連れて行ける魅力があります。超獣神祭などの限定キャラを入手後にパーティ増強をする場合にオススメできるガチャと言えます。

モンスト攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











