【モンスト】ホムミ【究極】攻略と適正キャラランキング|星5制限クエスト

- 攻略班からのお知らせ
- ・本日19時よりアンチノミー(超究極)が降臨!
- ・ベネット / フォルテの獣神化改が実装決定!
- 遊戯王コラボ第2弾が開催!
- ・遊星 / 十代 / 遊戯&闇遊戯の最新評価
- ・明日香 / アキ / ジャックの最新評価
- ・闇遊戯
- ・海馬 / 城之内の獣神化が実装!
モンストの「ホムミ(究極)/最強少女の裁縫魔術」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、ホムミ周回の最適運枠とおすすめパーティを記載しています。
| 関連記事 | ホムミの最新評価 |
|---|
ホムミの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 木 |
| ボスの属性 | 木 |
| ボスの種族 | 亜人族 ▶亜人キラー一覧 |
| スピードクリア | 24ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 5分40秒 |
| ドロップキャラ |
- ▼素材としての使い道▼
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| ダメージウォール | 対策必須 |
| ワープ | 対策しておくと楽 |
| レーザーバリア | 対策不要 |
| シールド | - |
| 加速雑魚 | - |
| 蘇生 | - |
ホムミ(究極)攻略のコツ
ADW対策が必須
ホムミ降臨では雑魚がワープを、シールドがダメージウォールを張ります。どちらもHPが低いので倒すことは難しくありませんが、ダメージウォールは全面に張られる場合があるので、ADW持ちを多く編成しましょう。
キラー持ちが強力
中ボス・ボスのホムミは雑魚蘇生をしてきます。素早くホムミを倒すことで、蘇生を止めることが出来ます。亜人キラーを持っているキャラは中ボス・ボスを優先して攻撃しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
攻略班のおすすめ周回パーティ
![]() マーズ |
![]() マーズ |
![]() マーズ |
![]() マーズ |
最速で周回するなら、セーラーマーズ艦隊がおすすめです。友情コンボでボスと雑魚をまとめて攻撃できるだけでなく、ギミックにも完全対応しているので安定して周回できます。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

攻略手順
- 1.加速雑魚を倒す
- 2.中ボスを倒す
雑魚を攻撃しつつ、中ボスにもダメージ
ボスが毎ターン雑魚を3体蘇生をします。電撃などの雑魚をまとめて処理できる友情コンボを持ったキャラを連れていき、友情を発動させ、雑魚を減らしながら、ボスにダメージを与えていきましょう。
加速雑魚が多く出現するため、反射タイプを多めに編成し、斜めに弾いて多くの敵に触れることで雑魚を処理しやすくなります。
第2ステージ

攻略手順
- 1.加速雑魚を倒す
- 2.中ボスを倒す
中ボスの攻撃に注意
第1ステージと同様に立ち回り、雑魚を減らしながら、ボスにダメージを与えていきましょう。
DWで編成している場合、モアイ雑魚を優先して倒すことで、ワープの出現を抑えられるので、立ち回りが楽になります。
第3ステージ

攻略手順
- 1.加速雑魚を倒す
- 2.中ボスを倒す
雑魚処理を優先して被ダメカット
前ステージ同様、雑魚を減らしながら、中ボスにダメージを与えていきます。
中ボスが壁際にいるので、キラー持ちのキャラでカンカンできれば大ダメージを狙えます。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右上 初回2ターン 次回3ターン |
反射レーザー (約2,000ダメージ/1ヒット) |
|
| 右下 9ターン |
メテオ (約25,000ダメージ/全体) |
|
| 左上 2ターン |
斬撃 (約3,000~7,000ダメージ/1ヒット) |
|
| 左下 1ターン |
雑魚蘇生4体 | |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約90万 |
|---|
攻略手順
- 1.雑魚を倒す
- 2.ボスを倒す
雑魚を攻撃しつつ、ボスにもダメージ
ボス戦からは、ボスが雑魚を毎ターン4体蘇生してきます。
味方の友情を発動させながら、雑魚の数を減らしていくと、ボスにもダメージを与える事ができますが、ボスのHPが少ないため、場合によってはボスを先に処理して、蘇生を回避することも可能です。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約100万 |
|---|
攻略手順
- 1.雑魚を倒す
- 2.ボスを倒す
加速雑魚を利用してボスに攻撃
加速雑魚を利用しながら、友情を発動して、雑魚の数を減らしていきましょう。
SSが溜まっている場合はこのステージで使っても良いです。特に、シンジ×アトスのようなブーストSSを持っているキャラはここで使いましょう。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約160万 |
|---|
攻略手順
- 1.ボスを倒す
SSで一気にボスへ攻撃!
自強化SSや壁ドンSSは強いですが、乱打SSなどの止まってしまうSSを使用する場合は、雑魚の処理ができないので、注意が必要です。

モンスト攻略Wiki









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











