【モンスト】カイメイジュウ廻の最新評価 | わくわくの実と適正クエスト
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報などが発表!
- ・カリオン(超究極)が2/21(金)19時より初降臨!
- ・魔都復興ミッションに新地区が追加!
- ・シリウスの獣神化改が実装決定!
- ・新メダルキャラ「サンディッツ」が登場
- ・新爆絶「カリユガ」が2/28(金)19時に初降臨!
- 転スラコラボ第2弾が開催!
- ・転スラコラボ第2弾当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・リムル / ベニマル / シオンの最新評価
- ・ディアブロ / ヴェルドラ / ミリムの最新評価
- ・ランガ / ソーカ / ルミナスの最新評価
モンストのカイメイジュウ廻の評価とわくわくの実、適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、強い点や弱い点を紹介しています。モンストのカイメイジュウ廻を育成する参考にしてください。
カイメイジュウ廻の評価と簡易ステータス
カイメイジュウ廻 | ステータス | ||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | バランス | 神 |
アビMS ゲージADW/底力 |
|||
友情爆破拡散弾 | |||
SSふれた順に威力がアップするメテオ ターン30ターン |
カイメイジュウ廻の評価
MS+ADWのアビリティセット
カイメイジュウ(廻)は、MS+ADWのアビリティセットを持ちます。出現頻度の高い2つのダメージギミックに対応しているため多くのクエストで活躍できます。
直接攻撃で火力が出せる
カイメイジュウ(廻)は、約30,000の攻撃力を持つだけでなく、ゲージアビリティに底力を持ちます。HPが半分を切った状態での直接攻撃で高火力を発揮できるキャラです。
ふれた順に威力が上がるメテオSS
カイメイジュウ(廻)は、ふれた順に威力がアップするメテオSSを持ちます。30ターンとSSが貯まるまでが長く、ダメージを与えたい敵を後半にふれる必要がありますが、火力は申し分ありません。
おすすめの副友情コンボ
※副友情は5種類の中からランダムで決定
カイメイジュウ廻の副友情コンボは、5種類の中からドロップ時にランダムに決定されます。欲しい友情コンボを持ったカイメイジュウ廻が入手できるまで周回しましょう。
グリッターボールがおすすめ
カイメイジュウ廻に最もおすすめの副友情コンボは「グリッターボール」です。必中系の友情コンボではないものの、敵ヒット時のダメージソースとして役立ちます。
次点で防御ダウンブラストがおすすめ
2番目におすすめの友情コンボは、防御ダウンブラストです。敵の防御力アップを上書きできるので、有利な展開を作れます。
みんなの評価
- 3アビリティ
- 4HP
- 3攻撃
- 4スピード
- 3友情
- 3SS
評価A
- ▼カイメイジュウ廻の評価を書き込む
No.1 |
|
---|---|
評価 |
![]() |
強い点 | サブ友情のグリッター |
弱い点 | 結局カイメイジュウ |
評価内訳 |
友情
★★★☆☆ アビ
★★★☆☆ SS ★★★☆☆ |
カイメイジュウ廻のステータス詳細
カイメイジュウ廻
アビリティ
レア度 | 星6 |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 神 |
ボール型 | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | マインスイーパー |
ゲージ | アンチダメージウォール/底力 |
わくわくの力 | 英雄の証なし |
ラックスキル | シールド |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
---|---|---|---|
LV最大 | 19,581 | 15,900 | 231.2 |
タス値 | +3,900 | +8,760 | +134.3 |
最終ステ | 23,481 | 24,660 | 365.5 |
ゲージ | - | 29,592 | - |
SSと友情コンボ
SS(ターン数) | |||
---|---|---|---|
九霊オーバーソウル(30ターン) | |||
効果 | |||
ふれた順に応じて威力が上がるメテオで追い討ち | |||
友情コンボ | 威力 | ||
爆破拡散弾 | 25,625 |
関連記事
最新キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |