【モンスト】陣/じん【究極】適正キャラと攻略|幽遊白書コラボ
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら

モンストの陣/じん(究極)の適正キャラランキングと攻略手順を紹介しています。出現ギミックや周回パーティも記載しているので、陣を攻略する際の参考にしてください。
| 幽白コラボ第1弾の降臨クエスト | ||
|---|---|---|
鴉 |
戸愚呂弟80% |
戸愚呂弟100% |
| 【究極】 | 【究極】 | 【超究極】 |
クエスト詳細
基本情報
| クエストの難易度 | 究極 |
|---|---|
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
| ボスの種族/属性 | 魔族/火 |
| 雑魚の属性 | 火 |
| スピードクリア | 24ターン |
| 経験値 | 2200 |
| Sランクタイム | 5分30秒 |
| ドロップキャラ | 陣 |
出現するギミック
| ギミック | 効果 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策必須 |
| 分割ダメージウォール | 対策しておくと攻略が楽 |
| ウインド | 対策しておくと攻略が楽 |
| 敵移動 | - |
攻略のコツ
餓鬼を優先して倒す
クエストを通して餓鬼が分割ダメージウォールを展開してきます。AGBキャラメインで編成している場合は、優先して処理してダメージウォールを防ぎましょう。
アンチ重力バリア優先で編成
クエストを通して重力バリアが多く展開されています。ダメージウォールも展開されますが、分割で展開量は少なく、ダメージ量も少ないので、重力バリアを優先して対策をしましょう。
キラー持ちを編成
ダメージウォールを展開する餓鬼とボスは種族が魔族なので、魔族キラーや魔封じを持っているキャラを編成すると、攻略が安定します。
ボスは8ターンまでに撃破
ボスは8ターン後に必殺技「修羅旋風拳」を繰り出してきます。即死ではないものの、全体に約80000ダメージを受けるので、8ターンまでに撃破しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Aランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
運枠適正キャラ
| 運枠 | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ユメ玉 |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
おすすめ周回パーティ
| 運枠2編成パーティ | |||
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔族キラーを2体編成し、運枠には友情コンボが強力なキャラを編成しています。 ジャバウォック(進化)のメテオSSで最終戦の雑魚処理ができるので、早い段階でボスに攻撃ができます。 幽助(進化)のSSはボスの弱点に当たるように撃つことで、大ダメージが狙えます。 |
|||
クエストの攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | |||
|---|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ||
| ボス戦の攻略詳細 | |||
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 | ▼ボス4 |
第1ステージ

攻略手順
- ①ゾンビを倒す
- ②残りの雑魚と中ボスを倒す
ゾンビを最優先で処理
ゾンビが雑魚を蘇生してくるため、ゾンビを優先して処理します。
1ターン目は友情を発動しながら上がっていくことで雑魚の数を減らし、ゾンビに攻撃しやすくなります。
第2ステージ

攻略手順
- ①ソンビを倒す
- ②餓鬼を倒す
- ③残りの雑魚と中ボスを倒す
餓鬼の分割ダメージウォールに注意
第1ステージ同様にゾンビを優先で倒しましょう。
餓鬼が分割ダメージウォールを張ってきます。重力メインの編成だと動きにくくなってしまうので、ゾンビを倒したら、餓鬼も優先して倒しましょう。
ボス第1ステージ

| 陣のHP | 約200万 |
|---|
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 上 8ターン |
修羅旋風拳(注意) (約80,000ダメージ/全体) |
|
| 左 初回2ターン (次回4ターン) |
レーザー (約7,000ダメージ/1ヒット) |
|
| 下 初回5ターン (次回4ターン) |
気弾 (約13,000ダメージ/全体) |
|
| 右 初回3ターン (次回4ターン) |
ウインド (引き離し) |
|
攻略手順
- ①ソンビを倒す
- ②餓鬼を倒す
- ③ボスを倒す
- ④残りの雑魚を倒す
ボスの8ターンの攻撃に注意
前ステージ同様、ゾンビと餓鬼を優先して倒しましょう。
ボスの8ターンの攻撃は即死ではないですが、約80000のダメージを受けてしまうので、それまでに倒すようにしましょう。
危なくなったらHPを確保するか、ボスを優先して攻撃し突破するようにしましょう。
ボス第2ステージ

| 陣のHP | 約240万 |
|---|
攻略手順
- ①ソンビを倒す
- ②餓鬼を倒す
- ③ボスを倒す
- ④残りの雑魚を倒す
ゾンビと牛雑魚は反射タイプで同時処理
ゾンビと牛雑魚の間で縦カンできるので、同時にダメージを与えて倒しましょう。強友情のキャラが多い場合は友情を発動しながらダメージを与えていくと倒しやすいです。
ボスは8ターンの攻撃に注意して戦いましょう。
ボス第3ステージ

| 陣のHP | 約320万 |
|---|
攻略手順
- ①ソンビを倒す
- ②餓鬼を倒す
- ③ボスを倒す
- ④残りの雑魚を倒す
餓鬼とゾンビを同時に攻撃
餓鬼が3体いるのでゾンビと同時に攻撃して、ダメージを与えていきましょう。DWを多く貼られると身動きが取りづらくなってしまうので、先に餓鬼の数を減らしても良いです。
ピンチになったらSSを使って突破しましょう。
ボス第4ステージ

| 陣のHP | 約400万 |
|---|
攻略手順
- ①ソンビを倒す
- ②餓鬼を減らす
- ③ボスを倒す
SSを使ってボスを倒す
餓鬼の数が多くSSが打ちづらい場合もあるので、餓鬼の数を減らしましょう。
ボスのHPは多くないので、配置によっては、SSを使ってボスを倒してしまいましょう。

モンスト攻略Wiki

戸愚呂弟80%












Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











