【モンスト】毘沙門天の最新評価 | 運極の使い道と適正クエスト

- 攻略班からのお知らせ
- ・19時よりマリトパーナ(激究極)が初降臨!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの毘沙門天の評価と適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、運極の使い道や強い点、弱い点を紹介しています。モンストの毘沙門天を運極にする参考にしてください。
毘沙門天の評価と簡易ステータス
| 進化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
79点 進化素材 |
貫通 | バランス | 魔王 |
|
アビAW/超反風 ゲージAGB |
|||
| 友情ダンクレーザー EL | |||
|
SSメテオ ターン30ターン |
|||
| 神化 | ステータス | ||
79点 |
貫通 | バランス | 魔王 |
|
アビAW/超反風 ゲージAGB |
|||
|
友情ダンクレーザー EL 副友情超絶次元斬 |
|||
|
SSメテオ ターン30ターン |
|||
進化の評価
テクニックが必要な友情コンボ
毘沙門天(進化)の友情コンボは「ダンクレーザーEL」です。ダンクレーザーは扱いの難しい友情コンボですが、その分威力が高いので、使いこなせればダメージソースとして役立ちます。
雑魚処理に便利なメテオSS
毘沙門天(進化)は、氷結メテオSSを持ちます。メテオは約60万のダメージを与えられるので、雑魚処理のしやすい強力なSSです。また、低確率で敵に睡眠を付与できる可能性もあります。
3つのアンチアビリティ持ち
毘沙門天(進化)のアビリティは、AW/超反風、ゲージでAGBです。出現頻度の高い重力バリアとワープに対応できるので、様々なクエストの運枠として活躍でき、さらにウィンド発生時には加速します。
毘沙門天廻の最新評価はこちらみんなの評価(進化)
- 2アビリティ
- 4HP
- 3攻撃
- 3スピード
- 4友情
- 2SS
評価B
- ▼毘沙門天(進化)の評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 理由 | 証で友撃つけられるのが一番の強化 |
| 評価内訳 |
友情
★★★★☆ アビ
★★☆☆☆ SS ★★☆☆☆ |
毘沙門天(2022)の入手方法

| 入手条件 | 入手数 |
|---|---|
| ログイン報酬 | 1体 |
| フラパ2022来場 | 5体 |
| フラパ限定モンスポット | 1体 |
| HUBイベント参加 | 1体 |
フラパ2022限定イラストの毘沙門天は、ログイン報酬やフラパ2022来場などで入手できる「PARK2022オラゴン」を素材にして入手できます。
| フラパ2022限定イラスト | |||||
|---|---|---|---|---|---|
オラゴン |
ゲヘナ |
毘沙門天 |
|||
毘沙門天 |
イグノー |
アフラマズダー |
|||
おすすめのわくわくの実
| 進化 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 熱き友撃の力 | 友情コンボの威力がアップする |
| 同族・加撃 | 直接攻撃とメテオSSの威力がアップ |
| 将命削りの力 | ボスのHPを確実に削れる |
進化の適正クエスト
降臨クエスト
|
カナン (爆絶) |
アヴァロン (爆絶) |
蔵王権現 (超絶) |
|
カイン (超絶) |
ニルヴァーナ (超絶) |
イザナミ (超絶) |
|
竜魔人バラン (超究極) |
闇の妖刀ムラマサ (超究極) |
ロコモコ (激究極) |
|
ハクビ (激究極) |
おちせ (激究極) |
フカヒレ皇帝 (激究極) |
|
ユミル (激究極) |
タルト&トルテ (究極) |
冴羽リョウ (究極) |
- ▼その他のクエストはこちら▼
禁忌の獄
| 11の獄 | - | - |
素材としての使い道
| 神化するキャラ | 必要数 |
|---|---|
| ニライカナイ | 3体 |
| アルマゲドン | 2体 |
毘沙門天のステータス詳細
蒼天遊行 毘沙門天(神化)

アビリティ
| レア度 | 星5 |
|---|---|
| 属性 | 水 |
| 種族 | 魔王 |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチワープ/超アンチウィンド |
| ゲージ | アンチ重力バリア |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 17,405 | 16,425 | 237.1 |
| タス値 | +3,900 | +5,650 | +84.15 |
| 最終ステ | 21,305 | 22,075 | 321.25 |
| ゲージ | - | 26,490 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 降車創天(30ターン) | |||
| 効果 | |||
| ふれた敵に氷結メテオで追い討ち | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| ダンクレーザー EL | 41,932 | ||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| 超絶次元斬 | 4,936 | ||
蒼天守護 毘沙門天(進化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 水 |
| 種族 | 魔王 |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチワープ/超アンチウィンド |
| ゲージ | アンチ重力バリア |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 17,405 | 16,425 | 237.1 |
| タス値 | +3,900 | +5,650 | +84.15 |
| 最終ステ | 21,305 | 22,075 | 321.25 |
| ゲージ | - | 26,490 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 降魔創天(30ターン) | |||
| 効果 | |||
| ふれた敵に氷結メテオで追い討ち | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| ダンクレーザー EL | 41,932 | ||
進化素材(進化前)
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
大獣石
|
60 |
|
蒼獣石
|
20 |
|
蒼獣玉
|
10 |
|
獣神玉
|
2 |
毘沙門天(進化前)

アビリティ
| レア度 | 星5 |
|---|---|
| 属性 | 水 |
| 種族 | 魔王 |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | - |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 11,005 | 14,036 | 208.03 |
| タス値 | +2,460 | +1,350 | +20.4 |
| 最終ステ | 13,465 | 15,386 | 228.43 |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| オン・ベイシラ・マンダヤ・ソワカ(26ターン) | |||
| 効果 | |||
| ふれた敵に氷結メテオで追い討ち | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| ダンクレーザー L | 12,579 | ||
関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
マリトパーナ
|
カルガフル
|
ユエ・ビン
|
キャローネ
|
童磨
|
ブラックリリー
|
アグリッピナ
|
スカアハ
|
ムーラン
|
李信
|
宇髄天元(配布)
|
竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助
|
猗窩座
|
獪岳
|
炭治郎&禰豆子
|
甘露寺蜜璃
|
時透無一郎
|
伊黒小芭内
|
不死川実弥
|
栗花落カナヲ
|
我妻善逸
|
炭治郎&冨岡義勇
|
||

モンスト攻略Wiki
オラゴン
ゲヘナ
毘沙門天
毘沙門天
イグノー
アフラマズダー







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










