【モンスト】ロコモコ【激究極】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「ロコモコ(激究極)/島を揺るがす冷徹なるCEO」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、ロコモコ周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。モンストの激究極クエスト「ロコモコ降臨」の適正の確認にご覧ください。
| 花照ル島ノ常夏降臨キャラ | |||
|---|---|---|---|
ロコモコ |
ラウラウ |
アヒポキ |
アサイー |
| 激究極 | 究極 | 究極 | 極 |
ロコモコの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 激究極 |
| 雑魚の属性 | 闇、光 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | 妖精 ▶妖精キラー一覧 |
| スピードクリア | 22ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 8分00秒 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ | ロコモコ |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策必須 |
| ワープ | 対策必須 |
| 直殴り倍率 | ロコモコ:3倍 光・闇魔導師:10倍 サムライ雑魚:4倍 |
| レーザーバリア | - |
| 友情コンボロック | サムライ雑魚の攻撃 |
| 蘇生 | 闇・光の魔導師が蘇生 |
| ドクロマーク | 光の魔導師を倒すと全敵攻撃ターン遅延 |
| 敵の攻撃ターン短縮 | 闇の魔導師が全敵を攻撃ターン短縮 |
| 総HP減少攻撃 | ロコモコの攻撃 |
ロコモコ(激究極)攻略のコツ
AGB+AW持ちのキャラを編成
ロコモコ(激究極)では全ステージを通し大量の重力バリアとワープが展開されます。ギミックに対応していないと立ち回ることが難しいため、必ず対応しているキャラを編成しましょう。
闇の魔導師を優先的に処理

ロコモコ(激究極)では、闇と光の魔導師が出現します。闇の魔導師は全敵の攻撃ターンを短縮、光の魔導師を倒すとドクロマークが発動し全敵の攻撃ターンを遅延してきます。
闇の魔導師を優先して倒しつつ光の魔導師も処理し、敵の攻撃ターンをコントロールしながら攻略しましょう。
レザバリに阻害されない友情コンボ持ちを編成

ロコモコ(激究極)では、全ステージを通して大量のレーザーバリアが展開されています。アーサー(獣神化)などのレーザー友情持ちのキャラクターを編成するのは控えましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() イベント |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() イベント |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
モンストの日限定おすすめ周回編成
| 運枠1 | 運枠2 | 運枠3 | 運枠4 |
|---|---|---|---|
![]() ワタツミ |
![]() 劉備 |
![]() 劉備 |
![]() 弁財天 |
弁財天を雑魚処理のサポート役として起用したモンストの日限定おすすめ周回パーティです。弁財天の加速友情を活かすため、友情コンボロックを解除できる劉備を2体編成し安定感を上げました。
運枠3周回パーティ
| 運枠1 | 運枠2 | 運枠3 | 適正 |
|---|---|---|---|
![]() カレン |
![]() イザナミ零 |
![]() イザナミ零 |
![]() 弁財天 |
運枠にカレンとイザナミ零を2体編成したマルチ向けおすすめ周回パーティです。雑魚処理は弁財天の加速友情を拾いながら倒しましょう。
ボスは壁際にいるためカレンのSSで火力を出しやすく、イザナミ零はボスと聖騎士にキラーが有効で直殴りが強力です。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

攻略手順
- 1.闇と光の魔導師を倒す
- 2.サムライ雑魚を倒す
- 3.中ボスを倒す
魔導師を最優先で倒す
闇の魔導師は敵全体の攻撃ターンを短縮し、光の魔導師はドクロ効果で敵全体を遅延させます。魔導師の処理を最優先に行って被ダメージを抑えましょう。
第2ステージ

攻略手順
- 1.闇と光の魔導師を倒す
- 2.ハンシャインを倒す
- 3.中ボスを倒す
魔導師を最優先で倒す
第1ステージと同様に、魔導師から倒して被ダメージを抑えます。闇の魔導師は中央の攻撃ターンで敵全体の攻撃ターンを短縮するため、攻撃ターンが速い方を優先して倒しましょう。
魔導師を倒し終えたら、ハンシャイン→中ボスの順で倒します。
第3ステージ

攻略手順
- 1.闇と光の魔導師を倒す
- 2.サムライ雑魚を倒す
- 3.中ボスを倒す
中ボスの白爆発攻撃に注意
中ボスは中央の攻撃で白爆発を放ちます。魔導師の攻撃ターン短縮が入ると、複数回被弾してしまうため、魔導師の処理を最優先に立ち回りましょう。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約630万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 中央 3ターン |
白爆発 (約40,000ダメージ/全体) |
|
| 右上 3ターン |
クロスレーザー (6,000ダメージ/1体) |
|
| 左 初回2ターン 次回3ターン |
総HP減少攻撃 (6,000ダメージ/1体) |
|
| 下 2ターン |
気弾 (約8,000ダメージ) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
攻略手順
- 1.闇と光の魔導師を倒す
- 2.サムライ雑魚を倒す
- 3.ボスを倒す
魔導師を最優先で倒す
道中と同様に、魔導師を最優先で倒して有利な状況を作ります。ボスは中央の攻撃で全体約4万の白爆発を放つため、複数回被弾する前に素早く突破しましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約650万 |
|---|
攻略手順
- 1.闇と光の魔導師を倒す
- 2.ハンシャインを倒す
- 3.ボスを倒す
魔導師は直殴りでしっかり火力を出す
ボス第2ステージは、左下の魔導師が倒しづらい位置にいるため、しっかりと直殴りでダメージを与えます。友情コンボで倒す立ち回りを行うと、魔導師を倒し損ねやすいため注意しましょう。
ボスは、反射タイプのキャラでボスの右側面か頭上でカンカンすると火力を出しやすいです。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約800万 |
|---|
攻略手順
- 1.闇と光の魔導師を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
- 3.ボスを倒す
SSで雑魚を一気に倒す
ボス最終ステージは雑魚の数が非常に多いです。号令や自強化SSを持つキャラを編成している場合は、雑魚処理に惜しみなく使用しましょう。ボスは反射タイプのキャラでボス下をカンカンして火力を出します。

モンスト攻略Wiki
ロコモコ
ラウラウ
アヒポキ
アサイー












Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











