【モンスト】フカヒレ皇帝【激究極】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
 - ・19時よりマリトパーナ(激究極)が初降臨!
 - 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
 - ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
 - ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
 
モンストの「フカヒレ皇帝(激究極)/血も涙もなき覇道の猛牙」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、フカヒレ皇帝周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。モンストの激究極クエスト「フカヒレ皇帝降臨」の適正を確認する際にご覧ください。
| 関連記事 | フカヒレ皇帝の最新評価はこちら | 
|---|
フカヒレ皇帝の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧  | 
|---|---|
| クエスト難易度 | 激究極 | 
| 雑魚の属性 | 火 | 
| ボスの属性 | 火 | 
| ボスの種族 | 魔人 ▶魔人キラー一覧 ▶魔封じ一覧  | 
| スピードクリア | 30ターン | 
| 経験値 | 2,200 | 
| Sランクタイム | 8分 メダルの集め方と使い道  | 
| ドロップキャラ | 
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 | 
|---|---|
| ウインド | 引き寄せ(フカヒレ皇帝が使用) 対策しておくと楽  | 
| 火柱 | 約13,000ダメージ | 
| クロスドクロ | 倒すと通常ドクロの敵の防御力ダウン | 
| ドクロマーク | フカヒレ皇帝の防御力ダウン 火柱を展開  | 
| 敵防御力ダウン | クロスドクロ/ドクロマークの効果 | 
| 伝染霧 | - | 
| 蘇生 | - | 
フカヒレ皇帝(激究極)攻略のコツ
順番に敵の防御力をダウンさせる
| 敵 | 攻撃パターン | 
|---|---|
 シュモクマン | 
右:ホーミング 左:蘇生 すべてのシュモクマンを同時処理でシャークマンの防御力がダウン  | 
 シャークマン | 
下:ロックオンレーザー 上:電撃 シャークマンを倒すとフカヒレ皇帝の防御力がダウンし、火柱展開 (ダメージを与えるにはシュモクマンのクロスドクロ発動が必須)  | 
フカヒレ(激究極)では、シュモクマン→シャークマンの順番に倒してボスの防御力を下げることが重要です。最初はクロスドクロを持つシャークマンの同時処理から始めましょう。
シュモクマンのワンパンライン
| 敵のHP | 直殴り倍率 | 
|---|---|
| 約2,800,100 | 約100倍 | 
| 味方の属性 | ゲージ込み攻撃力 | 
| 水 | 約21,100以上 | 
| 火、光、闇 | 約28,100以上 | 
フカヒレ(激究極)に登場するシュモクマンは、水属性なら約21,100以上、火、光、闇属性なら約28,100以上の攻撃力があればワンパンできます。
シュモクマンを素早く同時処理できるかどうかでクエストの難易度が大きく変わるので、ワンパンできるキャラを優先して編成しましょう。
火柱に注意
フカヒレ(激究極)では、シャークマンを倒すと火柱(約13,000/1体)が展開されます。ボスのウィンド攻撃で火柱の出現位置に移動させられるので、アンチウィンド持ちのキャラは火柱を回避しやすいです。
同キャラ編成は危険
フカヒレ皇帝(激究極)ではボスが伝染霧を使用します。同キャラを複数編成すると大ダメージを受けてしまうので、同キャラは編成しても2体までに抑えましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 | 
|---|---|
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
                    
| Aランク | 適正理由 | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
                    
| Bランク | 適正理由 | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 | 
|---|---|
![]() ドロップ  | 
  | 
![]() ドロップ  | 
  | 
                        
| Aランク | 適正理由 | 
![]() ドロップ  | 
  | 
![]() イベント  | 
  | 
![]() ドロップ  | 
  | 
![]() ドロップ  | 
  | 
                        
| Bランク | 適正理由 | 
![]() ドロップ  | 
  | 
![]() ドロップ  | 
  | 
![]() ドロップ  | 
  | 
![]() ドロップ  | 
  | 
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F | 
第1ステージ
攻略手順
- 1.シュモクマンを同時に倒す
 - 2.シャークマンを倒す
 - 3.中ボスを倒す
 
シュモクマンを同時に倒す
クロスドクロが付いているシュモクマンは、ワンパンラインを超えているキャラで触ることができれば簡単に倒せます。
全てのシュモクマンに触れることを意識して立ち回りましょう。
第2ステージ
攻略手順
- 1.シュモクマンを同時に倒す
 - 2.シャークマンを倒す
 - 3.中ボスを倒す
 
ドクロを倒して中ボスの防御力をダウン
ドクロマークのついた雑魚を倒すことで中ボスの防御力を下げられます。中ボスは強力な攻撃まで時間があるため、落ち着いてドクロ雑魚を処理しましょう。
第3ステージ
攻略手順
- 1.シュモクマンを同時に倒す
 - 2.シャークマンを倒す
 - 3.中ボスを倒す
 
一筆書きを意識して同時に処理
第3ステージのシュモクマンは処理しにくい場所に配置されているため、貫通タイプで一筆書きをするように弾きましょう。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 | 
ボス第1ステージ
| ボスのHP | 約900万 | 
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右上 2ターン  | 
ウィンド | |
| 右 初回11ターン (次回12ターン)  | 
落雷 (約60,000ダメージ/全体)  | 
|
| 左上 初回4ターン (次回5ターン)  | 
短距離拡散弾 (約3,000ダメージ/1hit)  | 
|
| 左 初回3ターン (次回5ターン)  | 
伝染霧 (約3,333ダメージ/1hit)  | 
|
攻略手順
- 1.シュモクマンを同時に倒す
 - 2.シャークマンを倒す
 - 3.ボスを倒す
 
シュモクマンを迅速に処理
シュモクマンが4体固まっているので貫通タイプでしっかり貫きましょう。シュモクマン→シャークマンの順で倒したあとは、ボスを攻撃していきます。
ボス第2ステージ
| ボスのHP | 約1,300万 | 
|---|
攻略手順
- 1.シュモクマンを同時に倒す
 - 2.シャークマンを倒す
 - 3.ボスを倒す
 
シャークマンを放置しすぎない
シャークマンの長いターンの攻撃は電撃で大ダメージを受けてしまうので、防御力をダウンさせた後は確実にシャークマンを処理しましょう。
ボス第3ステージ
| ボスのHP | 約2,600万 | 
|---|
攻略手順
- 1.シュモクマンを同時に倒す
 - 2.シャークマンを倒す
 - 3.SSでボスを倒す
 
SSはボスの防御力をダウンさせた後
防御力をダウンさせる前は、SSを使っても有効なダメージを与えることができません。雑魚処理をしてからSSでボスを攻撃しましょう。

モンスト攻略Wiki
                
シュモクマン
シャークマン


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











